70歳まで就業機会確保 企業に努力義務

  • なんでも
  • 落武者
  • 21/04/02 17:51:01

70歳まで働き続けることができるよう就業機会の確保を企業の努力義務とする法律が4月1日施行されます。働く高齢者はおよそ900万人と増え続けていて安心して働くことができる環境の整備が課題です。
総務省の労働力調査によりますと65歳以上の働く高齢者は増え続けていて去年は906万人とこれまでで最も多くなり働く人全体に占める割合は13.6%に上ります。

少子高齢化や人手不足を背景に働き続ける高齢者は今後も増えると見込まれています。

現在は希望する人全員を65歳まで雇用することが企業に義務づけられていますが、70歳まで働き続けることができるよう就業機会の確保を企業の努力義務とする、改正高年齢者雇用安定法が4月1日、施行されます。


なんでも機会やロボット化してきてるのにね…
若い人だって仕事ないのにね…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ