SNSで旦那シ ねDEATH NOTEが流行中

  • なんでも
  • 伊達政宗
  • 21/04/13 10:33:45

夫に今すぐ死んで欲しい。毎日思っている。
お願いだからシんで。世の中にはお前より素晴らしい人達が生きられないとか不公平だ。




SNSで広がる“#旦那デスノート” 妻の不満はなぜ生まれる?

 今、ある漫画に世間の妻たちから共感の声が集まっている。タイトルはズバリ『夫を捨てたい。』(作者・いくたはな)。つわりが辛いのに何もしてくれない夫、子どもが熱を出したら仕事を休むのはママ、子どもが小さいのに夫は飲み会三昧……。漫画は、家事や育児で疲弊する妻と、その大変さに気がつかない無関心な夫がテーマだ。

 漫画は作者・いくたはなさんの実体験が元になっている。イラスト出演ならと取材に答えてくれたいくたはなさんは「うちも全く同じだという意見が大多数。何が辛かったのかよく分からなかったけど、漫画を読んで『何が辛かったのか分かりやすくてスッキリした』というコメントをたくさんいただいた」と話す。

 共働きが増えている現代。「男性も育休を取れる社会に」「性別役割をなくそう」と叫ばれても、現実はまだまだ妻の負担が大きい。それを裏付けるようにSNSにはハッシュタグ「#旦那デスノート」が広がっている。

【投稿例】
「今日は子供のミルクとか任せるって言ったのに。あげたのたった1回。父親やめちまえよ」
「奴が帰ってきた、毎日0時とか1時過ぎに帰宅してどこで遊んでんだか、早くシね帰ってくんなよ」

 ハッシュタグを見て、思い浮かぶのは夫のグチを投稿するサイト「だんなデスノート」だ。2017年頃、書籍化されるほど話題になったが、SNSには妻による夫への不満ツイートが後を絶たない。他にも「#旦那の愚痴」「旦那嫌い」「旦那ストレス」といった投稿も数多く寄せられている。

 一方、旦那”を妻に変えて検索してみると投稿数は歴然で、夫に対する不満の投稿が圧倒的に多いようだ。かつては永遠の愛を誓い合った仲、こんなはずじゃなかったと夫に失望してしまうのはなぜなのか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 豊臣秀長
    • 21/04/13 12:02:41

    旦那に対する不満はわかるけどさ。
    なんだろ。言葉遣い、悪すぎない?
    わざとこういう感じにしてるんだけどさ、うっせーわとかもそうだけど、どうなん?
    最低限のマナーみたいなのってあるよね。ムカつく相手なら何言ってもいいわけじゃないと思う。ネットだからって、暴走が加速しすぎ。

    • 0
    • 6
    • 朝倉宗滴
    • 21/04/13 12:02:22

    亭主元気で留守がいいって昔の人は言ってたけど今の時代はしねになるんだね

    • 0
    • 5
    • 成田甲斐
    • 21/04/13 11:58:35

    >>3
    結局旦那のお金が頼りなんだろうね。
    自活できるならさっさと捨てられるし。子どもにとっていい父親ならしんでほしいとか思うわけないから、子どものために離婚しないとかいう言い訳にはならないし。
    しんでほしいのは保険金か…。

    • 0
    • 4
    • 榊原康政
    • 21/04/13 10:54:14

    夫を捨てたい読んだけど、あれは作者が何も言わずに溜め込み過ぎただけだわ。
    察して欲しいとか思ってイライラするくらいなら毎回こういう時はこうして欲しいってお願いしてれば少しずつでも出来るようになる。
    勝手に期待して裏切られた気になって被害者ぶってるのホント読んでてイライラした。

    • 3
    • 21/04/13 10:47:30

    早くしねとか帰ってくるなとか…そのうち自分に返ってきそうだね…てか、そんなしんでほしいほど憎んでるのにストレス溜めてまで何で一緒にいるんだろう。捨てたいならとっとと捨ててやり直したらいいのに。バカな妻なのかな。

    • 1
    • 2
    • 豊臣秀長
    • 21/04/13 10:38:05

    冗談でもシネという言葉を使いたくない

    • 1
    • 1
    • 今川氏真
    • 21/04/13 10:34:50

    くだらん。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ