芦田愛菜さんって東大の医学部を目指せるレベルではなかったんだね…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/08 13:31:52

    あれだけお仕事してる間も勉強して偉すぎる
    立派な人だわ。無理しないでね

    • 3
    • 21/04/08 13:27:59

    トップクラスではなかったのか

    • 0
    • 21/04/04 13:32:12

    >>143

    ググる??笑
    あなたの知識はそれ程度ですか。

    • 0
    • 21/04/04 13:28:21

    >>135
    ググり知識程度でよくまあここまでつらつらと…((´∀`))ケラケラ

    • 0
    • 21/04/04 13:16:13

    >>140
    まだ高校2年生、今は病理医希望と言っていても、医大に入学し、国家試験合格し、初期研修ですべての科を数カ月づつ回って勉強するうちにOO科の医師になりたいということもありますよね。
    初期研修前に将来はOO科医師になると決めていても、初期研で希望科の上司や仲間に恵まれなかったり、思ってもみない科が興味をそそったり
    初期研終了し専攻医として、自分の進むべき道を決めて切磋琢磨する3~5年、いよいよ専門医として歩んでいきます。

    • 0
    • 21/04/04 13:10:58

    >>138
    多分 非理三 の意味が分かってないんだと思う
    ハート押してる人も

    理三落ちて、慶応医学部だけど、
    東大理2、文1楽勝なんて人珍しくない

    • 0
    • 21/04/04 13:09:50

    病理医って言いつつ実習積んで臨床医とかになりそう。

    • 1
    • 21/04/04 13:09:26

    芦田愛菜さんって東大の医学部を目指せるレベルではなかったんだね…

    レベルより私立医と国立医の試験科目が違いますからね。
    私立を受ける人は日本史世界史は除外
    国立希望は必死にこれもやってきているよね。
    その違いもあって東大受験はないと思うよ。愛菜ちゃんの出来が悪い良いの問題でなく私立受験の学生にとって世界史日本史を勉強するのは時間の無駄

    • 2
    • 21/04/04 13:07:40

    >>124
    非理3って書いてあるけど?

    • 0
    • 21/04/04 13:01:59

    いつか女優引退するんだ……

    • 0
    • 21/04/04 13:01:24

    自称医学に精通してると言わんばかりのババアウザ杉

    • 1
    • 21/04/04 12:40:10

    >>130

    愛菜さんが目指しているのは病理医ですよ。
    研究ではありません。
    医師の研究といっても、まったく患者さんを相手にしない基礎研究と患者さんの病気や疾患を踏まえての臨床研究と二つがあります。
    研究だから臨床医ではないというのは間違いです。
    リモートワークもできる病理医、、患者も病棟も当直も全く接することはありません、縁の下の力持ち的存在、
    女性にはいい仕事だと思いますよ。

    • 3
    • 21/04/04 12:32:31

    >>133

    そうなんですか?
    愛菜ちゃん発表ではないのですね。
    ただ彼女は以前TV番組などで将来は病理医になりたいと言っていましたから、医学部への道をそれなりに歩んでいるのかと思いますね。

    • 2
    • 133
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/04 12:30:08

    >>128
    いや、これはただの憶測記事だよ。愛菜ちゃんが発表したわけじゃないよ。医学部云々はもちろん芸能活動休止すら、別に発表してない。

    • 1
    • 21/04/04 12:29:25

    >>128
    愛菜ちゃんが喋らなくてもマスコミが騒ぎそう。

    • 2
    • 21/04/04 12:27:42

    慶応でも凄いと思うけど…。
    そこまでいうなら主さんは東大出身なんだよね?

    • 5
    • 21/04/04 12:26:42

    愛菜ちゃんは臨床医を目指してるわけでなさそうだし医大で研究しながら女優を続けるなら慶應でいいと思う

    • 4
    • 21/04/04 12:25:15

    自分の子に期待しなよ
    無理なんだろうけど

    • 3
    • 21/04/04 12:24:25

    >>127
    そうよね、
    でもさ、、医学部に行くために芸能界は休止するとメッセージを出す必要はなかったのではと思う。
    メッセージを出せば同級生や世間も鵜の目鷹の目でみているでしょ
    学内合格すれば忖度あり、不合格だったらやっぱりね、、とどちらに転んでも愛菜ちゃんがいわれるだけ。
    勉学に励むために芸能界はしばらくお休みしますと言って、しっかり勉強して医学部合格すればよかったのにとおもいますよ。
    愛菜ちゃん、何でもペラペラ話しすぎですよ

    • 0
    • 21/04/04 12:19:38

    主もどうなのって感じだけど、ムキになって言い返してる方もどうかと思う。だってまだ進学決まってないし、本当にそのルートの予定なのかもわからないし。

    • 1
    • 21/04/04 12:17:52

    >>118

    息子の先輩ですが、慶応医に合格し入学したのですが、自分の感じている医大ではないと仮面浪人し翌年東大理Ⅲを受験し見事に合格
    ご両親は都心で開業医、都内屈指の高級住宅地にご実家あり
    ご本人も数百万円は下らないであろうお家賃の高層マンションに住んでいます。(父親所有らしいですが7~10億円するそうです)
    卒後は初期研後期研と経て、現在は東大付属病院のOO科の医局にいます。
    医局ですので、数年ごとに協力病院を転々とします。

    • 0
    • 21/04/04 12:05:21

    >>116
    地元か自分が受験するときに国立大学が視野になければ知らないとは思うけど、国立大学の医学部はどこもかなり難しい。ほかの学部と比較にならない。

    • 2
    • 21/04/04 11:31:00

    >>120

    私立医最高峰慶応と
    国立医最高峰東大理Ⅲを比べるほうがおろか。

    • 4
    • 21/04/04 10:18:40

    人の命を物理的に助けることができる医学を目指すことに尊敬するで。
    愛菜ちゃんだろうが、誰だろうが。
    自分には出来ないから。

    • 2
    • 21/04/04 10:15:10

    お馬鹿な私には大学医学部なんて聞いたらすげーって思う。

    • 4
    • 21/04/04 10:13:11

    主が中卒ってのはわかった

    もしくは、大学受験に縁のない人生だったんだね

    • 3
    • 21/04/04 10:10:59

    慶応医学部は
    東大の非理3より難易度高いんだけど

    • 2
    • 21/04/04 10:09:40

    棚上げちゃん発見!

    • 0
    • 21/04/04 10:09:25

    >>73
    うちの隣の子、理3と慶應受けて、慶應が受かり
    理3が数点足りなくて、本人は納得出来ず、浪人して理3に合格した

    • 1
    • 21/04/04 10:07:29

    現役医大生、国家試験合格率100%は自治医大なんだよ。慶応は95位だったはず。

    • 1
    • 21/04/04 10:05:31

    >>104
    聞いた事ない大学

    • 0
    • 21/04/04 10:04:06

    >>31そうそう、だから東大出身の先生はイマイチなのよ。ヤブ医者も少ないけど名医も少ない。そこそこな人たちが大半。

    • 0
    • 21/04/04 06:51:44

    自分が成し遂げてから言えよ

    • 6
    • 21/04/04 06:50:18

    主の子供も優秀だと思ってた〜

    • 0
    • 21/04/04 06:48:57

    主はさ、慶応なんて…って感じなんじゃない?
    不祥事結構あるし別にその辺の大学と変わらないって思ったんじゃ。
    それでみんなにフルボッコにされるもんだから出てこれなくなったのかなw

    • 0
    • 21/04/04 05:52:41

    主や、主の子供さんはみんな勿論東大卒なのですよね?
    どこの大学だって医学部目指して行くなら本当すごい事だと思う。

    • 0
    • 21/04/04 05:08:30

    >>105
    信大医学部は凄いよ、更に凄い慶応医学部でも東大じゃないんだって言う主さんへのメッセージ

    • 2
    • 21/04/04 05:06:44

    愛菜ちゃんは小さい頃からの芸能活動でお金はあるだろうから、東大はじめ国立医の枠は一般家庭に譲ってあげて欲しい。
    だから、この選択でいいと思う。

    • 5
    • 21/04/04 05:00:03

    >>1
    安心しろ、主よりまなちゃんの方が十分頭は良いよ。

    • 6
    • 21/04/04 04:50:30

    慶應医に内進で決められるなら、それがいいに決まってるよ。
    愛菜ちゃんも他校に行ってたなら、国立医を目指してダメだったら私立医ってしたんじゃないかな。

    • 0
    • 21/04/04 04:01:35

    知らんおっさんおばさんの期待とか知らんし笑笑

    • 3
    • 21/04/04 03:57:47

    >>104
    え?信大医学部って普通は凄くないってこと?

    • 0
    • 21/04/04 03:51:06

    私からしたら信大医学部でもすげぇー!って思うよ

    • 1
    • 103
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/04/04 03:45:37

    小さい内から芸能界に入れる親なんておかしいに決まってる、がママスタ民の常套句なのに人によって意見がコロコロ変わるんだからw

    • 0
    • 21/04/04 03:40:27

    >>78
    憶測で物を言い過ぎで読んでるこっちが恥ずかしくなるレベル

    • 1
    • 21/04/04 02:43:41

    いいじゃん別に。
    優秀な子供には変わりないし、
    進路なんて愛菜ちゃんの好きにさせたれよ。

    • 6
    • 21/04/04 02:40:04

    >>73
    比べ物にならないならみんな理3選ぶんじゃない?
    私の子がそんな凄いことになったら慶應医に行かせたいけど。

    • 1
    • 21/04/04 02:39:06

    主って一定レベル以上の大学卒業しました?
    お受験関連情報全然知らないでしょ。

    • 10
    • 21/04/04 02:37:13

    他人の褌で相撲取るのやめましょうw せめて、「私でも東大の医学部出たのに~」なら、このトピの意味わかるけど。

    • 11
    • 21/04/04 02:35:50

    >>88
    そのままじゃないのが慶應内部生が狙う医学部。
    それにどこの付属だって難関学部は大変だよ。
    付属だからどこへでも行けると思う人がいるからいやだ。

    • 5
1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ