私の提案を否定した後に、私と言った事と同じ提案をしてくる。

  • なんでも
  • 足軽(弓)
  • 21/04/14 21:53:23

うちの旦那なんですが、毎度毎度トピタイの事をするので本当にウンザリします。
例を上げると、今乗ってる車が15年越えしてまして、1ヶ月前くらいに私が、子も大きくなり家族揃って乗る機会も格段に減ったので、コンパクトカーに買い替えても良いんじゃないか?と提案しました。旦那は学費が1番かかる時だし、ディーラーでの点検もかかさないから不具合も無い。走れるのに新しく買って手持ちの現金を減らす必要は無い。と言われました。
一理あると思いましたし、うちにとっては子の学費負担が無くなるまでのあと数年間は、カーローンであっても毎月数万円引かれるよりはローンは無い方が良いに決まってるし、納得しました。

先程、旦那から車買い換える気ある?って聞いてきました。はぁ?(怒)と答えたら、今の車でこの先も掛かる維持費と、今より小さい車を買った事で税金とか燃費とか変わって支払額が減る分を考えたら、買い替え後のいつかには差額分でのメリットがでてくるだろうから買い替えても良いんじゃない?と。
そのメリットが出るのっていつよ?と聞くと、さあ?。
私が前と言ってる事が違うじゃんと不満な顔をしていたら、買い替えたいって言ってたのは○(私)でしょ?なにが不満なわけ?と機嫌悪くして別部屋へ行ってしまいました。

色んな事においてこんな感じです。私には否定したくせに、その後に内容そのままでそれを自分で提案する時は、いつもドヤってさも自分の提案は正しい!的に提案してするのです。本当にムカつきます

似たような旦那さん居ますでしょうか。
ムカつくのを抑えて、否定した時も後で肯定された時も、はいはい貴方の仰せのままに。とした方が賢いのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/15 09:35:06

    なんか上手く流せない器の狭い自分に腹が立って来ました。。。
    (^o^;

    • 0
    • No.
    • 24
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/15 09:33:15

    >>22ママ友だとその場であからさまに、
    はぁ?(# ゚Д゚)
    って顔にも出せないし、キツイですね。

    離れる事が出来て何よりです。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 浅井長政

    • 21/04/15 09:20:42

    旦那がそう
    いいねーそれ。じゃそうしよう。でうまくおさまるんじゃない?否定はむかつくけど、そこはこらえるw

    • 0
    • No.
    • 22
    • 高橋紹運

    • 21/04/15 09:17:24

    旦那ではなくママ友でいる。あまりに酷すぎてコロナをきっかけに距離置いた。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 佐竹義重

    • 21/04/15 09:16:48

    はじめ聞いた時は、初耳でえー?て思ったけど
    その後1人で考え直して
    やっぱり妻が言ってたのいいな、、それで更にこうして、、とか考えて、
    こういうのどう!?て喜ぶと思って提案してきてるように感じる。

    結局人の意見に影響されやすいから、結果的に主の思い通りになるし、扱いやすいと思う。
    何か提案があれば力説しといて、まあその場はまず否定してくるだろうねぇって思って流しておいたら、後から思い通りに動いてくれるんだからw

    • 0
    • 21/04/15 09:13:49

    うちも全部否定型。
    外の世界では自分のプライドが満足できないんだろうね。

    話しても楽しくない。諦めた。

    • 2
    • No.
    • 19
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/15 09:13:42

    >>14とてもじゃないですが、私の提案した事を改めて考えてみた。というよりか、私がそういう題材の話をチラッした、って事くらいはうっすら覚えてる程度で、あくまでも旦那本人がさも考慮に考慮を重ねて、私にプレゼンしに来てやったぞ。な態度でやってきます。
    これは旦那の頭が悪いせいですか?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 結城秀康

    • 21/04/15 08:51:39

    >>2。1番のものです。まじか。自己中だね!私の旦那も短気だけど、いらつかれてもしかとかな。それか帰るかも私なら。笑
    私の旦那は、外食どこか聞くけど自分が好きなすきやばかりになってうざい。決まってるなら聞くなよてなるー。なんか旦那ににてる。むかつくのわかるわ。

    • 1
    • 21/04/15 08:48:15

    >>14
    大事なことなので、三回言いました?

    • 1
    • 16

    ぴよぴよ

    • 21/04/15 08:47:02

    うちもそうよ。そのときにはまず否定。もう癖だね。
    言われることに同調するのが負けた気になるみたい。普段から自己肯定感低いからね。本人は自覚してないので厄介。

    一通り聞いてから「それ、私が言ったときアンタなんて言ったか思い出して」としらーーーーーーっと返す。

    • 3
    • No.
    • 14
    • 斎藤朝信

    • 21/04/15 08:26:07

    頭は悪いけど、許してやんなよ笑
    主の提案を聞いて最初は難色を示してても、主はその方がいいんだよなと考え直して主に従うメリットを一生懸命考えて来たんだよ。頭悪いから主に突っ込まれちゃうけどさ、基本的には主の言う通りにしてやりたいんだよ。
    頭悪いけど笑

    • 2
    • No.
    • 13
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/15 06:49:21

    >>11こちらこそ御免なさい。
    慣れたなんて凄いですね。私はまだまだ器が狭いです。
    旦那本人が、私の提案がやっぱり良いな、と思った自覚が無く、私の言ったこと、まんまリピートしてるだけなのにドヤってさも自分が考え抜いた案、的な態度に、やっぱり我慢ならない自分がおります。。。

    • 0
    • 21/04/15 03:32:54

    とりあえず否定したいんだろうね。
    自分の方が賢いって思いたいんだよきっと。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/04/15 03:21:23

    >>6
    うちの旦那が主の旦那と同じタイプなので、私はその対応に慣れちゃったのかも…

    自分の意見が通ってラッキーくらいにしか思わない。すいません…

    • 1
    • No.
    • 10
    • 伊達成実

    • 21/04/15 01:36:42

    げー、クッソウザイね。
    ムカつくのを抑えて「はいはい~そうだね~」って扱ってればいいんだろうけど、ウザイから一言嫌味でも言いたくなるわ。

    • 4
    • No.
    • 9
    • 長宗我部元親

    • 21/04/15 01:21:13

    男ってたまにそういう奴いる
    自分の言葉で言い直したいんだろうね
    ニュアンスを自分色に訂正したいんだろう

    • 4
    • No.
    • 8
    • 武田信繁

    • 21/04/15 01:17:51

    多分主さんの話を聞いて、よくよく考えたらなるほどって思ったんだろうね。
    はじめに聞いたときは、考えるより先に反論したくなったんじゃない?旦那、面倒な性格だね…。ただ、男の人はそういう人わりかし多そう。奥さんにマウントとりたいみたいな。

    • 3
    • No.
    • 7
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/15 01:15:10

    >>4ムカつきますよね。取り敢えず私の意見は取り敢えず否定したいんですかね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/15 01:12:52

    >>5調べてないですよ。車に関しては最初に私がコンパクトカーにすれば税金も燃費も変わるしって言ってますし。
    トピ文に書きませんでしたが今の車だと3列目を収納しているので荷室が大きく取れてるんですが、デカい荷物を積む機会も減ってます。でも旦那はコンパクトカーにしたら荷室が狭くなるのがなぁと不満を言ってました。

    しかし旦那から買い替えの提案をされた時には、もう子供らも一緒に乗らないし、極端な事を言えば2人乗りのにしたっていいんだしな!って言ったので、はぁ?ってなりました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/04/15 00:47:55

    全然ムカつかない。
    車の話題だしたから、色々調べてくれたんだなーと思うだけ。あなたの意見も尊重しようと寄り添ったように思うけど…

    まぁ、反論するならもっと具体的に金額とか出してよとは思うけど。

    • 0
    • 21/04/15 00:46:36

    ダンナじゃなくてママ友にはいるよ。
    ムカつくよね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/15 00:42:12

    上げ
    こんなクソはなかなか居ないのかな。。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 足軽(弓)

    • 21/04/14 22:36:09

    >>1会話しないのが一番ですよね。
    でもうちの旦那は、今はコロナで控えてますが、レジャーや外食時に私が何処にするか意見を言わないでいると、イライラして当たってくるんです。自分からは提案しない。
    で、私が提案すると何かしらイチャモンつけます。でも結局自分の意見も出さないので私の提案したものにします。

    出先で食事をする場合、私が提案しないと1時間位ダラダラと無駄に車を走らせてます。


    • 0
    • No.
    • 1
    • 足軽(旗指)

    • 21/04/14 21:59:41

    いる、旦那がまんまそれ。かなりうざい。会話すらしなくなくて私は一切話しかけない。
    むかつくよねー。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ