小学生、平日休んで旅行

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/19 09:26:17

    >>80そこも親と子供によるとしか…
    言わない子もいるよ。
    あまりよくないことだけど家族の時間も大事ってわかってる子ならわきまえるから言わない。そういう家の子の休み方はそれなりに期間や時期に配慮とか感じられる。
    アホみたいに何でも言わずにいれない子の親はやっぱりねって感じだよ。

    • 0
    • 21/04/19 09:25:24

    >>88 今どき、皆勤賞なんてなんの価値もないよ。

    • 1
    • 95
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/19 09:25:13

    金土で行ったことある。
    別にどうってことないよ。

    • 0
    • 21/04/19 09:24:33

    こういう質問って自分に自信がない、人からどう見られるかビクビクしながら生きてる人がするの?
    自分の中でありなら行けばいいし、無しなら行かなきゃいいだけでしょ。正解なんか無いんだから。

    • 0
    • 21/04/19 09:24:26

    日常の生活圏から出て見聞きするのも学びだよ。
    学校で学ぶ事だけが学びじゃないもんね。

    遠い所なら土日だけじゃ行けないし、休んで行くのも悪くないよ。

    • 2
    • 21/04/19 09:22:58

    あり。小学生じゃ、2、3日休んだぐらいじゃ勉強遅れるとかないし。
    2、3日休んで勉強に付いていけない子は最初からついていけてない。

    • 3
    • 21/04/19 09:21:24

    自分の感覚だと会社員が有休とって旅行いくのと変わらないな
    頻繁じゃなければ全然いいでしょ
    平日のほうがすいてるし

    • 2
    • 90
    • 山中鹿之介
    • 21/04/19 09:20:54

    今は県外に出るなって各知事が言ってるから、知事の要請に従った方が良い。県内ならいいんじゃない?

    • 0
    • 21/04/19 09:18:48

    >>88
    そんなのもうなく無い?

    • 4
    • 21/04/19 09:17:34

    皆勤賞が台無しになるからなし!

    • 0
    • 21/04/19 09:16:03

    >>80
    その時の他の子の発言で親がどんな教育しているかわかる。

    • 0
    • 21/04/19 09:15:12

    >>72
    この時期なんて言ってないじゃん。

    • 4
    • 21/04/19 09:13:55

    あり。
    旦那が土日祝仕事どし子供の長期休みも休めないから平日に行く。
    私も小学校あがるまでは反対派だったけど今しか出来ないなと思って休ませて行くよ。

    • 2
    • 21/04/19 09:13:01

    あり。うちは毎年2日くらい休んでた

    • 1
    • 21/04/19 09:12:11

    小学生なら全然有り

    • 0
    • 21/04/19 09:11:41

    ありでしょ。でも子供が勉強ついていけてないならやめた方がいい。まぁ学期末の復習時期ならいいかなとは思うけど。私が小学校のときも海外行って休んでる子いたな。羨ましかった~。

    • 0
    • 21/04/19 09:08:01

    年に二回休ませる。
    コロナ前は海外いくから一週間休むとか
    うちだけじゃなかったよ。

    • 2
    • 21/04/19 09:07:42

    >>68
    でも学校休んで旅行とか、子供からしたらワクワク満載だから学校でも言いまくってる子が多いよ(笑)

    • 0
    • 21/04/19 09:04:09

    あり。頻繁にじゃなければ。
    小学生までだよ、そんな事出来るの。
    私も小さい時は平日休んだりしてたな。両親が忙しい人で平日は親が泊まりの仕事でいないとか、休みの日も休みじゃないって感じだったり…。

    • 3
    • 21/04/19 09:01:00

    平日学校サボって旅行行くのずるい
    って聞くけどなんで?って思う
    うちの家は平日休みあるけど
    仕事がお店だから土日祝は朝から晩まで仕事
    その間、娘は1人でお留守番。
    長期休暇(お盆、年末年始)も繁忙期だから
    連休取れないし。
    やりたくてやってる仕事だし
    そういう家庭もあるんですよ。

    • 7
    • 77
    • 山中鹿之介
    • 21/04/19 08:54:32

    >>66
    これだね。道徳とか言い出すなら他人を否定することをやめるべき。そういう事情の人もいるからね。

    • 4
    • 21/04/19 08:54:16

    >>75
    どの様に?

    • 1
    • 21/04/19 08:53:43

    >>60
    迷惑かかってるよ。

    • 0
    • 21/04/19 08:53:19

    >>70類友だね。

    • 2
    • 21/04/19 08:52:37

    >>61皆がするわけないじゃん(笑)十人十色って言葉しらない?

    • 2
    • 21/04/19 08:52:36

    なし。この時期にありえない。

    • 3
    • 21/04/19 08:52:35

    今年はコロナ禍だから良くないと思うけど、コロナ禍じゃなれけば良いと思う。

    • 0
    • 21/04/19 08:52:26

    ここでは叩かれるけどうち含め周りは
    平日にユニバ行ったりしてる。

    • 0
    • 21/04/19 08:52:17

    >>61
    現実的に30人が一斉にそうやって休む事は考えられないよね?子供かよ笑

    • 2
    • 68
    • 山中鹿之介
    • 21/04/19 08:52:15

    >>61
    まあこういう古い考え方の人もいるわけだから、平日旅行は余裕でありだと思うけど子供にペラペラ喋らせないことだね

    • 5
    • 21/04/19 08:51:31

    うちの場合、子供が普通に休むのを嫌がりそうだわ

    • 2
    • 21/04/19 08:51:22

    >>57道徳とか言い出してまで否定する人いるけどさ、あなたは他のことでも全て模範的に生活してきたの?自分が許せないならしなきゃいいだけで、他人の家族が旅行に行っただけでなぜそんなに怒るの?
    ほっとけばいいじゃん。頭が堅い、堅くないとか言ってても、その我が子が大人になったら平気で旅行のために子どもを休ませるかもしれないよ。
    それぞれの家庭にそれぞれの事情があるんだよ。
    土日に行ける人だけじゃない。

    • 2
    • 21/04/19 08:51:08

    >>62主のところは、土日休み取れるのに空いてるから平日休ませていこうって言ってるんだよ。そりゃえ?ってなるよ。

    • 3
    • 21/04/19 08:51:00

    小学生でしょ?いいんじゃない?
    ただ変異株が流行っている今に旅行に行くって言わない方がいいんじゃないのかな

    • 1
    • 21/04/19 08:50:01

    >>61 何が恐ろしいの?

    • 1
    • 21/04/19 08:49:41

    >>50
    頑なに無し!って言い張るのはなんでなんだろう。小学校の先生やってる知り合いが何人かいるけど、今はそう言うのも普通だって言ってるよ。サービス業で土日休めない親がいる子っていうのは先生たちも知ってるから、そう言う子は家族との時間も大切だから行っておいでって思うって。

    • 1
    • 21/04/19 08:48:37

    >>11
    クラス30人いたとして、その皆がしたらどうなるか?
    それさえも想像出来ない親の子ども、、、
    恐ろしいわ。

    • 2
    • 21/04/19 08:48:18

    >>57
    みんなと一緒という考えが強すぎるのよあなたみたいな人。誰にも迷惑かけていないなら言えないよね?本当に頭硬すぎる!

    • 0
    • 21/04/19 08:47:41

    >>32うちの夫もそんな感じの働き方だからわかるわ~
    なるべく学校にも子どもにも迷惑にならないポイントを探してすばやく行く感じ。
    この休み方なら勉強も家庭で見れば追い付けるしね。6年間に2日その休み方したからどうこうなるもんじゃないし、親がちゃんと考えてるならその家の方針としてやればいいだけだよね。目くじら立てて他人がごちゃごちゃ言うことじゃない。

    • 1
    • 21/04/19 08:46:48

    今の時期、もし感染者が出たら試合が出来なくなったりするし勘弁してくれとは思う。

    • 1
    • 21/04/19 08:46:39

    >>6
    頭固いとかの問題違うと思う。でもそう思っている方には通じないのだろうね。親が常識、道徳教える立場なのに、皆が勉強してる時に旅行っておかしくない?
    まぁ分からない方なんだろうね。

    • 3
    • 56
    • 山中鹿之介
    • 21/04/19 08:45:20

    学校生活が全てじゃないと思うから全然あり。
    あくまで親が平日しか休めないからって理由ならだけどね。安いからって言う理由では無しだと思う。

    • 4
    • 21/04/19 08:44:45

    うちはコロナ禍の前は夏休み入ってすぐ、もしくは終わる頃のどちらかの平日で行ってた。
    この辺りは空いてることが多いと思う。
    でもコロナ始まってからは旅行自体行ってない。
    あとは土曜参観のあと月曜日が代休になってるときに行ったりもしてた。

    • 0
    • 21/04/19 08:43:48

    無し。
    聞かないと分からない家庭が恐ろしい。

    • 3
    • 21/04/19 08:42:22

    それ以前にさ、
    子どもが部活を頑張っている家庭としては
    今の時期、子ども連れて旅行しようなんて考える親の子と関わって欲しくない。
    そう思われてもいいなら自由だと思う。
    止める権利はないし。

    • 1
    • 21/04/19 08:41:49

    >>50
    ほら出てきた。
    各家庭の問題だから黙っておきなさい

    • 2
    • 21/04/19 08:41:27

    勉強がついていけるなら問題なし

    • 0
    • 21/04/19 08:40:39

    >>6
    2年に一度とかそういうことじゃなくて常識的に学校休んで旅行って行為無し。幼稚園じゃ無いんだから。頭硬いとか言ってる方が心配だわ

    • 5
    • 21/04/19 08:40:37

    コロナが無ければあり!
    2年に1度くらいなら私は全く気にならないな。
    家族旅行、子供が大きくなるとますます厳しくなるだろうし。
    もちろん年に何回も、は良くないけど1,2年に1回なら思い切って学校休ませて家族全員で楽しむよ。
    授業で進んだ分の勉強は、しっかり私が教えるよ!

    • 2
    • 21/04/19 08:39:50

    小学生でコロナ禍でないのなら、休んでいいと思うけど、今はコロナ禍なので旅行自体がなし。

    • 1
1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ