35才。看護学校に行きたい。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/15 13:10:12

    オープンキャンパス行ってみた?

    • 0
    • 21/04/15 13:07:19

    あと、疾患ある人免許取れないよ。

    • 0
    • 21/04/15 13:07:14

    暖かくなるとこんなトピ増える

    • 0
    • 21/04/15 13:06:01

    入学は出来ると思うけど、発達障害だと、実習で落ちます。
    先生は一応プロだから、すぐ分かるよ。

    • 2
    • 21/04/15 13:01:53

    メンタルヤバい人はやっちゃダメでしょ
    大人しくしてな
    周りに迷惑

    • 1
    • 21/04/15 13:00:31

    >>159
    犬種はコロコロ変わるんだよね 笑

    • 0
    • 159
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:59:17

    >>157
    うちはトイプードルとマルプーですよ。

    • 0
    • 21/04/15 12:59:01

    >>156
    あ、やっぱり犬いたか…
    2匹?

    • 0
    • 21/04/15 12:58:10

    >>122
    意味があるんですか? って…
    やらなきゃいけない事でしょ

    このトピ主、主のみ読んでたら、障害もちで家事育児出来ないから、旦那さんに家事育児の8割やって貰ってるのに、旦那さんの反対押し切って、ペットショップで売れ残って大きくなったチワワを買ってトイレの躾が出来ずに何度も同じトピをたててる人と同じ人じゃないかと思う。
    トピ主のみ読むと、コメントの返しが同じ感じ。

    • 0
    • 156
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:47:06

    >>155
    犬2匹と魚の世話もあるしね!

    • 0
    • 21/04/15 12:46:20

    >>145
    羊毛フェルトは子育てが終わってからじゃない?
    今は、家の中を少しでも片付けるとか、子供の子ととか、やるべき事は沢山溜まってるでしょ

    • 0
    • 154
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:45:43

    >>153
    性格サバサバ系なのにって自分でも思います。

    • 0
    • 21/04/15 12:43:01

    >>145
    羊毛フェルト(笑)
    可愛い(笑)

    • 0
    • 21/04/15 12:42:53

    >>148
    あなた、自分の障害をここに書いてるじゃないの。
    夫婦揃って障害持ちなの?

    • 1
    • 21/04/15 12:41:40

    >>131
    その状態で看護師とか他にも色々…

    今、入院した方が良い程に酷いと思うよ。
    精神科に行って、このトピを見てもらった方が良い。
    私がたてたトピです。って言って。
    今、暴走して危険な状態でしょ。

    • 0
    • 21/04/15 12:40:48

    釣りだろ。

    • 0
    • 21/04/15 12:39:03

    勉強したいなら何でもすればいいじゃん。

    • 1
    • 148
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:38:17

    >>146
    旦那の遺伝です。

    • 0
    • 147
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/15 12:37:10

    >>140
    知的障害や発達障害を持ったお子さんが自立して生活できるようにするにはあなたが看護学校に通うよりお子さんが療育通う方が全然良いでしょ?

    • 4
    • 21/04/15 12:37:07

    >>133
    それはトピ主の遺伝だろうね

    ま、ここで看護師になろうとするのを止めなくても、トピ主は看護学校に入学金すら出来ないよ

    • 0
    • 145
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:36:46

    私には無理そうでした。家で羊毛フェルトやります。ありがとうございました。

    • 0
    • 144
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/15 12:36:23

    >>131 精神の病気が改善してるのではなくて、 精神薬が辛いほど増えてるんだったら、それを飲んで家事育児出来ないのに 資格取って働けないよ。

    • 0
    • 21/04/15 12:34:04

    >>140
    主の中で看護師の敷居低いね
    学校入ってみたら?続かないと思うけど

    • 0
    • 21/04/15 12:33:15

    >>137
    まず精神科に行こう!
    釣りじゃなくて、年齢詐称しただけならね

    • 0
    • 141
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:32:58

    >>139
    友達もいないし人と関わらないから知らないや。

    • 0
    • 140
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:32:02

    >>136
    だから、看護師目指したいんです。

    • 0
    • 21/04/15 12:31:53

    >>126
    今のパソコンに初期設定なんて無いですよ…
    そんな事を書いてるトピ主って、年齢もっと上だよね
    それ、昔の話だもの

    今はさ、付属されなくなったバックアップを取るだけだけだし、自動で出来るから簡単だし

    年齢詐称の釣りだよね

    • 1
    • 21/04/15 12:31:43

    バカほど夢語るよね

    • 1
    • 137
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:31:18

    >>134
    英会話とかも興味あります。あとペット関係とか食育、電気とかも興味あります。

    • 0
    • 136
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/15 12:31:01

    >>133
    だから育児は家畜の世話と同じで餌食わせて生きさせてくだけで十分とでも言いたいの?
    ハンディがあるならむしろちゃんと生きていけるように出来ることはなんでもやってあげようって思うものじゃないの?

    • 1
    • 21/04/15 12:30:44

    >>128
    じゃ、今すぐスマホ置いてやる事やって下さい
    くだらない事ぐちぐちぐちぐちぐちぐちぐちぐちぐち言ってないで

    • 1
    • 134
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/15 12:29:59

    >>92 何か勉強したいだけなら 司法書士の方にしておくといいよ。
    まだその方が 人の命に害を及ぼし可能性が低いと思うよ。

    • 2
    • 133
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:29:07

    >>130
    上は知的障害、下は発達障害グレーです。

    • 1
    • 132

    ぴよぴよ

    • 131
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:27:47

    >>129
    通ってますよ。薬がだんだんと増えて辛いです。飲めば飲むほど家事や育児ができません。

    • 1
    • 130
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/15 12:27:10

    >>122
    横だけど、家族が快適に過ごせる。それで十分じゃないの?育児だって世話だけじゃなくて知育とか一生懸命やればいいのに。教育は唯一親が子供に確実に残してあげられる財産だよ。

    • 2
    • 21/04/15 12:26:40

    >>100
    双極性障害、昔で言う躁鬱病の躁状態なんだよ

    パソコンすらないのに、大層な仕事ばかり…トピ主には、全部無理

    精神科に行ってるのかね?
    行くべきだよ

    • 2
    • 128
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:26:33

    >>127
    ワンオペなので、することはあります!

    • 0
    • 21/04/15 12:26:08

    暇人専業主婦の釣りだろ

    • 2
    • 126
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:25:44

    >>123
    基本操作はできます!最初の設定が出来ません。

    • 0
    • 21/04/15 12:25:40

    釣り

    • 0
    • 21/04/15 12:25:20

    釣りみたいだから撤収しまーす さいなら

    • 2
    • 21/04/15 12:24:46

    >>119
    パソコンの勉強したらええやん。学校でも仕事でもパソコン使うよ。

    • 1
    • 122
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:24:35

    >>116
    家事や育児頑張って何か意味があるんですか?

    • 1
    • 21/04/15 12:24:18

    暖かくなってきたから躁状態に突入ですかね~。お薬飲んでゆっくりしてください。

    • 1
    • 21/04/15 12:24:10

    今ハイな状態なのかな
    自分にあった目標が見つかるといいですね

    • 1
    • 119
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 12:23:52

    >>115
    パソコンが買えないわけではない。出来ないんです!

    • 0
    • 21/04/15 12:23:45

    勉強したけりゃすればいいし、学校行きたけりゃいけばいい。
    タイミングなんて人に聞く必要なし。

    • 1
    • 21/04/15 12:23:40

    これは釣りですな

    • 0
    • 21/04/15 12:23:29

    21/04/15 12:22
    >>102
    なんじゃそれ?
    志なんて全くないんだね…
    躁状態はずっと続かないよ
    怖いわ

    家事育児、しっかり出来てないでしょ
    それが一番大切ですよ

    • 1
51件~100件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ