車イス女性「駅員さん3、4人集めて、階段で持ち上げてください!」JR駅員「無理です。」

  • なんでも
    • 2694
    • 竹中半兵衛
      21/04/06 15:44:56

    差別ってなんだろうねぇ。って考えちゃった。
    上級国民が罪を犯したのに裁かれなかったり、病気になったら待ちの人を追い越して入院したとかのニュースを見ると差別だわって思ったけど、障害者も健常者の多くは行きあたりばったりやその場の思いつきで直ぐに行動に移せるって事を、それが障害者には出来ないって言うのは差別だって思っているのかな。
    健常者だってマンパワーが掛かっている場所や事柄に関わる際は、相手側のルールに則って利用をしている。
    基本お金の掛からないボランティアだって、ボランティア側のキャパシティ以上の事は求めては行けないと思う。
    JRだってキャパシティはあるしキャパシティ以上の事は断る権利はあると思う。でもキャパ越えですと遮断するのではなく、要望を叶えられるか検討しますので相談して下さいって言ってくれてるのは善意であり有り難いことだと思う。
    検討して準備をする為には時間を要する事も有るでしょう。
    相談しました、30分後に要望通りにして下さい。って言うのは、障害者健常者に関わらず、乱暴すぎる。
    自社や個人の通常業務の遂行を守りキャパシティを考慮した上で、双方の安全も考慮し要望に答えられませんって言うのは、差別じゃないと思う。

    • 15
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ