料理好き、得意な人、教えて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/14 17:25:03

    別で炒めといてトッピングにするならありかも。
    煮込むと色が悪くなりそう。

    • 0
    • 21/04/14 17:24:51

    皆さんありがとう~

    • 0
    • 21/04/14 17:22:42

    >>13
    そうそう。
    バター炒めして、好きな人は
    トッピングにする

    • 0
    • 13
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/04/14 17:06:26

    うちは入れないな。
    バター炒めにして一品にするのは?

    • 0
    • 21/04/14 17:04:33

    入れない。

    • 0
    • 21/04/14 17:00:02

    >>9
    味噌汁とかの小松菜は好きでよく食べてるよ。

    • 0
    • 21/04/14 16:59:02

    刻んでキーマなら合いそう

    • 0
    • 9
    • 加藤清正
    • 21/04/14 16:58:38

    ほうれん草みたいにはならないよ。子供がお浸しとか嫌いなら入れちゃう。

    • 0
    • 21/04/14 16:58:20

    小松菜とたまごでオムたまカレーにする

    • 0
    • 7
    • 毛利隆元
    • 21/04/14 16:57:55

    ほうれん草と小松菜を似たようなものって認識できるくらい雑な舌の持ち主なら大丈夫じゃないかな。家族全員がそれくらい大雑把な味覚の持ち主ならね。
    私は絶対やらないけど

    • 0
    • 6
    • 毛利隆元
    • 21/04/14 16:57:50

    >>4
    小松菜、カレーで検索すると、まずい、合うと2パターン出て来るから分からなくて聞いた次第です。

    • 0
    • 5
    • 今川氏真
    • 21/04/14 16:55:57

    料理得意じゃない人はアレンジとかあまりしない方が良さそう。

    • 0
    • 4
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/14 16:54:37

    クックパッドで調べたら?

    • 0
    • 3
    • 毛利隆元
    • 21/04/14 16:40:38

    半々かぁ。どうしよう。

    • 0
    • 21/04/14 16:31:01

    不味そう。
    ほうれん草は煮たら柔らかくなるけど、小松菜って繊維がずっと残ってるしなんか草っぽい。

    • 1
    • 1
    • 直江兼続
    • 21/04/14 16:28:34

    美味しいよ~!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ