育児ってイライラする?

  • 乳児・幼児
  • 直江兼続
  • 21/04/17 21:55:49
2歳差で育児中だけど日々イライラすることが多くて、
世のお母さんたちみんな笑顔で穏やかで優しそうなのに、
こんな小さな子達にイライラするのは自分だけなんじゃないか、母親としておかしいんじゃないかと悩んでる

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全57件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 57
    • ひよっこ

    • 21/05/18 12:22:01
    旦那の方がイライラする。

    • 1
    • 21/05/18 12:20:42
    外ではみんな良い顔したいから優しいママを演じてる
    だいたいみんな1度は「怒らなそう!」って言われるよね
    もう挨拶みたいなもん

    • 1
    • 21/05/18 01:27:31
    理想と現実の狭間で戦ってる感じね

    • 1
    • No.
    • 54
    • トモバラ

    • 21/05/18 01:26:09
    母親としてポンコツすぎて落ち込む

    • 3
    • No.
    • 53
    • 本多小松

    • 21/05/11 07:37:58
    子供にイライラするというより、子供をしつける力量がない自分にイライラする。

    • 3
    • No.
    • 52
    • 毛利勝永

    • 21/05/11 07:36:08
    そりゃするよ
    外では穏やかに見せてるけど、家じゃイライラしまくってる笑
    みんな同じよー

    • 5
    • No.
    • 51
    • 島津家久

    • 21/05/11 07:29:59
    すごーーくわかる
    うちは離れてるけど
    数年差のお母さん見ると尊敬よ

    イライラすることないの?怒らなそうって言われたこともある
    なわけないw
    みんなほんわかお母さんに見えるよ、みんな見えてる。

    • 2
    • No.
    • 50
    • 本多忠勝

    • 21/05/11 07:27:53
    私周りのお母さんにイライラすることある?いつも笑顔で接してて尊敬するって言われること多いけど、
    めちゃくちゃイライラしてるよ。
    みんなイライラしてると思う。

    • 4
    • 21/05/11 02:32:18
    イライラしかしない

    • 1
    • No.
    • 48
    • 直江兼続

    • 21/05/11 02:24:08
    え?イライラしない人なんているの?

    • 2
    • 21/05/04 06:17:34
    >>46
    周りは穏やかな人だからイライラするなんて言ってないですよ。
    ジャイアン気質なのに、イライラしなくて焦る?
    どこがジャイアン気質なの?
    トータルして、のび太気質に見えます。

    • 3
    • No.
    • 46
    • 三好長慶

    • 21/05/04 05:59:47
    周りは穏やかな人ばっかりだから、イライラする!って言ったら、イライラはなんか違うくない?アワアワ、アセアセはするけどイライラはないなー。と

    私短気だしジャイアン気質だからか

    • 1
    • 21/05/04 02:42:11
    隣の芝生はカリブの海みたいに青く見えるだけです

    • 2
    • No.
    • 44
    • 真田幸隆

    • 21/05/04 02:40:15
    イライラしてます!
    1日に何回もイライラしてますよー
    ただ外では出さないようにしてます。
    GWも何回イライラしてるかわからないです。笑
    がんばりましょー!

    • 2
    • No.
    • 43
    • 藤堂高虎

    • 21/05/03 16:10:12
    めちゃくちゃイライラしてる
    うちなんて一人なのにずっとだよ
    でも人前では出さない
    イライラするって言うとびっくりされるくらい
    みんな何とか隠してるんだと思う
    二人育児お疲れ様!

    • 1
    • No.
    • 42
    • 清水宗治

    • 21/04/21 22:27:38
    イライラしまくりよーー。 
    でも仕事初めてからは半分減ったね。

    やっぱり離れてると会いたいって思うし
    迎えにいったときの我が子見ると愛おしくてたまらないし
    怒ること減ったな、、

    • 2
    • No.
    • 41
    • 本願寺顕如

    • 21/04/21 22:15:09
    人前でイライラを出さないだけだよ。
    人前でイライラ丸出しでヒステリーおこしている人は頭がアレかよっぽど追いつめられてる人かだと思ってる。

    • 3
    • No.
    • 40
    • 黒田官兵衛

    • 21/04/21 22:12:28
    イライラし過ぎて頭の血管がブチッと切れそう。一度イライラすると気持ちが収まるまで時間が掛かる。私がキィーキィー怒っても現状は大して変わらない。また次の日も子供達はやらかしてくれる。思い通りにいかない事が育児なのかも知れないけど、おとなしくて育てやすい子供が羨ましい。うちは、騒ぐか散らかすかワガママ言ってる、おとなしい時は寝ている時だけ。子供達が寝てしまったらホッとする、育児疲れで何をする気も起きない。育てやすい子供だったら、どんなに良かったか、と思う。

    • 5
    • No.
    • 39
    • 明智光秀

    • 21/04/21 22:08:02
    うちの上の子もグレー。発達の病院でも薬を検討しましょうって言われてる。
    薬を飲ませるなんてって悩んでたけど、今日も息子にイライラして虐待まがいのひどいことを言ってしまった。もう私の限界超えた。

    • 4
    • No.
    • 38
    • 黒田官兵衛

    • 21/04/21 21:56:44
    イライラする事は多い。人前でも感情的になって怒ってしまう時もある。いつもニコニコなんて無理、子供達の事は可愛いけどね。育児中は気持ちに余裕が無くなる。

    • 4
    • No.
    • 37
    • 毛利元就

    • 21/04/21 21:45:54
    仕事しながら7歳5歳1歳子育て中
    7歳発達グレー、5歳も発達グレー
    穏やかに育児なんてできるわけない。
    毎日怒鳴ってる。

    毎日もう全部辞めたいと思ってる。

    • 2
    • No.
    • 36
    • 細川忠興

    • 21/04/21 21:36:25
    うちは3歳差。
    カッと頭に血が上ったと思ったらシャットダウンするみたいに気を失うことも何度もあったよ。
    私が普通だとは思わないけど、自分を責めて責めて辛かったのはきっと同じだろうから…自分を責めないで。

    • 2
    • No.
    • 35
    • 成田甲斐

    • 21/04/21 21:33:43
    私は、イライラというよりは溜め息が出る。
    で、あーこりゃダメだぁと思う。
    なので家事をほぼしない日を週1は作って、子どもが昼寝したら動画見たり一緒に寝たりしてる。
    寝顔で気持ちがリセットできる時が多いかな。

    寝ぼけながら腕枕おねだりしてくるんだけどその時はこんな母でも好きでいてくれるって思うと、全部忘れて明日もこの子と頑張ろうと思える。

    • 1
    • No.
    • 34
    • 滝川一益

    • 21/04/21 21:31:34
    可愛くてもイライラはする!

    外では感情を無に近づけてイライラを抑えてるけから、一見おだやかなママに見られてると思うよ。

    でも家ではプリプリイライラ時にはキーーー!!ってなってるよ。
    みんな一緒だよ。安心して。

    • 1
    • No.
    • 33
    • 織田信忠

    • 21/04/21 21:30:40
    睡眠時間さえ取れていれば大抵のことはイライラしないな

    • 2
    • No.
    • 32
    • 毛利元就

    • 21/04/21 21:26:56
    イライラしない人の割合いの方が少ないと思う。

    • 6
    • No.
    • 31
    • 三好長慶

    • 21/04/21 21:25:46
    2歳差で5歳と3歳。
    下が幼稚園入ってから回数減ったけど、それでも毎日数回はイライラする。
    2人とも未就園児のときは朝から晩までイライラしてた。

    • 3
    • No.
    • 30
    • あんみつ

    • 21/04/21 21:07:15
    小学生と5歳に毎日イライラしてるよ!
    「もう少し大きくなれば楽になるよ」と言われ10年たったけど楽になるのいつ?って感じ笑
    悩みの内容とイライラする場面が変わっただけ
    それでもまだ子供なのに、なんでこんなことにムカツいちゃったんだろう…毎日自己嫌悪

    • 1
    • No.
    • 29
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/04/21 21:03:04
    イライラするよーそしてイライラして反省の繰り返し。
    喜怒哀楽って言われるように怒る感情みんな持ってるはずなのに怒らないよーって言ってる人はロボットなの?って失礼ながら思うこともある。

    • 3
    • No.
    • 28
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/21 21:01:12
    超絶イライラするけど、他人には見せない。

    • 2
    • No.
    • 27
    • 山本勘助

    • 21/04/21 20:59:43
    毎日イライラしかないけど?
    イライラしない親は神様の域だと思ってる。

    • 3
    • No.
    • 26
    • 松永久秀

    • 21/04/21 20:47:32
    3歳差で旦那は一人目出産後、単身赴任。実家は遠方。
    下が産まれて発狂しそうだったから、幼稚園の入園まで1年程たっかいお金払って上の子を無認可保育園に入れたよ。
    そしたらイライラしなくなった。保育園の送迎なんかでやること出来たり、話す人が出来たりして世間と繋がれたのが良かったのかな。
    子供にも優しく出来たからそれで良かったと思う。
    大変だろうけど、せっかくの可愛い時期、うまくバランス取って楽しく過ごせたらいいね。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 真田昌幸

    • 21/04/21 20:45:30
    私は何故だか全くイライラしないんだよね。
    自分でも不思議なんだけど。
    上の子はまだ小学生だけど、反抗期になったらイライラするのかな。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 一条兼定

    • 21/04/21 20:43:03
    今日は発狂した

    • 4
    • No.
    • 23
    • 長宗我部盛親

    • 21/04/21 20:41:43
    イライラする
    イライラしかない
    100のうち99イライラ
    1の幸せがあるから生きていられる

    • 4
    • 21/04/21 20:37:44
    イライラしかしない。イライラしすぎて全身が痒い。4件皮膚科に行っても治らない。子供がいなくならない限り治らない。

    • 3
    • No.
    • 21
    • 武田信玄

    • 21/04/18 07:51:38
    >>12
    うちも3歳。すごく分かる。
    できるのにできない、あれはやだ、これやってって
    朝からぐずぐず発狂しそう。笑
    だけど、なんか凄く可愛いこと言ってくれる時ない?
    あれで帳消しになる。笑 すぐ元通りだけど。笑

    • 2
    • No.
    • 20
    • 一条兼定

    • 21/04/18 07:48:11
    してたよ。
    でも今はイライラしてた事をすごく後悔してる。
    主も後悔しないように。子供が側にいてくれる時間なんて本当少しだよ。

    • 2
    • No.
    • 19
    • 竹中半兵衛

    • 21/04/18 01:03:48
    ひどくイライラするよー!!
    明日は怒らないようにって思っても、翌日朝からイライラしてるわ。

    • 4
    • No.
    • 18
    • 北条氏康

    • 21/04/18 00:55:12
    みんな見えないところで闘ってるよ

    • 2
    • No.
    • 17
    • 最上義光

    • 21/04/18 00:44:56
    2歳差で3人子どもいる。
    そりゃ、イライラしてたよー(笑)。

    2人目が1歳過ぎたあたりから、イライラ増した。鬱状態だったのもあり、記憶がほとんどない。

    真ん中が本当に手のかかる子で(笑)。
    上がお利口だったから、比べてしまい
    「なんで?!」
    と思う事多くてしんどかった。

    3人目生まれたら、この子は全然手がかからないのと、上2人とも違うことがあり
    【そんなパターンがあるのか、、】
    と楽に思えるようになったよ。

    • 2
    • 21/04/18 00:35:24
    外では人の目があるから、優しい穏やかなお母さんのふりしてるw

    • 6
    • No.
    • 15
    • 清水宗治

    • 21/04/18 00:34:27
    イライラしない人の方が少ないと思う
    でもイライラしない人も存在するんだよね

    • 4
    • 21/04/18 00:34:24
    うちは3歳いてめちゃくちゃイライラするよ!そんなもんじゃない?いや、全然イライラしない人もなかにはいるかもだけど。

    • 3
    • No.
    • 13
    • 佐竹義重

    • 21/04/18 00:32:42
    子供が小さい程イライラしてたかも。子供が小中学生になった今じゃイライラする事もそんなにない。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 柴田勝家

    • 21/04/18 00:23:23
    3歳だけど、ずっとイライラしてる
    ほんとしんどい
    理解してるくせに同じこと言わなきゃなんないのがまじで無理
    2歳とかは大変だったけどまだ赤ちゃんだと思えたからさ。
    今はもう無理

    • 6
    • No.
    • 11
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/04/18 00:22:14
    >>8
    朝時間に追われてってすっごくわかる
    完全にこっちの事情なのに早くしなさい!自分でやって!それはいいから!もう何度目!?とか毎朝言ってしまう
    仕事も登園も時間に決まりなく支度ができたら順次~なら少しは余裕持てるかなw

    • 1
    • No.
    • 10
    • マジですか!?

    • 21/04/18 00:20:19
    >>9
    更年期も入ってきてるのかと検討してたけど穏やかにもなれるというなら試したい!

    • 0
    • No.
    • 9
    • 清水宗治

    • 21/04/18 00:19:03
    命の母飲んだら、なんか穏やかになれたよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 毛利勝永

    • 21/04/18 00:17:07
    周りがぜーんぶ助けてくれて、子育てだけしてればいい生活ならイライラしないんだろうけどねー。真面目な人ほどちゃんとやらなきゃ!ってなってイライラするんだと思う。
    子供が大きくなって思う事は、専業主婦時代に部屋が汚い、ご飯が手抜きとかちゃんとしろっ!って口は出すけど手は一切出さない元旦那にイライラしてて、その旦那のタスクをこなさないといけないのに、子供は私の思ったとおりに動かないからイライラする。
    4歳で離婚したんだけど、今度は私が仕事始めたからその疲れとか、時間とかで朝ぐずぐずされるとイライラする。
    育児ってなにかと同時に作業だからどんな場合でもイライラするんだと思う笑

    • 7
1件~50件 (全57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック