ピアノ習ってるのにピアノもってない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 古田織部
    • 21/04/21 11:51:27

    先生が、カシオのでもいいと言われたけど、カシオって違うよね

    • 0
    • 8
    • 藤堂高虎
    • 21/04/21 11:50:35

    うちの子の友達も。
    娘と同じ教室に通ってて、レンタルでもいいからピアノ自宅に置くように言われてたけど、おもちゃのキーボードでずっとやってた。
    多分60鍵盤ぐらいのやつ。
    最近安い電子ピアノ買ったらしいけど。

    • 0
    • 7
    • 立花道雪
    • 21/04/21 11:46:35

    講師側からすると、なかなかピアノ買わない親って子供かわいそうになっちゃう。応援する気ないよね。

    • 0
    • 6
    • 一条兼定
    • 21/04/18 01:21:24

    続けるならピアノ早めに買ったほうがいいよ
    基本から指の構えや運びをピアノのタッチでやらないと、修正が大変。
    あと姿勢も大事だから、せめてひく時だけでもテーブルに置いて椅子に座らせて弾かなきゃダメだよ

    • 1
    • 5
    • 北条綱成
    • 21/04/18 00:09:47

    うちもそうだった
    初めは簡単な曲だったからキーボードの鍵盤で十分弾けた
    進んでいったら鍵盤の数足りなくなるから早めにピアノ買った方がいいよ

    • 3
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 加藤清正
    • 21/04/18 00:07:09

    習い始めてから買ったよー!

    • 0
    • 21/04/18 00:04:10

    始めたばかり?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ