今日のオートハンネが最悪だ!

  • なんでも
    • 1307
    • ネクタイ
      21/06/22 01:24:04

    >>1305
    m(_ _)m
    「シマチョウ」とは「牛の大腸」のことを指し、見た目の縞模様からシマチョウと名付けられました。
    関西では「テッチャン」とも呼ばれますが、これは朝鮮語で大腸を意味する「テチャン」に由来するといわれています。

    シマチョウは牛1頭から1〜1.5キロ程度しかとれないとても希少価値の高い部位で、
    下処理が難しく手間がかかることでも知られています。
    そのため、シマチョウをおいしく食べられる店は、他のメニューもおいしいとさえいわれているのです。
    ホルモンならではの弾力とかみごたえがあり、旨味がギュッと詰まった人気の部位です。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ