ゴミ出し、近所のコンビニにエプロン姿で行くのは非常識??

  • なんでも
  • 蒲生氏郷
  • 21/04/09 12:44:12

田舎出身なもので今まで当たり前の様にエプロン姿などで近所をうろついていました。
都会に引っ越してきてからも当たり前にしていたのですが
ある日息子が私がスコテテ+エプロン姿で居るところをみて同級生に弄られた?そうで衝撃を受けました。
都会ではエプロンやスコテテなどは非常識に当たるのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/09 15:39:10

    すみません。ステテコのようで

    やっぱりエプロンは非常識なのですね……3年間ほどその調子だったので今更ですがとても恥ずかしくなって来てしまいました。
    これからは服を着ます。

    • 0
    • 21/04/09 15:06:02

    汚れたくない洋服の時は、エプロンつけて行くよ。
    生ゴミとか嫌だし。
    私はパジャマでコンビニに来てる、高校生ぐらいの女の子を見たよ。
    まだ学生だから許されるが、おばさんは許されないわな

    • 1
    • 21/04/09 14:38:17

    非常識どうこうより、料理すら時につけるエプロンでゴミ捨てとかコンビニとか汚くて嫌だ。

    • 1
    • 21/04/09 14:32:54

    スコテテってなに?

    • 4
    • 23
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/04/09 14:31:21

    エプロンは汚れないようにする為なんだから、ゴミだしとかはしてても良いんじゃない。

    • 2
    • 21/04/09 13:44:07

    スコテテ、ステココ。
    主、実はこれを流行らせたいだけでは?
    常識、非常識どうでもよくなったわ。

    • 2
    • 21
    • 足軽(弓)
    • 21/04/09 13:40:50

    スコテテがじわるwww

    • 2
    • 20
    • 本願寺顕如
    • 21/04/09 13:36:49

    エプロンで外出たらエプロンが汚れそう。
    汚れたエプロンで料理したら汚いと思うんだけど。

    • 4
    • 21/04/09 13:34:51

    >>8
    一応都会の部類に入るとこに住んでますが、周りとの付き合いが薄いからあまり人目を気にしない人も多くて服装も千差万別です。
    それ、パジャマじゃない!?という服装でゴミ出しに来る方もいればスーツもオシャレ奥様みたいな人も色々いる。
    裸に葉っぱレベルの異様さがなければ大人たちは気にしないけど、子供らはよその子供の目が気になるかもしれないですね。

    • 1
    • 21/04/09 13:32:56

    非常識とか常識の前に
    エプロンってなんのためにつけてると思う?
    埃や髪の毛や服についてるものとか
    料理に入らないようにとかがまず前提でしょ?
    それで外に出たらエプロンの意味がない
    外に出るときとか料理以外は外すもんではないの?

    • 4
    • 21/04/09 13:00:44

    お花屋さん とか美容師さんみたいな感じでエプロンしてるのは気にならない…田舎なら
    ステテコは ちょっと恥ずかしいかも

    • 1
    • 21/04/09 13:00:07

    非常識ってほどではないけど、恥ずかしい姿とは思う。
    まだごみ捨てにエプロン姿はいいけど、コンビニにもエプロンだと近くの保育士さんとかなのかな?とか思う(笑)
    ステココもやめてー、恥ずかしい(笑)

    • 1
    • 21/04/09 12:58:49

    >>9
    もうわざとやってんだろwwww

    • 5
    • 21/04/09 12:58:43

    私もスコテテで吹いた。涙が出たよ。
    なんか明るい気持ちになった!ありがとう!

    • 2
    • 21/04/09 12:56:28

    >>9
    ユニクロのってリラコ?

    • 2
    • 21/04/09 12:56:17

    田舎のばあちゃんはエプロン姿が当たり前な感じするよね。
    都会に引っ越してエプロン姿で歩くってすごい勇気だね。

    • 1
    • 21/04/09 12:55:22

    完全に部屋着だね。恥ずかしいわ。
    私の中ではエプロンは清潔に使う物だから、外に出るときには付けない。

    • 4
    • 10
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/04/09 12:54:09

    田舎だけどエプロンつけて近所出歩かないわ。

    • 1
    • 9
    • 蒲生氏郷
    • 21/04/09 12:52:46

    申し訳ございませんス?テココです

    • 1
    • 8
    • 蒲生氏郷
    • 21/04/09 12:52:15

    >>7
    私の中では普通だったのですが
    都会での普通がよく分からなくて
    一般的かどうかだけ知りたいのです

    • 0
    • 7
    • 加藤清正
    • 21/04/09 12:50:22

    エプロン持ってないから分からないけど息子がそうなって罪悪感があるなら辞めればいいし 自分を貫きたいならそれでいいし。好きにすればいいのに。

    • 1
    • 6
    • 甲斐宗運
    • 21/04/09 12:49:54

    スコテテに肩震わせて笑ったよ(笑)

    • 2
    • 5
    • 蒲生氏郷
    • 21/04/09 12:49:14

    >>1
    ユニクロのです

    • 0
    • 4
    • 高坂昌信
    • 21/04/09 12:48:44

    非常識って言うか恥ずかしくないの?
    エプロンはまぁどんな物かによるけど
    ステテコって。私なら恥ずかしくて無理

    • 3
    • 3
    • 豊臣秀吉
    • 21/04/09 12:48:17

    スコテテに全て持っていかれてしまった

    • 12
    • 2
    • 徳川家康
    • 21/04/09 12:47:44

    スコテテってステテコの事?
    ステテコは許容範囲な気がするけどエプロンは無いなぁ。不潔に感じちゃう。そのエプロンでまた料理するんでしょ?

    • 1
    • 1
    • 最上義光
    • 21/04/09 12:47:22

    スコテテ?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ