貯蓄も微妙なくせに食費にお金掛ける家庭がびっくりする

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/04/15 11:12:20

我が家は貯蓄3000万あります。
旦那の一馬力です。
年収は800です。
我が家は食費2万五千円です。
家族は、夫婦に子供四人です。、
私は
貯蓄もあんまりしてないくせに、贅沢な人が嫌いです!そうゆうひとって節約をバカにしますよね、
食費に8万も10万も掛かってるとかびっくりしちゃいました。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 691件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/15 14:47:55

    子供の弁当や夜ごはんに子供の好きなものしか出さないママ友に腹立つ甘やかしすぎ。しかもやっぱ一人っ子

    • 0
    • 21/04/15 14:45:49

    >>259
    うちはみんな、痩せだよ

    • 0
    • 21/04/15 14:44:50

    節約は素晴らしいと思うけど外でお肉とか見てがっつかれたら恥ずかしいよ

    • 0
    • 21/04/15 14:44:41

    子沢山の子供達は、美味しい物を知らずに育つんだろうなー可哀想。
    だからデブな子ばかり。

    • 1
    • 21/04/15 14:43:13

    >>255
    ポテトとミートのグラタン
    温豆腐
    焼きそば
    白米
    味噌汁とつけもの、サラダです。

    • 0
    • 21/04/15 14:42:47

    うちも米は月30kgはなくなるよー。
    食費も15万くらいかな。
    でも子供五人だからこれでもかかってない方だと思うよ。

    • 0
    • 21/04/15 14:40:02

    >>6
    米はたくさん食べさせたくないわ。
    いかにも貧乏な家族

    • 5
    • 21/04/15 14:36:56

    ウチも見習って貯蓄増やしたいです
    メニュー参考にしたいです
    今日の夕飯のメニュー教えてください

    • 3
    • 21/04/15 14:35:24

    >>253
    25万!!

    • 0
    • 253
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/15 14:29:46

    貯蓄主の家より全然ないけど、食費と生活費で15-20万くらい。
    幼児1人の3人家族。
    6人家族で25000円って…25万円の間違いかしら。

    • 3
    • 21/04/15 14:27:31

    それくらい貯金あっても、全く羨ましいと思わない。無計画で子供つくっちゃったんじゃないかな。なんか大変だね。

    • 4
    • 251
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/15 14:25:23

    うちも貯金するために節約してるけど、6人家族で食費2.5万はさすがに節約しすぎじゃないかな?

    • 1
    • 21/04/15 14:24:18

    ふと思ったけどお子さん平均身長に達してる?
    平均的に成長しているならいいのよ

    • 2
    • 21/04/15 14:22:31

    >>245
    昔も貧乏だけど、貯金100万だったら今も貧乏だと思う。だ、だ、大丈夫?

    • 0
    • 21/04/15 14:21:00

    冷静に考えて年収800万、子ども四人はこの先大変だなって感想。
    だからこそ貯金に力入れてるんだろうね、そこは本当すごい。
    25000円で食費が収まればうちもももっと貯金のペース上げられるのにな

    • 2
    • 21/04/15 14:18:43

    節約は悪いことではないし、その年収でその貯蓄額は凄いと思うよ。
    ただ、貯めることを第一にして育ち盛りの子供に白米ばかりはあり得ないかな。

    • 6
    • 21/04/15 14:15:15

    おかず少なくて、米でお腹満たせ!って考えが苦手だ、、、、、。
    なんでもバランス良くだと思うけど、、
    6人家族で年収800だよ!!ドヤドヤしてるけど習い事してないの?中学上がったらその年収じゃ宿や習い事でまともに生活できないよ。米のみの食卓にするの?
    悪いこと言わないから主も働きな。
    その年収で多少余裕のある暮らしができるのはせいぜい子供一人だけだよ、、

    • 5
    • 21/04/15 14:14:20

    ディスってるとかじゃなくて、年収800万で専業でこども四人で貯金3000万は本気で凄いと思う!
    それは本当に尊敬!
    うちは年収もう少しあってこども三人だけど貯金100万位しかない。
    昔貧乏だったから服とか靴とか欲しいって言われたら買っちゃうし、外食も休みの日は昼夜しちゃうし、食費は20万はかかってる。
    主に色々見てほしい位だよ。

    • 3
    • 21/04/15 14:11:49

    安い年収なのにそんなに貯金できてすごいね、うちはその2倍以上あるけどそこまで貯金ないや。でもおかず少なくして白米ばっかりなんて食生活、偏りすぎてない?
    栄養考えたらおかず多くしてあげたいよ。
    国産のもので与えたいし。
    少しは身体のこと考えてあげてほしいな。

    • 3
    • 21/04/15 14:10:10

    他家庭が気になる主さん 消費は自由ですから
    3000マン貯蓄が本当なら ドンと構えて下さい

    • 1
    • 21/04/15 14:09:32

    価値観の違いだよね、私は食べたいもの欲しいもの買いたいからパートに行ってるし、旦那もボーナス出たらお高いもの食べに行こうってタイプだから全然貯まらん

    • 1
    • 21/04/15 14:09:31

    最終的に、4人全員私立大学行かれようものなら
    3千万くらい瞬く間に吹っ飛ぶから
    まぁ 貯めること自体は悪いことじゃないと思うよ

    • 0
    • 21/04/15 14:08:53

    なんか定期的に人を小馬鹿にするトピ立つけど、
    なんか他に楽しい趣味ないの?
    ママスタ で人を落としてストレス発散は、不健康すぎると思うよ?

    心配しなくても、子供を毎日必死に育ててるママさんはみんなすごしい偉いんだから、人を落として自分を上げようとするのやめなよー。

    • 3
    • 21/04/15 14:08:11

    素直に年収800万で貯蓄すごいね!

    我が家、年収はもっとあるけど、貯蓄は一千万ちょっと。学資とかかけてない。

    食費子供二人で15万…
    贅沢してると言うより、ダイエットと健康を意識してるとどうしても食費が高くなる。

    • 0
    • 21/04/15 14:07:34

    主って毎回キ〇ガイの構ってちゃんって自覚がないのかな?

    • 4
    • 21/04/15 14:06:21

    >>214
    貯金して節約していてもおつむが弱いとは。貯金で国語の本買った方がいいよ。

    • 1
    • 21/04/15 14:04:24

    友達の家で子ども達がお菓子とかを一人で食べていませんように

    • 0
    • 21/04/15 14:01:34

    主の家の子供可哀想…

    • 0
    • 21/04/15 13:58:22

    >>233
    大学は絶対行くとは思っていないよ

    • 0
    • 21/04/15 13:55:36

    びっくりって言ってるけど、子ども4人もいて食費2万5000円の方がびっくりする人多いと思うよ。健康のためにはあまり食費はケチらない方がいいと思うけどな。
    3000万には4人分の学費が含まれてるんだよね?ハワイ移住のためのお金だけじゃないよね?

    • 9
    • 21/04/15 13:54:55

    >>222
    手作り推奨じゃないんかい!
    そのバイキング子供にとっちゃぁ楽園だろう。

    • 0
    • 21/04/15 13:54:00

    ねぇ、コメ見ても解るけど、逆に主が皆にびっくりされてるよ。

    貯蓄も結構だけど、育った環境があまりに節約意識強すぎると、子供が将来反動で浪費家になることもあるようだから、ほどほどにね、、。

    • 4
    • 21/04/15 13:50:49

    すきにしたらいい。
    みんな、相手にするのやめよう!

    • 8
    • 229

    ぴよぴよ

    • 21/04/15 13:48:08

    >>222
    やっぱり毎回ドヤ顔してる構ってちゃんだった(笑)

    • 0
    • 21/04/15 13:45:01

    子供、給食がご馳走だろうね

    • 12
    • 21/04/15 13:43:49

    米代入れて25000?
    主の子はまだちいさいのかな?
    是非節約レシピを知りたいわ
    うちは、いくら頑張っても
    25000じゃ無理だな
    毎日弁当もあるし
    土日の試合も弁当だし

    • 1
    • 21/04/15 13:43:15

    >>222
    主も楽しんでるならいいじゃん。それは贅沢じゃないの?
    よそが8万10万使おうと関係ないよね。いちいち周りの生活が気になるのは病んでるかストレスだよ。

    • 2
    • 21/04/15 13:41:03

    こんな節約節約うるさくて普段何食べてるか謎の人となんか気軽に食べ物や料理の話ができなくて嫌だわ。
    ってか地雷がどこかわからなくて世間話もできないっつーの。

    • 3
    • 21/04/15 13:40:47

    贅沢させてるわけでもないけどうち
    月子供4人で10万はかかる。
    食べ盛りだし
    スポーツやってるから食が大事だから

    • 4
    • 21/04/15 13:40:19

    >>216
    贅沢なこともしてます。
    年に4回はホテルバイキング行きます

    • 0
    • 21/04/15 13:40:13

    主の自慢話に持って行きたいだけの馬鹿みたいなトピだったw

    • 3
    • 220
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/15 13:40:05

    どれだけ蓄えてもいつ死ぬかわからんから
    今を大事に生きてるよ。

    • 1
    • 21/04/15 13:39:46

    >>217
    食べられてます

    • 0
    • 21/04/15 13:39:14

    あっ、「江戸わずらい」とは白米ばかり大量にとってビタミンB1不足・欠乏で起こる脚気のことです

    • 1
    • 21/04/15 13:39:09

    朝昼晩ご飯ちゃんと食えてんのか笑

    • 0
    • 21/04/15 13:39:02

    旦那が1馬力で頑張って貯金もあるなら贅沢もいいんじゃない?主は節約節約でストレス溜まってるみたいだけど、よそはよそじゃん
    節約節約より人生楽しく行きたいわ

    • 2
    • 21/04/15 13:38:51

    旦那が1馬力で頑張って貯金もあるなら贅沢もいいんじゃない?主は節約節約でストレス溜まってるみたいだけど、よそはよそじゃん
    節約節約より人生楽しく行きたいわ

    • 0
    • 21/04/15 13:37:20

    そうゆうって書いてる事にビックリ。

    • 4
    • 21/04/15 13:37:04

    家族全員健康ならそれが何よりです
    昔を彷彿とさせる食卓ですので「江戸わずらい」に注意されてお過ごしください

    • 0
1件~50件 (全 691件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ