クレジットカード9枚あるんだけど削るとしたらどれ?

  • なんでも
  • 徳川家康
  • 21/04/18 17:05:04

三井住友visa プラチナ
アメックス ゴールド
JCB ザクラス
dカード visa ゴールド
高島屋 アメックス ゴールド
MI visa ゴールド
エポス プラチナ
ZOZOTOWN master
楽天 JCB ブラック

削るとしたらどれ?
どの店も利用してるから選べなくて困ってる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/18 21:52:48

    どれも同じくらい使っててメリット感じてるなら解約しなくていいんじゃない?
    私なら三井住友とエポスを切るかな。
    実際エポスは解約した。

    • 0
    • 78
    • 足軽(旗指)
    • 21/04/18 21:49:19

    VISAを一枚だけにする

    • 0
    • 21/04/18 21:43:55

    どうすべきも自分で考えられないような頭の悪さでは年会費払える程の収入もないんでしょ?全部解約で。

    • 2
    • 21/04/18 21:30:05

    >>72なんか詳しく書いてるようで
    アメックスプラチナの年会費知らないみたいでウケる。
    それだけ書いてmiカード知らないとか(笑)

    • 1
    • 75
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/18 21:27:59

    >>72アメックスのプラチナは今なんて海外行けないよ?年会費だけくってそれならゴールドで十分かと。年賀費いくらか知ってる?

    • 2
    • 74

    ぴよぴよ

    • 21/04/18 21:13:42

    私、楽天とdカード主に使ってる。
    ポイント貯めやすくて使いやすいから。

    • 0
    • 21/04/18 20:42:35

    よく使うところで、VISA、AMEX JCB マスターをそれぞれ残したら良いと思う。

    私なら多分アメックスをプラチナにして、JCBザクラスと三井住友は切る。
    dカードは残すかなぁ。
    高島屋と楽天とエポスあたりはよく使うなら残す。
    ZOZOは切る。MIは初めて聞いた。
    基本的に使わないカードは年会費高いのは払わないかな。

    • 1
    • 71
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/18 20:31:22

    >>62
    私ならむしろ、その3つだけ残すわ!

    • 0
    • 21/04/18 20:30:50

    >>55
    高島屋で高島屋のポイントとdポイント、両方貯まる?

    • 0
    • 21/04/18 20:24:49

    >>68何が変わったの?

    • 0
    • 21/04/18 20:09:32

    AMEXのゴールド最近内容変わったよね。
    連絡来なかった?
    私はやめるわ。

    • 0
    • 21/04/18 19:59:11

    年会費いるやつは全部削る。
    楽天とdカードのみ残すかな。
    他店でも楽天で0.5%貯まるからかなり貯まるよ

    • 0
    • 21/04/18 19:55:57

    >>53
    >年会費だけで20万くらい使ってる

    それでも持っていた方が得なの?
    私は三井住友と楽天の2枚だけだけど困らない
    取引してる証券会社なども減らしていく予定

    • 0
    • 21/04/18 19:49:19

    >>40
    担付きじゃないんだ(笑)

    • 0
    • 21/04/18 19:48:41

    >>62
    楽天削る?!
    私からしたら信じられない…

    • 3
    • 21/04/18 19:47:13

    私なら三井住友とJCB、高島屋、楽天を残して他は解約するな。

    • 0
    • 21/04/18 19:46:30

    高島屋 楽天 ZOZO 削る

    • 0
    • 61
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/18 19:41:46

    アメックス1枚にしたら?

    • 0
    • 21/04/18 19:38:47

    ポイントより年会費のほうが高くないかい?
    特典もラウンジ無料とか海外旅行の保障とか今必要なさそうなものばかりだよねーまた必要なら契約したら良いし。
    どうしても削りたいなら三井住友とアメックス単体のは還元率良くないしいらないかな。ザクラスは知らないけどたぶんいらない。

    • 1
    • 21/04/18 19:38:18

    アメックスもどちらかでいいや

    • 1
    • 58
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/18 19:38:06

    庶民だから知らないから聞きます。
    年会費払ってまでこんなに沢山のカードを持つ意味ってなんですか?

    • 4
    • 21/04/18 19:37:45

    私なら、visa3枚もいらないな

    • 1
    • 21/04/18 19:35:37

    ポイントためたいだけなら、全てクレカの必要はないんじゃない?
    今はアプリもあるとこ多いよ。

    • 1
    • 21/04/18 19:34:39

    >>41私はdポイントためてる

    • 0
    • 21/04/18 19:32:46

    >>49使ってる。これはポイントが凄くて店でもポイントアップが多いから2番目くらいに使ってる。

    • 0
    • 21/04/18 19:30:41

    >>44邪魔なのと年会費だけで20万くらい使ってる。もっとかな。

    • 0
    • 21/04/18 19:29:41

    >>12うん、そう。同じカード持っていたらゴールドやプラチナやブラックって書いただけで年会費わかったり、想像つくと思って書いただけ。

    • 0
    • 21/04/18 19:28:44

    >>39
    全部よく使うなら全部残しとけば。
    そんなに全部使ってるなら、削る必要ないと思うけど。

    • 2
    • 50
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/18 19:28:12

    >>47
    …。じゃあなんで削りたいの?

    • 1
    • 49
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/18 19:28:11

    >エポスは年会費かからないし悩む

    これは使ってるの?
    年会費かからないからって理由だけで持ってるの?

    • 0
    • 21/04/18 19:27:42

    >>11うん、自慢してない。

    • 0
    • 21/04/18 19:26:50

    >>10それだと楽天ポイントとかが減っちゃう

    • 0
    • 46
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/18 19:26:47

    よく使うやつと、還元高いやつ2枚でよくない?
    そんなにいる?

    • 1
    • 21/04/18 19:25:53

    >>9プラチナとゴールドとブラック
    あったらすごいってなるの?
    今どきインビテーション除いてゴールドもプラチナも簡単に入会できると思うけど。

    • 1
    • 21/04/18 19:24:50

    全部よく使うなら削らない。
    なぜ削りたいのかが分からない。

    • 3
    • 21/04/18 19:23:48

    全部

    • 0
    • 21/04/18 19:23:25

    >>6同じくらいの頻度だから悩んでる。
    ポイントはそれぞれで毎月かなり貯まるし、他クレカから移行もできるよ

    • 0
    • 21/04/18 19:23:05

    >>40高島屋って楽天ポイント貯まるよね?

    • 0
    • 21/04/18 19:21:43

    >>3高島屋は3日に一回行くから持っておいたほうが得かなと思ったり

    • 0
    • 21/04/18 19:20:40

    >>2全部よく使うんだよ。
    還元率もそんな変わらないから悩む
    dカードはドコモユーザーだしポイント毎月4万ポイントくらい入るし、ZOZOTOWNで毎週服買ってるし、楽天はルームしていてポイント入ってくるしカード持っていた方が特だし。
    エポスは年会費かからないし悩む

    • 0
    • 38
    • 立花誾千代
    • 21/04/18 18:55:40

    >>35
    使い分ける必要がないならそれで良いと思うよ。
    私は百貨店ごとに外商カード使ってるので、お得に買いたいので使い分けてる感じです。
    割引価格で買えるから。
    お金持ちじゃないので、節約できるところは節約したいしね。

    • 0
    • 21/04/18 18:55:08

    うーん…どれも航空ラウンジでは使い物にならないカードばかりだねぇ。

    • 0
    • 21/04/18 18:52:44

    主と同じく、楽天ブラックカード(JCB)がメインカード。楽天でよく買い物するからこれが1番!

    アメックスはプラチナカードがあったけどコロナ禍になってから使わなくなったから解約した。ダイナースもあるがこっちもほぼ使っていないので解約検討中

    JCBって使えないお店がたまにない?
    私ならmasterとVISAだけ残してあとは解約するかな。

    • 0
    • 21/04/18 18:50:07

    >>34
    すごいね。
    私旦那のカードの家族カードのみだからそんな風に使い分けててすごいって思う。

    • 0
    • 34
    • 立花誾千代
    • 21/04/18 18:45:48

    >>33
    まっっっったくならないでしょ。
    普段使うメインカードは2、3枚だし、
    高島屋に行くとかは高島屋カードを前面に、
    大丸の時は大丸カードをって入れ替えておけば
    支払いの時もスムーズだよ。

    • 0
    • 21/04/18 18:42:32

    >>30
    すごいね、これなんだっけ、ってならないんだ?
    カードにこれは何用ってシール貼っとけばわかるけどみっともないもんな(笑)
    覚えてられるのすごい。

    • 0
    • 32
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/18 18:28:32

    >>24
    そうです

    • 0
    • 21/04/18 18:01:42

    アメックスゴールド!ポイントの使い道がない。うちはね。やっぱdカードと楽天は役になってる。

    • 2
    • 30
    • 立花誾千代
    • 21/04/18 17:58:09

    中間から下は外商カードじゃないならいらない。

    てか、そもそも削る必要ある?
    私は全て使い分けてるよ。

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ