ショートスリーパーさんのお子様凄いよね

  • なんでも
  • 島津義弘
  • 21/04/07 05:40:48

低学年で春休みに毎日これだけやってるんだって
頭良い子なんだね


新小2

【チャレンジタッチ4年生】
30分位。メインレッスンは月の初旬であっという間にやり終えちゃうから、後は殆んどオマケの知育ゲームみたいなので遊んでるだけ。登校前にやる。

【学校の宿題】
簡単なプリントが毎日1枚ずつ出る。1分くらいで終わる。帰宅後すぐやる。

【SAPIXの宿題】
1日1頁ずつのドリル。3分位で終わる。ここまで終わったら公園や児童館に遊びに行っていいルール。平日はほぼ毎日習い事があるけど、ほぼ毎日うまいこと時間を作って友達と遊んでる。

【公文英語】
本当は1日5枚ずつやって欲しいけど、今J教材(高校教材)で内容も結構難しいので、3枚位で許しちゃう事が多い。たまに、ガシャポンや食玩等のご褒美で釣ると一気に10枚くらいやったりもする。本気出せばそのくらいいけるらしいけど、普段はそんなにやらない。所要時間は40、50分くらい。

【シンクシンク】
これは本人的には勉強ではなくゲームって位置付けらしい。算数オリンピックの出題にも携わってる団体による思考力アップに効果的な有料ゲームアプリ。やり過ぎ防止の為毎日10分しか出来ない仕様。


全部合計で90分前後ってとこかな。それ以外の自由時間でも、本人の好みでクイズ番組の録画を観たり、東大生クイズ王&その仲間達のYouTubeちゃんねる『クイズノック』とかを観てるし、趣味で買ってる雑誌も間違い絵探しとかクロスワードとかそんなのばかり。勉強や脳トレが苦にならない体質らしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36

    ぴよぴよ

    • 21/05/18 13:39:00

    >>29
    同じマンションにバスケヴァイオリン塾バレエ英会話やってる子いるよ。

    • 0
    • 21/05/18 13:35:56

    >>31
    いや、プリント1分で終わるんだよ?ドリル3分だよ!?

    • 0
    • 21/05/18 13:30:49

    >>32
    ショートスリーパーってコテのことじゃん

    • 2
    • 21/05/17 09:03:25

    関係無いけど、やっぱり、公文て時間かかるよな。

    春休み90分勉強して、なんでショートスリーパーなの?

    • 2
    • 21/05/17 09:00:33

    ごめん…何がすごいのかわからない。
    時間の使い方がうまいだけじゃない?
    全部ちょこちょこやるから、頭の切り替えができるんだよ。
    90分ゲームやる子の方が、集中力すごいと思う。

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • 21/05/14 08:04:19

    >>14
    サッカーピアノバイオリンに塾もろもろw
    こんな子供低学年にいたら担任から問題にされてるよw
    というかスポーツしながらピアノバイオリン塾なんて不可能だろ。
    すべて中途半端か、それ以下なんだろうなぁ

    • 1
    • 21/05/14 07:11:30

    キーワード一覧
    雑談
    病的な学歴コンプ老婆
    発想が大卒とは真逆
    執着の矛先が中卒特有
    正体は愛美ドラム缶
    =中卒の横尾と同一婆
    横尾は中卒暴露してる
    私生児である事も
    年齢や子持ち設定は
    全て嘘の追加設定w

    • 7
    • 27
    • インサイドスカート
    • 21/05/12 11:53:53

    だからなんなんだ?やりたい子にはやらしたらよい。

    • 1
    • 26
    • 後藤又兵衛
    • 21/05/03 15:32:24

    キーワード一覧
    雑談
    主はスリーバー婆本人
    スリーパー=愛美白蛇
    =ドラム缶=デネブ
    =タピ活=横尾サラ
    =苺大福=きなこ餅
    全て同一婆の自演コテ
    60歳未婚子無し老婆
    拾い画と設定は全て嘘
    子無し婆の作り話

    • 7
    • 21/05/03 10:19:23

    妄想の世界で生きてそうなタピ活

    • 10
    • 21/05/03 10:06:42

    ここにも見覚えのあるキーワードがww

    • 2
    • 23
    • 山中鹿之介
    • 21/05/03 08:03:00

    本当ならすごいことだと思うけど…この子供、ピアノやバイオリンもやってるんでしょ?これも毎日練習するよね?楽器2つ分の練習もさせて、友達とも遊んで勉強してって、子供何時に起きて何時に寝てるんだろう?練習してなくて週一先生のところに通わせてるだけかな。でも本当に出来てて、しかも全部子供が自主的にやってるなら、この人の子供の乗せ方が上手いんだろうね。知りたいわ。

    • 1
    • 22
    • 長宗我部盛親
    • 21/05/03 04:34:26


    誰?
    YouTuber?

    • 1
    • 21

    ぴよぴよ

    • 21/04/23 03:45:57

    タピ活かよ。
    あれの言ってる事が事実だとしたらかなりの毒親だよね。
    小さな子供は朝5時起きで勉強させながら、自分はママスタ常駐なんだから。

    • 15
    • 21/04/23 02:53:00

    >>17
    >>16が上げたの。

    • 1
    • 21/04/23 02:50:35

    でもさ、あんた、なんか面白いよね。

    • 0
    • 21/04/23 02:45:38

    また自分でたてたの?笑

    • 10
    • 16

    ぴよぴよ

    • 21/04/07 10:58:43

    >>4
    電話したら学年先取りできるらしいよ。

    • 0
    • 21/04/07 10:53:38

    虚言癖?

    38 甘党ですが? 19/01/06 14:37
    世帯年収は1000万くらい(9割は旦那の収入)。子どもは年中さん1人。習い事はなんやかやトータルで5万くらい。
    当初の計画では、幼児期は子どもの向き不向きを見極めるために、本人が興味を示したものはとりあえず全部やらせてみて、後から本人と相談しつつ取捨選択しようと思ってたんだけど…
    今のところどれも飽きてないし、何をやらせてもそれなりに出来るし、練習も自主的に頑張ってるしで、しぼれない。どんどん増えて行く一方だわ。
    週6日、日によっては掛け持ちもしてるのに、本人に「疲れるからどれか減らそう?」と言っても断られる。小学生になったら、流石に本人もスケジュール的にキツくなるだろうから、減らす気になってくれるかな。

    115 いまさらタピ活 20/02/16 18:38
    小学校入学に向けてだいぶ減らしたけど、それでも6万くらいかな。数は減ったものの小学生になると月謝値上がりするものも多いから、結局ほとんど変わってない。
    ちなみに一人っ子。
    正直、あまり上手くないサッカーや体操はもうやめても良いんじゃないかと思ってるけど、本人的には楽しいらしい。あと、今やってるものとは別にスイミングもやりたいって言ってる。

    4 ホームでアローンに過ごしたい。 20/08/10 18:46
    小1女子
    サッカー、習字、ピアノ、バレエ、バイオリン、公文(英)、進学塾(算国)、オンライン英会話、サイエンス教室で、全部合わせて8万くらい。全額私のパート代から出してる。
    ママスタでこれ言うたびに教育虐待呼ばわりされるんだけど、公文と進学塾以外は全部本人の希望。私的には、公文と進学塾以外は全部辞めて勉強に専念してくれた方が嬉しいんだけどね。やりたがるから好きにさせてる。

    • 11
    • 21/04/07 07:23:12

    >>11
    出たよ。
    中学だけど英語のプリント

    • 1
    • 21/04/07 07:11:36

    >>11
    一応出るよ。提出はしなくていい。

    • 1
    • 11
    • 足軽(長柄)
    • 21/04/07 07:09:07

    春休みって学校の宿題出る?
    うちのとこは出ないよ

    • 0
    • 21/04/07 06:55:05

    >>7まだ都会人いるの?もう10年以上いる気がする

    • 10
    • 9
    • 直江兼続
    • 21/04/07 06:44:09
    • 5
    • 8
    • 三好長慶
    • 21/04/07 06:40:50

    >>5
    そういうハンネの人がいるんだよ

    • 5
    • 7
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/04/07 06:08:02

    ショートスリーパーってタピ活でしょ。
    昔のコテは都会人。
    虚言おばさんだよ(笑)

    • 19
    • 6
    • 里見義堯
    • 21/04/07 06:03:59

    ショートスリーパーの話はどこいった?

    • 10
    • 5
    • 本多小松
    • 21/04/07 06:01:31

    ショートスリーパーの意味分かってる?

    • 12
    • 4
    • 小早川隆景
    • 21/04/07 05:54:51

    新小2でチャレンジタッチ4年生をやる方法が知りたい

    • 7
    • 3
    • 上泉信綱
    • 21/04/07 05:50:32

    ショートスリーパー関係無いと思う。

    • 10
    • 2
    • 古田織部
    • 21/04/07 05:49:57

    とりあえず長すぎて読む気がしなかった

    • 8
    • 1
    • 朝倉宗滴
    • 21/04/07 05:46:33

    トピ内容とショートスリーパーとの関連性が読み取れなかった

    • 16
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ