テレビやスマホ見せすぎによる悪影響

  • なんでも
  • 風魔小太郎(強い)
  • 21/04/19 13:26:58

たまたま、テレビの見せすぎで自閉症様症状がでる可能性があるという情報を目にしました。
それ以降、時々子育てに不安を感じます。
自閉症の原因がテレビではないこと、テレビをたくさん見ていても元気に育っている子がいることは理解しています。
ただ、実際にテレビの見せすぎが原因と思われる悪影響がある子供を目にしたことはありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/20 00:13:01

    ない

    • 0
    • 21/04/20 00:08:44

    YouTube動画みたいに一方的にベラベラ喋る子いるよね
    相手の表情や反応は御構い無しのコミュニケーション不全みたいに

    • 0
    • 14
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/19 23:25:58

    >>7
    その記事、気になります。
    優秀な家庭でスマホやテレビはむやみに見せてなさそうですよね。

    • 0
    • 13
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/19 23:23:20

    >>10
    なるほど
    もともと自閉傾向があるから、よりゲームに熱中することもあるんですね。

    • 0
    • 21/04/19 17:32:03

    >>1
    そのYouTuberさん2歳になったらYou Tube見てくれて育児楽になりますよ。って朝から持たせてる
    夜もタブレット離さないってタブレットに子守させてない?って思う

    • 0
    • 21/04/19 17:23:25

    >>10
    そうそう!
    ゲーム脳とか言って、ゲーム漬けだから取り上げたら家庭内暴力で家壊したとか、不登校引きこもりになったとかって、最初から自閉傾向だったんだよね。
    甥っ子なんて保育園の頃からゲーム大好きで、うちに来てもいつもゲーム持ってきてたし、あの頃にしては与えるの早かいなぁって思ったけど、明るくて爽やかな青年に育ったよ。この近辺で一番偏差値高い高校行った。

    • 2
    • 10
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/19 16:45:57

    自閉症傾向があるとのめり込みやすくて定型児より深みにハマりやすいからではなくて?
    動画に執着する子結構いたよね

    • 0
    • 9
    • 細川幽斎
    • 21/04/19 16:16:03

    >>1YouTube漬けの子は言葉遣いが悪くなる傾向あると思う
    あと、童貞とかセックスとか変な言葉を覚えるのが早い

    • 4
    • 8
    • 本願寺顕如
    • 21/04/19 16:12:33

    いい物も悪い物も何でも限度があるでしょ。
    良い物から悪い影響を与えられることも、悪いものから良い影響を与えられる事もあると思う。

    • 2
    • 7
    • 結城秀康
    • 21/04/19 15:30:56

    有名なIT開発億万長者の方達は皆、自分の子供にはいっさい与えなかった、という記事なら目にしたことある。

    • 6
    • 6
    • 前田慶次
    • 21/04/19 15:28:19

    国営放送夕方5時のニュースを活用です。
    時事ネタを知るのに映像が印象強いからです。政治、経済、地元のニュースを知るこの時間だけは、テレビを欠かさない。
    アナウンスの言葉一つ取っても、発音や単語も、勉強になっている。
    ニュース後の親子会話で、ニュースを反芻し、辞書をめくる習慣になって、自閉症のリハビリにも役立てます。

    • 0
    • 5
    • 鈴木重秀
    • 21/04/19 15:24:02

    >>3
    うちもそう。ひらがなもカタカナも全てゲームで覚えたよ。

    • 3
    • 4
    • 上杉謙信
    • 21/04/19 15:22:55

    私鬱でかまってあげられなくて、一日中テレビになっちゃってた。今6年だけど言葉、勉強遅れが出てて全くついていけてない。私のせい。

    • 0
    • 3
    • 吉川元春
    • 21/04/19 14:47:02

    ずーっとテレビ見せてゲームさせてたけど普通に育ったよ。もう働いてる。
    私全然話しかけなかったのにテレビで言葉覚えて、私に話しかけてくるからびっくりしたもん。

    • 2
    • 2
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/19 14:43:33

    わたしの義実家が、スマホ育児にあまり抵抗なくどんどん見せてしまうタイプです。
    気になります、、。

    • 0
    • 21/04/19 13:41:30

    You Tubeみてたら親が家事してるときタブレット渡して朝からタブレットに子守させてる人がいる
    しかも兄妹に1台づつわたしてる
    ワンオペで大変なんだろうけどどうなのかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ