嫁に嫌われる義母の特徴 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/18 08:12:34

    自分の考えを押しつけてくる。
    「私はこうやったんだから、あんたもこうしなさい」みたいに。

    よその嫁さんと比べる。
    「〇〇さんちのお嫁さんはこうしてる。なんであんたは、出来ないの」みたいに。

    あと、実母を批判する。
    「あんたの母ちゃんは…」だの
    実母に教わった料理を出すと
    「こんなの、うちじゃ食べない(こういう料理の仕方はしない)」だの。

    • 10
    • 21/04/18 08:17:14

    人のせいばかり

    あなたか何々っていったじゃん!だからこうしてあげたのよ!

    みたいなやつ。

    • 9
    • 21/04/18 08:18:37

    ヒステリック

    • 8
    • 21/04/18 08:20:32

    嫁にもらうと思ってる

    • 5
    • 55
    • 黒田官兵衛
    • 21/04/18 08:23:40

    義母とか関係なく、人にやったらダメなことをしたらダメだと思う
    義母だから嫌われる振る舞いは無いよ
    たぶん同僚にしたらダメなことはダメ
    同僚にしていいことはいい
    つまり我が子の配偶者を自分と同等な地位にいる他人と認識できるかどうかだと思うよ

    • 4
    • 21/04/18 08:24:32

    >>30
    白湯はダメじゃなくて母乳やミルクでいいですよってことだから、白湯は与えてはいけないって意味じゃないよね

    • 4
    • 21/04/18 08:24:51

    新生児を手洗い消毒もせずベタベタ全身さわらない。
    子に何か食べさせたいときは聞いてほしい。
    蕎麦やチョコなどまだあげたことないと知ると可哀想だって
    何が可哀想なのか。
    あと保育園いつ入れるの、はやいほうがうんたらかんたら。親が決めることでばあちゃんが決めることではないので口を出さないでほしい。
    働きたいでしょ働きな!って別に小さいうちは家にいたいから放っておいてほしい。

    • 9
    • 21/04/18 08:25:07

    >>50
    嫁がこういうタイプだったら嫌だなー

    嫁が強いタイプで、子供の事は全て私が決めますので全て私を通してくださいタイプ

    別に将来姑になってガツガツするつもりもないけど、こういう嫁は本当に厄介

    • 4
    • 59
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/18 08:25:57

    >>56
    嫁の育児に余計な事するなよって意味だよね。

    • 2
    • 21/04/18 08:28:13

    うちの息子はと息子を溺愛して息子は嫁より母親の方が好きだと思い込んでいる。
    でもそう言う母親に育てられた息子ってマザコン多い。

    • 2
    • 21/04/18 08:28:58

    自分の考えを押し付ける
    旦那に怒らない

    • 5
    • 21/04/18 08:29:04

    >>58
    え、乳幼児の事なら普通は嫁を通さない?
    実母でも勝手に手を出していい事じゃないと思うけど。

    • 12
    • 21/04/18 08:32:10

    >>58
    いや、乳幼児の飲み食いする物を勝手にあげるなって普通の事でしょ。勘弁してよ。こんな義母だと赤ちゃん連れて行けない(笑)

    • 13
    • 21/04/18 08:32:14

    頼んでもいないのに勝手にお節介して、自分はいい人だと満足している。

    • 12
    • 21/04/18 08:36:01

    その家の方針を無視して孫に勝手にジュースやお菓子をあげる義母。

    • 11
    • 21/04/18 08:37:45

    >>51
    追加。

    孫のいいところは、自分の血筋(義母方の)
    「こういうことができるなんて。〇〇(義母の兄の子ども)に、似たんだな」とか。
    (義母の兄の子どもって、)

    悪いところは、嫁の血筋と言う。
    「〇才になったのに〇〇できないなんて。うちじゃありえない(みんな出来た)」みたいな。

    • 6
    • 21/04/18 08:38:35

    いつも義姉とセット

    • 4
    • 21/04/18 08:39:57

    特徴というか、数々の事が積もり積もっていつかプツンと切れたときに修復不可能になる。
    それでも修復しようと何度か試みるのは実母だけで、義母は一度関係が壊れてしまったらもうアウト。絶対に修復は不可能。

    • 10
    • 21/04/18 08:41:57

    >>58自分が育児してた時に、余計な手出しをされて嫌な思いしなかった?デリケートな乳幼児の食事に関しては、いくら身内でも母親を通さずに与えるなんて非常識だよ。
    こういう大切な事を忘れて悪気なくお節介を焼くような姑がお嫁さんに嫌われるんだろうね。

    • 8
    • 21/04/18 08:42:48

    >>58
    姑がこういうタイプだったら嫌だなー

    害がないから、とか言う理由で勝手に色々あげて
    挙げ句の果てには嫁が強いタイプで~とか言う姑

    こういう姑は本当に厄介

    • 7
    • 71
    • 足軽(弓)
    • 21/04/18 08:44:46

    私はイビったりしないわよ~は嘘!
    人の悪口言う義母は信じない

    • 5
    • 21/04/18 08:48:15

    >>63
    乳児ならわかるけど、幼児でも?白湯やるのにわざわざ親通すの?
    別に姑にお風呂上がりに麦茶とか白湯勝手に飲まされても別に何とも思わないわ

    • 0
    • 21/04/18 08:48:31

    賞味期限切れをどっさりよこす。
    まじいらないんだけど

    • 6
    • 21/04/18 08:48:36

    躾に口を出す。

    • 6
    • 21/04/18 08:51:57

    >>69

    「これ旦那君が赤ちゃんの頃に好きだったのよ~食べさせてみて」って、自分の箸でほぐした魚とか使って離乳食作って出してきたのを思い出した。
    気持ちは有難いけど迷惑以外の何者でもないからやめて欲しいね。

    • 3
    • 21/04/18 08:52:40

    自分の考えを押し付けてくる
    こちらの意見も聞かず勝手に勘違いして怒る
    無理難題を押し付けてくる
    がさつでデリカシーが無い
    すぐに縁を切ると言ってくる
    嫌味なラインを送ってくる
    嫌味嫌がらせ、脅してくる
    嫁の両親にも嫁の悪口をたっぷり書いた手紙を送りつけてくる
    夜中に嫁の文句を言うために嫁の実家に電話してくる
    外食する店を勝手に決め、支払いしない
    こちらが食事代を支払っても息子にはお礼を言うが、嫁には言わない

    これ、全部がうちの義母。
    マジでどっか行って消えて欲しいわ。

    • 1
    • 21/04/18 08:54:55

    一人親。息子の金頼りにする。
    風邪引いたとか仕事の愚痴ですぐ長電話してくる。

    • 2
    • 21/04/18 08:56:35

    >>72
    私は乳幼児の飲み食いする物を勝手に用意しないで欲しいって書いただけで、白湯とか限定的な話はしてないよ。

    • 4
    • 21/04/18 08:59:14

    >>66

    うちの義母も言う~!!
    娘が元気いっぱいお転婆なんだけど、
    『うちの子達が小さい頃はお利口さんで静かだったわよぉ~』って笑
    嫁に似たようで、どうもすいませ~ん!!

    • 1
    • 21/04/18 09:02:24

    いくら家が近くてもアポなしとか頻繁な訪問は本当にやめてほしい。
    1人目産んだあと毎週末朝から突然ピンポーンでノイローゼになった。
    息子の家だから遠慮なしでズカズカ入ってくるなんて嫁のことを考えていない証拠。

    お金ないからと孫の出産祝い1円も出さないくせに自分は家電買いまくってる。

    お金に困ったら子供に借りて当たり前と思ってる。結婚した息子家族にお金を頼るなんてありえない。息子だけでなく嫁にも孫にも迷惑かかってるということが分かっていない。

    赤ちゃんが泣き喚いていてもあえて私が見えないところに連れて行こうとする。意味がわからん。

    「ママには留守番してもらって、今度一緒に○○いこうか」と小さい子供に言う。
    なぜ親を置いて遠出しようとするのか意味がわからん。子供に何かあったら責任とれんのか。まず安心して預けられない。


    息子家族に負担かけたり、お金出さないくせに干渉したり、あれこれ口出すでしゃばりは100%嫌われる。
    仲良くてもある程度の距離は必要。
    子供に迷惑かけないようにある程度の貯金はして老後のことしっかり計画立てておいてほしい。

    うちの義母はシングルで貯金ゼロ。
    それなのに家電は最新もの買いまくってる。
    もうすぐ定年。
    一体どうするつもり?
    子供たちにどうにかしてもらう気満々だけど、こっちもこれから子供たちにお金がどんどんかかる。
    これまでお祝いごとも1円ももらったことがないし、くれたとしてもいらないものやお菓子とか食べ物だけ。
    そんな人の面倒みたり、お金仕送りなんてしたくない。

    • 4
    • 21/04/18 09:04:26

    ・アポ無し訪問 おかげでピンポン音がトラウマ
    ・免許ないからって私達ばかり足に使う
    ・誕生日から季節の行事という行事全て義実家で一緒にお祝いしないといけない おかげで家族4人だけで誕生日とかクリスマスのお祝いした事ない
    ・お祝いでお金さえ渡してくれればいいのに一緒に物を買いに連れていかせて子供が欲しいものじゃなくセンスの悪いババアが選んだ物ばかり買う
    ・とりあえず家が汚い まともに掃除した事ないってくらい汚いからババア関係なくそもそも義実家に行きたくない
    ・旦那に殴られた事があって相談したら1ミリも謝ってくれずむしろ私が悪いみたいに言われた あれだけ味方の顔してヘラヘラしてたくせに結局は敵だった

    やっぱり義母は無理だよ
    世代なのか何なのか嫁や人の気持ちわからなすぎる
    とりあえず嫌われたくなければお金だけ渡して関わらないのが1番

    • 7
    • 21/04/18 09:04:33

    初孫だから可愛いのはわかるけど
    2歳の娘に赤ちゃん言葉で話しかける
    かわいいでちゅねー
    まんま食べよう
    おいちぃ~
    聞いてて鳥肌が立つ

    • 1
    • 21/04/18 09:06:25

    アポ無し訪問
    SNSに勝手に孫の写真投稿
    独身の義妹連れてくる
    乳児の時に勝手に果汁ジュースあげる
    使ってた箸で子供にご飯をあげようとする
    チャイルドシートに乗せない
    (うちで買ったやつ渡してたのに外してるし付けるの面倒でそのまま連れてってたのが発覚)
    大きい物を相談もなく買ってくる
    (ベビーカーとか抱っこ紐)

    うちの義母
    大っ嫌い
    いい嫁キャンペーン終わったからほぼ会ってない

    • 6
    • 21/04/18 09:08:28

    >>72
    めんど
    ~くらいいいじゃん
    こういう思考が将来嫌われる義母になる

    • 7
    • 85
    • 足軽(弓)
    • 21/04/18 09:10:14

    >>72
    自分がされても何とも思わないから何?
    そういう何の理由にもならないような根拠で、人の子供に勝手な事しないで欲しいわ。
    こういう人って何言っても通じないよね。

    • 6
    • 86
    • 山中鹿之介
    • 21/04/18 09:10:18

    腐った食べ物を送ってくる。20年前の開封済みおむつまで渡してくる→赤かび&虫の卵だらけ。
    物捨てれないんだろうなぁ。迷惑だから私たち家族を残飯処理にするのはやめてもらいたい。

    • 9
    • 21/04/18 09:16:27

    孫差別
    息子の味方しかしない(←そりゃそうなるのもわかるんだけど大体これで全ておかしくなる気がする)

    • 6
    • 21/04/18 09:19:45

    >>85
    白湯麦茶くらいでギャーギャー言われたら引くわ

    園ママに姑に勝手に麦茶白湯やられてムカつくわーとか話してる人いたらちょっと変わってる人だなって距離おく

    • 3
    • 21/04/18 09:30:52

    みんなスゴいね(笑)嫌な姑に育てられた旦那もそもそもポンコツなんだろうから余計に溝は深まるよね(笑)なんかお気の毒だわ。

    • 1
    • 21/04/18 09:31:35

    >>88
    横だけどいつまでも白湯白湯うるさいな
    別に白湯が!麦茶が!って話じゃなくて勝手にやらないで欲しいって話でしょ
    普通に読んでわかるけど

    そこ一点だけずーっと言ってて園ママにいたら理解力ないんだなって私こそ距離置くわw

    • 6
    • 21/04/18 09:35:46

    >>90
    そもそもそこから話始まってるんだけど?

    • 2
    • 21/04/18 09:41:01

    しつこい。人の嫌がることを平気でする

    • 4
    • 21/04/18 09:41:11

    >>91
    しつけーーーー笑

    • 1
    • 21/04/18 09:44:53

    隣に住んでもらってるのに実娘にしかお裾分けしない。
    孫差別。

    • 1
    • 21/04/18 09:46:38

    >>後半 おどしに聞こえる
    ○○しないと ○○しないわよ
    ストレートに○○しないで下さい、気分が悪くなるので なら・・

    • 0
    • 96
    • 長宗我部盛親
    • 21/04/18 09:48:52

    時代錯誤なところ。嫁ぎ先に従え。嫁は口出しするな。孫は男の子を産んでなんぼ。みたいな感じ。今は令和だよ。

    • 2
    • 21/04/18 09:50:41

    昭和生まれでなおかつ教養のない女に
    完璧を期待する時点で それなり。

    • 3
    • 21/04/18 09:52:18

    姑って私も好きではないけど、過剰に姑に対して噛みつきすぎな人もいるよね。そこまで酷いことされてなくても粗探しレベルで文句言ってる人。そういう人ってだいたい普段はめちゃくちゃ大人しい感じの人だったりする。
    姑達からチヤホヤされる可愛い子供の親が自分ってだけで偉そうになった気分になるのかね。
    今までザコ扱いされてたからなのか急に親戚達に偉そうになってて笑える

    • 0
    • 21/04/18 09:54:48

    こんなかんじの
    姑かなぁ?
    と 
    嫁ぐ前に予想できたら

    孫で豹変するからね・・

    • 6
    • 21/04/18 09:56:44

    私がおとなしく、静かなタイプにみえるのか調子にのられる。
    常に上から目線な話し方。あんた呼ばわり。嫁には話しかけないし、話しかけてもうんしか言わない。よそ者をよせつけない空気。
    家にも上がったことない。あなたは他人なんだてかんじを全面にだす義母。
    息子が低収入で、13時か14時に仕事終わって実家により帰ってくるのに息子をしからない。
    普通のおやなら、『なんでそんなに帰宅はやいの?家庭があるんだからちゃんとしたら』ていうよね?
    義母、旦那ともに私が正社員で働いたらいいやんてな考え。

    • 2
51件~100件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ