マロングラッセって食べたことある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 武田信繁

    • 21/04/14 09:21:04

    イタリア産の栗を使ったマロングラッセは最高だよ。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/04/14 09:22:10

    あるよ。
    美味しいよ~。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 本多忠勝

    • 21/04/14 09:24:25

    実家にたまにあったのでよく食べてた、好き
    でもバカにされることではないと思う、それくらいでマウント取る方がよっぽど恥ずかしい

    • 1
    • No.
    • 4
    • 鍋島直茂

    • 21/04/14 09:25:53

    そんなことでバカにしてくる旦那が子供っぽ

    • 1
    • No.
    • 5
    • 今川氏真

    • 21/04/14 09:25:54

    母も私もマロングラッセ大好き。美味しいけどちょっと高い。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 内藤昌豊

    • 21/04/14 09:26:16

    あるよ~幼稚園児の頃から好き!
    祖父母、両親が会社帰りに時々買ってくるお土産的な。
    シュガーグレーズでシャリッとして美味しい!

    • 0
    • No.
    • 7
    • 内藤昌豊

    • 21/04/14 09:26:20

    あるよ~幼稚園児の頃から好き!
    祖父母、両親が会社帰りに時々買ってくるお土産的な。
    シュガーグレーズでシャリッとして美味しい!

    • 1
    • No.
    • 8
    • 成田甲斐

    • 21/04/14 09:27:26

    >>4
    馬鹿舌だからどうせ味なんてわからんくせにさっ

    • 1
    • No.
    • 9
    • 真田信幸

    • 21/04/14 09:27:58

    食べたことあるよ。バカにする旦那さん嫌だね、、、、

    • 3
    • No.
    • 10
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/04/14 09:28:07

    あるけど。お酒が効いてて私は苦手。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 本多忠勝

    • 21/04/14 09:29:40

    昔はあるけど、この何年食べてないな。バカにするようなことじゃないよね。

    • 3
    • No.
    • 12
    • ザビエル

    • 21/04/14 09:30:38

    バカにはしないけど「えっ!?!?!?」って思う。そんなマイナーな食べ物じゃないし、主さん若く見積っても30歳くらいよね?普通に生きてれば食べる機会ありそうなもんだけどな…
    もしかしてどんな食べ物か知ってたけど栗が嫌いで避けてたとか?

    • 1
    • No.
    • 13
    • 船橋市芝山小屋野さくら46歳在日チョン猿

    • 21/04/14 09:31:54

    >>3
    えー知らないの?って言ってる旦那も選んだヲバハンー頭が悪いしね!wwww

    • 0
    • No.
    • 14
    • 船橋市芝山小屋野さくら46歳在日チョン猿

    • 21/04/14 09:32:00

    >>3
    えー知らないの?って言ってる旦那も選んだヲバハンー頭が悪いしね!wwww

    • 0
    • No.
    • 15
    • 船橋市芝山小屋野さくら46歳在日チョン猿

    • 21/04/14 09:32:05

    >>3
    えー知らないの?って言ってる旦那も選んだヲバハンー頭が悪いしね!wwww

    • 0
    • No.
    • 16
    • 船橋市芝山小屋野さくら46歳在日チョン猿

    • 21/04/14 09:32:09

    >>3
    えー知らないの?って言ってる旦那も選んだヲバハンー頭が悪いしね!wwww

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • No.
    • 18
    • 成田甲斐

    • 21/04/14 09:36:42

    Amazonで注文して食べたけどただの栗としか思わなかった
    うーむ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 足軽(弓)

    • 21/04/14 09:37:26

    私だってGODIVAのショコリキは知ってるけど飲んだことないよ。馬鹿にされるかな?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 結城秀康

    • 21/04/14 09:38:05

    あまり好きじゃない。
    栗も好きじゃないし
    甘いだけって感じ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 足軽(鉄砲)

    • 21/04/14 09:38:57

    マロングラッセと栗の甘露煮の区別が付かない私みたいな人間もいるから気にするなー!
    食べる機会がなければ食べないもんだよ。

    • 1
    • No.
    • 22
    • 大谷吉継

    • 21/04/14 09:39:36

    バカにすることじゃないと思うけど、食べたことはある。でも年に一度も食べないよ。

    • 3
    • No.
    • 23
    • 毛利勝永

    • 21/04/14 09:50:57

    滅多に食べないけど好き。

    • 1
    • 21/04/14 10:00:16

    すき

    • 0
    • No.
    • 25
    • 三好長慶

    • 21/04/14 10:06:04

    食べたことあるけど、栗の渋皮煮で育ったからそんな風に感じた事ない。家に栗の木が5本くらいあって毎年栗拾いさせられるのが嫌だった思い出がある。田舎あるあるだね。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 滝川一益

    • 21/04/14 10:08:48

    >>21
    洋風と和風の違い?私もわかんない。笑

    • 0
    • No.
    • 27
    • 三好長慶

    • 21/04/14 10:11:04

    大好き!
    砕いてハーゲンダッツのバニラに混ぜて食べると甘いけど最高に美味しい!

    • 2
    • No.
    • 28
    • 立花道雪

    • 21/04/14 10:14:15

    昔食べたけど
    焼き栗のほうが美味しい
    お芋も普通に焼いただけが美味しい

    • 0
    • No.
    • 29
    • 尼子経久

    • 21/04/14 10:15:04

    渋皮煮・甘露煮・マロングラッセの違いは?
    https://amanoshokudo.jp/season/10402/

    • 1
    • No.
    • 30
    • 宇喜多秀家

    • 21/04/14 10:15:15

    昔ロイホのレジ横に売ってるのをよく食べたよ

    • 0
    • No.
    • 31
    • 甲斐宗運

    • 21/04/14 10:16:50

    すごく甘いよね
    おいしいけど買ってまで食べなくていい

    • 0
    • No.
    • 32
    • 大谷吉継

    • 21/04/14 10:17:04

    16年前は私も知らなかったよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 一条兼定

    • 21/04/14 10:18:16

    食べたことある。
    好きだけど、わざわざ自分で買ってまで食べないなー。贈答品のイメージ。

    • 1
    • No.
    • 34
    • 内藤昌豊

    • 21/04/14 10:18:26

    わたしは好きだけど、
    栗が好きな人じゃないと食べようとか思わないかもね。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 宇喜多直家

    • 21/04/14 10:18:58

    栗の甘煮

    • 0
    • No.
    • 36
    • 足軽(弓)

    • 21/04/14 10:20:55

    >>21洋酒で風味漬けしてるのがマロングラッセだと思ってるけど違うのか??でもその感じでいくとニンジンのグラッセって甘露煮っぽいよね。バター使ってるか使ってないかなのか???

    • 0
    • No.
    • 37
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/04/14 10:21:19

    頂き物でしか食べたこと無いけど、甘いよねあれ。

    • 0
    • 21/04/14 10:22:22

    子供の頃、母がケーキ屋さんで買ってくるマロンブッセのパッケージに「マロングラッセをバタークリームと..」って書いてて甘露煮じゃんって思った。

    • 1
    • No.
    • 39
    • 足軽(長柄)

    • 21/04/14 10:23:06

    うちの旦那も結婚してからマロングラッセの味を知りましたよ。
    ウチは毎年お歳暮にくださる方があり子供の時から大好きだったので、知らない人もいるんだとビックリはしたけど、セロリを食べたことが無いと言う人もいたから、多分意外とそういう自分がまだ知らない食べ物ってあるんですよね。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 加藤清正

    • 21/04/14 10:24:37

    貰いものだけどあるよ。
    美味しいけど甘栗むいちゃいましたの方が好き。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 足軽(弓)

    • 21/04/14 10:24:57

    でもなんかマロングラッセに一喜一憂するというか、話題になる感じって昭和感ない?笑 

    • 1
    • No.
    • 42
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/14 10:27:07

    メリーだっけ?あそこに親戚が勤めてて、前よく貰った。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 豊臣秀吉

    • 21/04/14 10:30:40

    値段が高いわりに美味しくない。
    貰い物でも違うものが良い。

    • 0
    • No.
    • 44
    • あんみつ

    • 21/04/14 10:31:08

    ただの甘ーい栗だよね
    たった一回くらい何かの時にたべた人ほど威張るよね
    いつでも食べる環境の人は普通なんだから威張る意味がない
    お米を食べたことあると威張る人なんていないでしょう、そういうことよ

    • 0
    • No.
    • 45
    • 柴田勝家

    • 21/04/14 10:32:34

    マロングラッセ美味しいよねー

    • 2
    • No.
    • 46
    • 毛利勝永

    • 21/04/14 10:34:05

    美味しい大好き。
    でも一個高いから好きなだけ食べられない。
    高いから一回自分で作ってみたらボロボロになったから諦めた笑

    • 2
    • No.
    • 47
    • 井伊直虎

    • 21/04/14 10:36:42

    ブランデーにつけて煮込んだ栗だったかな?

    • 0
    • No.
    • 48
    • 宮本武蔵

    • 21/04/14 10:40:46

    >>41
    昭和後期~平成前期だね、親世代のちょっと洒落たのが好きな人達が買うイメージ。
    両親はたまに、あ~これねって買ってたけど、叔母やら叔父なんかは知らないって。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 足軽(弓)

    • 21/04/14 10:40:59

    あるよ~

    • 0
    • No.
    • 50
    • 武田信玄

    • 21/04/14 10:43:07

    >>43
    栗が好きでないと、味はわからないしね!

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ