近所に子の同級生がたくさん住んでいる。

  • なんでも
    • 6
    • 織田信長
      21/04/07 14:15:17

    >>5出勤前に家を出たら目の前にいる。今日は何時帰り?息子君預かっておこうか?とか言われる。
    一度事故渋滞で予想外に遅くなったとき、数分だから子どもは幼稚園に連絡して待っててもらうことにしてたのに、なんと勝手に連れて帰ろうとしてたみたいで、気遣いかとお礼を言ったらこれからは園ではなく私に連絡してくれたら家で預かるからと。で、この出来事を武勇伝みたいに近所に言いふらされた。
    そんなにまでして働くのかとも言われた。

    上の子どもが小学校の登校班が同じだったとき、鍵をあけるのをもたついていたら、うちに来なさい、と無理やりそのママの家にあがらされてアイスを食べていたそう。
    帰宅したらいないからびっくりして探し回っているところにピンポン、預かってあげたわよとものすごく誇らしげで…

    そこから預かることはなくなったけど、鍵を開けるまでずっと隣にいるって。子どもは高学年です。もたついたのは鍵がひっかかっただけだから子どもはいつもはすんなり入ってます。
    ありがたいと思えばいいのかもしれないけど、買い物でもお出掛けでもとにかく顔を見たら声かけてくるので、見張られてるみたいでストレスなんです。
    気のせいなのかな、、

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ