専業主婦 旦那のご飯温める?

  • なんでも
  • 真田昌幸
  • 21/04/13 19:41:21

私は絶対に温めたくない
綺麗に準備してるけどレンジくらい自分でしてよと思っちゃう

専業主婦だけど掃除してご飯作ってお風呂入れて寝かしつけまで全て私
日曜だって6時起きだし
毎日とやること同じだし

平日旦那がするのはゴミ捨てのみ!
ご飯温めろってどんだけ敬ってもらいたいんだよって思っちゃう

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 293件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/13 22:57:42

    >>210
    あるよー2人目妊娠中暇すぎて
    6時間だけのパートだけど

    • 0
    • 21/04/13 22:55:27

    >>213
    すごい!

    • 1
    • 21/04/13 22:53:04

    >>209
    愛があるんだねー

    • 0
    • 21/04/13 22:50:06

    全部読んでないけどさ、多分旦那さんの感謝や協力が足りないんだろうね。
    私も専業だから、旦那のご飯全部ラップして、帰ってきたタイミングで冷たくなったものは温めたり全部別でテーブルに並べてセッティングしてあげてる。でも正直面倒くさいよね。
    特に子どもの事とかでバタバタしてるタイミングで帰ってこられるとイライラする時もある。
    当たり前と思われてるのも嫌だし、作ってラップしてるんだからあとは自分でしてくれーって思うけど。
    自分が旦那の立場だったら、疲れて帰ってきて温かいご飯が出てきたら嬉しいよね。
    それだけでも家でホッとできるし家に帰ってきたくなるんじゃないかなと。

    うちの旦那も家事はほとんどできないし、食器洗いや炊事も全くだから、休みの日に旦那さんが作ってくれたりする家庭が羨ましいよ。
    主婦の皆さんお疲れさま!

    • 1
    • 21/04/13 22:49:31

    >>216
    子育てして、専業主婦してわかった。
    確実に一日中働いて家事しない方が楽。

    • 2
    • 21/04/13 22:47:28

    うちは上げ膳据え膳です。

    • 0
    • 21/04/13 22:47:27

    >>199
    外で働いているほうが専業主婦より楽だと思われているんだよね。妻に…
    そしてね。自分の夕飯ぐらい温めてよーと言われるし
    これ言われると余計やりたくなくなっちゃうんだよね

    何やってもありがとうって言われないし
    俺だって遊んでる訳じゃない
    1日働いて帰ってきてこれかよー

    • 0
    • 21/04/13 22:25:24

    子育ても時間の使い方も下手で要領が悪いだけでは?
    子供が幼児のうちは逆にいくらでも時間は操れるよ?
    子供がそれぞれ習い事や部活し出したら完全にキャパオーバーする人だね。
    それで働く?無理だよ
    運動系の部活やってたら、土日は県外遠征やらで5時半集合とかあったよ。

    • 0
    • 21/04/13 22:22:21

    基本温めてだすよ!あと物によってか帰ってきてから作ったり焼いたりするよ。できたての暖かいものがおいしいからね。

    主婦も大変だけど、やっぱり会社で働くのはもっと大変だし、疲れて帰ってきたら美味しいご飯だしてあげたい。

    • 0
    • 21/04/13 22:14:54

    仕事から帰ったら、先にお風呂に入るから、お風呂上がったらすぐに食べられる様に準備をする。
    夕飯が揚げ物だとしても、先に揚げておいて、食べる前に温め直すということはしない。
    帰ってきたら、油調する。
    どのメニューでも、旦那が帰ってきたら出来立ての料理を食べて貰いたいから。

    • 0
    • 21/04/13 22:12:17

    そんな意地悪なこと考えたことないわ。毎日出来たてのあったかいご飯出してあげたいって思うからチンさせるなんて私的にはあり得ない!!ゴミ捨てしてくれるのも感謝する。お互いありがとうが言えないと夫婦関係悪くなる

    • 2
    • 21/04/13 22:11:29

    >>206
    レンジ去年買ったばかりだけど、そんなすごい機能ついてないや。ジャパネットってダメなんだな。。

    • 1
    • 21/04/13 22:10:57

    結局、子供いて働いた事はないんでしょ?
    まぁいいよ、何とでも言ってな。
    ただ、こんなトピックを立てた事だけはあと15年は覚えてて!

    • 2
    • 21/04/13 22:10:34

    炒め物は子供の分と一緒に作っちゃうけどもちろん温めるよ。フライパンのまま。
    揚げ物は帰ってきてから揚げる。ていうか夜ご飯は毎日遅くても一緒に食べる。
    専業主婦でもパートしてるときでもこのシステムは変わらないなー。頑張って働いてきてくれたからせめて出来立てを食べてほしいと思う。

    • 1
    • 21/04/13 22:07:04

    >>205
    そうだよね!
    専業主婦!なんて書いてしまったから、、
    すみません~

    • 0
    • 21/04/13 22:06:53

    主の気持ちも分からなくないし私も子供が小さい専業の時は温める事はしなかったな。寝かしつけとかもあって。今はパートしてるんだけど逆に温めてあげるようになったよ。どう頑張っても旦那より稼げないし私もパートくらいの働きで余裕ある生活させてもらってるから逆に感謝みたいな。笑
    旦那が稼ぎ悪くて私も社員とかで働かないと生活していけない…みたいな暮らしだったら温めないな笑

    • 0
    • 21/04/13 22:05:04

    >>173
    うちのレンジもサクサク温めある
    べたべたになるって昭和のレンジかよw

    • 0
    • 21/04/13 22:03:48

    専業、兼業の問題じゃなく旦那への愛がないだけじゃんw

    • 7
    • 21/04/13 22:02:49

    >>201
    奴隷かな?

    • 0
    • 21/04/13 22:02:27

    >>201 やっちゃうから、旦那がやらなくなるのでは?

    • 1
    • 21/04/13 22:01:29

    >>195
    お互い
    大事なのはここだよね
    あなたもやってもらって当たり前でありがとうも言われない、やってもすぐに食べようとせず結局冷めたところで食べ出す
    とかやられたら快くやる気なくなるよ

    • 2
    • 21/04/13 21:59:45

    専業の時も兼業の今も旦那は家事、育児ノータッチ。今日なんて旦那休みだったけど何してたか聞いたら10時に起きて朝昼兼用で豚汁の残りにうどん入れて食べて、趣味のプラモして、鬼滅の刃の漫画全巻売ってそのお金でプラモ買ってきて、夕飯出来上がるのを待ってただけだよ。
    私は6時に起きて子どもの弁当作って合間に洗濯して送り出して出勤して夕方帰宅して洗濯して…夕飯作って…フル稼働の私はなんやねん。

    • 0
    • 21/04/13 21:56:40

    >>191わかるー!
    せっかくこっちが気を使って作りたてや、温かく出しても、余所事やってて席にすらつかないから、食べ出す頃には冷えてる。

    温める行為自体無駄だったりするから、1人で食べてもらう時はセルフだわ。

    • 1
    • 21/04/13 21:55:51

    >>181
    これもあるかも!
    専業主婦は楽と思われてるんだよね旦那に
    そしてね、温めないとこれくらいやってよーと言われるし
    これ言われると余計やりたくなくなるんだよね

    やってもありがとうと言われないし

    • 3
    • 21/04/13 21:52:20

    >>179
    ありがとう!!

    • 0
    • 21/04/13 21:48:46

    >>192
    確かに、、、笑
    でも子供は本当にかわいいよー

    • 0
    • 21/04/13 21:47:29

    チンくらい自分で出来るだろ。
    箸とかドレッシングとか醤油も自分で取りに行けない男も腹立つわ。

    • 5
    • 21/04/13 21:43:41

    私も主婦だけど、稼いできてくれているのは旦那だからご飯くらい温めてあげる。
    掃除もお風呂もご飯も、その旦那の稼ぎがなきゃ出来ないわけじゃん?
    お互い、ありがとって気持ちは大事だと思うんだけどな。

    • 4
    • 21/04/13 21:37:34

    ここ姑みたいな人たくさんいる
    チンするくらい大人なんだから一人でできるでしょ。できる人がやればいいよ

    • 12
    • 21/04/13 21:36:20

    >>172
    トースター初めて聞いた。やってみる。

    • 0
    • 21/04/13 21:33:38

    >>44
    専業主婦させられてるって意識が強すぎるんじゃない?旦那どうこうの前に そもそも結婚しちゃいけなかったんだよ
    いつまでも独身でいると世間からの風当たりが強いからそれ避けるために結婚したんだろうけど、 人生の選択肢間違えたね。

    • 0
    • 21/04/13 21:32:09

    温めない。
    温めてあげても、5分10分そのまま放置で食べなかったりするから。
    なんでも、自分のタイミングがあるんだと。スマホゲームのね。ゲームの進捗具合なんて知らないよ。
    バカらしくてやらなくなった。

    • 10
    • 21/04/13 21:31:20

    昔は旦那が何時に帰ってきても温かいご飯出してたわ。
    たとえ夜中に帰ってきても起きて温めてあげてた。
    旦那が起きる前に起きて、旦那が寝たあとに寝るみたいな事もやってた。
    でも、旦那に重いって言われたから、それ以降は温めたり旦那の時間に合わせることは止めた。
    そのうち私の作った食事を食べない事が増えたから、今じゃ旦那の食事自体作ってないわ。
    旦那は、好きな時間に自分の好きなものを食べに行ったり自分で作ったりしてる。
    ただの同居人だわ。

    • 0
    • 21/04/13 21:30:43

    >>13誰もそんなこと言ってなくない?
    子供寝かしつけ中の時くらい自分で温めてって話だと思うけど。

    • 5
    • 21/04/13 21:30:28

    仕事で帰宅が遅いなら作るよ~どうせ起きてるし笑
    まぁ実際は18時には帰宅してるんだけどね

    うちは旦那も結構家事をするからなぁ。
    庭の草むしりとかゴミ捨ては旦那。お風呂の天井とか換気扇の掃除も旦那がするよ。日頃からよくやってくれるから有難い。その上稼ぎも良いしね。幸せ者だなーと自分でも思う。

    • 1
    • 21/04/13 21:30:26

    >>184
    私も匂いつくし炒める系はチンだなー
    服は着替えるにしても髪の匂い取れないしね
    布団は綺麗な身体で入りたいわ

    • 1
    • 21/04/13 21:30:09

    >>178

    そんなあんたも他の家庭のことが気になってしゃーなくてここに書き込んでるけどな。

    時間もったいないぐらい多忙な生活してしてるなら、主さんのご飯温めるかどうかとかクソどーでもいい話題に書き込みさえすんなよw

    • 1
    • 21/04/13 21:27:01

    >>25
    なんかどっちもどっちの夫婦だな。

    • 0
    • 21/04/13 21:25:31

    レンチンか疲れて寝てたら自分で温めてもらうかな
    出来たてはやろうと思えばできるだろうけど、お風呂上がりに料理して匂いついたまま布団に入るのが嫌だわ
    出来たて派の人はもう1回お風呂入ってるの?
    それともそのまま布団?

    • 0
    • 21/04/13 21:24:54

    チンぐらいやってあげなよ

    • 1
    • 21/04/13 21:23:31

    >>178 みんなじゃないよ。主だけだよ。

    • 0
    • 21/04/13 21:23:16

    うちの旦那もやってることといったらゴミ捨てぐらいだけど、 どんな些細なこともやってあげるとありがとうって言ってくれるから気持ちよくやってあげられる。
    逆にやって当たり前って態度とられたら指を動かせば出来ることだってしたくなくなると思う。

    • 3
    • 21/04/13 21:22:54

    ご飯もおかずも旦那が温めてる。

    • 0
    • 21/04/13 21:22:30

    主、気を落とさないで。
    私も温めないから。
    自分のことは自分でやってと言ってるわよ

    • 3
    • 21/04/13 21:22:19

    どうしてみんなはそんなに人のことが気になるの?別に人の家庭のことなんてどうでもいいわー!自分の旦那が不満に思ってるなら改善するしそうじゃないなら現状維持 兼業だろうが専業だろうがどうでも良い!上下なんてない
    そんなこと考えてる時間もったいないよー

    • 1
    • 21/04/13 21:22:18

    私はレンチンの時も出来たての時もあるけど、出来たて派の人の自己陶酔っぷりが気持ち悪い……
    夫に尽くす私ってか

    • 6
    • 21/04/13 21:22:15

    チンしない。
    下ごしらえだけしておいて、帰ってきて風呂入ってる間に仕上げるよ。

    • 0
    • 21/04/13 21:20:58

    温めないよ

    • 1
    • 21/04/13 21:20:32

    >>156
    そんなん家庭によって違うでしょ。うちは育児のために専業してるだけ。家事だって旦那が率先してやってくれてる。今は養ってもらってるけど、子供が大きくなれば働きに出るし、子供たちの学費は全て私が出す予定。現に今も出してる。
    旦那がかわいそうっていうけど、私からすれば何もしてくれない旦那でかわいそう。

    • 2
    • 21/04/13 21:20:25

    >>169
    今どきはレンチンでサクサクのやつとかもあるから大丈夫だよー

    • 1
1件~50件 (全 293件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ