吹奏楽部

  • なんでも
  • はる
  • 21/04/02 13:29:00

中学や高校で吹奏楽部だった方の
思い出の課題曲は何ですかー。
担当楽器は何でしたかー。

私は
「ラメセスⅡ世」ですよー。
クラリネットですよー。

今でもラメセス聞くと胸が熱くなるなぁ。
指も覚えてるなぁ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/12 12:12:16

    ラメセスほど
    カッコいい曲ないんじゃない?

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 38
    • 長宗我部元親
    • 21/04/05 00:16:14

    虹色の風
    風之舞
    ストリートパフォーマーズマーチ
    とかかな?

    私はトロンボーンだった
    懐かしいー  楽器吹きたくなってきた

    • 1
    • 21/04/04 13:57:55

    1993年の課題曲が懐かしすぎてYouTubeで聴いてきたー。スターパズルマーチ演奏したよ。
    主の年代の時はジャンダルムだったよ。
    クラリネットとバスクラでした。

    • 1
    • 21/04/04 13:45:26

    懐かしいなー
    私は
    スターパズルマーチ
    パルスモーション
    ジャンダルム
    はるか大地へ
    5月の風
    童夢

    • 1
    • 21/04/04 12:56:58

    >>33
    全国大会すごい!
    私はダメ金ばかりでしたー。

    • 0
    • 21/04/04 12:55:44

    >>32
    カタロニアの栄光、私も好きでよく聞きます。
    あーゆう曲、又課題曲でやってほしいですよね。

    • 0
    • 21/04/04 06:59:59

    五月の風

    トロンボーンだった。


    ある年に全国大会行ったよ。

    • 1
    • 21/04/04 06:43:36

    K点、ターンブル、スターパズルマーチ、さくらのうた…好きな曲がいっぱい!
    思い出の曲はカタロニアの栄光です。トランペットでした。

    • 2
    • 21/04/02 20:33:35

    >>30
    うちの娘は「春」でした。
    本人はエイプリルリーフがよかったみたい
    ですけど…。

    • 0
    • 21/04/02 20:26:43

    中学校で風と炎の踊り、そよ風のマーチ…完全に世代がバレちゃう(笑)。風と炎の踊りの時はパーカッション、そよ風のマーチはテナーサックスでした。今娘が吹奏楽やってるのですが、一昨年くらいの課題曲のエイプリルリーフはなんだか頭に残ってます(弱小部なので課題曲はやってませんが)。そよ風のマーチに似てるからかも。

    • 3
    • 21/04/02 20:14:24

    走れメロス
    トランペット

    • 1
    • 21/04/02 20:12:25

    >>26
    じゃあ、同い年です!
    私も中2で、ラメセスでしたー。
    懐かしいですよねー。

    • 0
    • 21/04/02 19:28:08

    私の少し上だけど、マーチグリーンフォレスト!

    • 2
    • 26
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/02 19:23:25

    主さんと同じ世代だ!そして、私もクラ。
    ラメセスは私が中学2年の時の課題曲だったよ。確か1995年。
    うちの中学校はその年は割と簡単なスプリングマーチを選んだよ。
    ラメセスは難しめだったよね。

    結果は、県大会で金賞ゴールドで、地方大会に行ったよ!
    毎年地方大会止まりで普門館には行けなかったのが残念…。

    • 1
    • 21/04/02 19:05:19

    マーチ潮煙が好きだったな~
    今でもYouTubeで聞いちゃう
    自分が中学生の時は饗応夫人とジャンダルムで2年連続普門館で金賞取ったからその2曲も思い出深いよ~
    パートはコントラバスだったよ!

    • 3
    • 21/04/02 17:31:14

    >>22
    マードックいいですよね、息子が小5の時(一昨年)この曲で県大会金賞とったの思い出します。

    • 1
    • 21/04/02 17:07:35

    ターンブルマーチ

    • 3
    • 21/04/02 16:42:24

    >>18 課題曲ではないけど、アルメニアンダンス、アルセナール、マードックからの最後の手紙、宝島、オーメンズオブラブも好き

    • 2
    • 21/04/02 16:34:48

    フルート
    課題曲じゃないけど、少年時代を学年で合唱するとき、ピアノの横でフルート吹いたのがすごく緊張したのを覚えてる

    • 1
    • 21/04/02 16:32:17

    >>19
    私もYouTubeで聞きまくってます。
    オーケストラも好きですが、
    吹奏楽は青春が甦るというか、何とも言えない
    心が熱くなる感じが好きです。
    ここに挙げて頂いた知らない曲も
    聞いてみますー!!

    • 0
    • 21/04/02 16:03:18

    You Tubeで夢と勇気憧れ希望、聴いてます。
    稲穂も懐かしい。

    • 1
    • 21/04/02 15:39:15

    >>16
    ディスコキッド大好きです。
    今でも定期的に聞いてしまいます。

    • 2
    • 21/04/02 15:29:21

    >>13
    あまり名曲がないですね。昔はスターパズルマーチとか、慶応婦人とか名曲ばかりでしたね。

    • 1
    • 21/04/02 14:56:31

    ディスコキッドは定演のアンコール定番でした

    • 1
    • 21/04/02 14:46:11

    >>14
    うちの子も一昨年までガッツリ高校でやってましたが、先生の意向で課題曲は毎年現代曲。解釈難しい…全国金常連校含めてマーチかほとんどでつまらないです。

    波の見える風景を高2の時にやったけど叙情的で好きでした。更に昔のイリュージョンはカッコいいし、アイヌの輪舞は何か不思議な曲でした。(作曲家ナツメロつくる人だったみたい)

    • 2
    • 21/04/02 14:37:53

    >>12
    雲のコラージュもいいですね!
    先輩が演奏してるの聞いて
    カッコいい!って思ってましたー。
    ラメセスもですが、
    ジャンダルムも何気に好きでした。
    そこら辺でいうと、はるか大地へ
    も思い出深いです。

    • 1
    • 21/04/02 14:33:32

    >>10
    昔の課題曲は名曲だらけですよね。
    今娘が吹奏楽部なんですが、
    課題曲、これ!ってのがあまり
    ないような気がするんです..

    • 1
    • 21/04/02 14:09:53

    主さん!ラメセス懐かしすぎます

    私は中学の時は雲のコラージュ
    高校は五月の風
    ですかね。どちらも2年の時ですが。
    トロンボーンです。

    • 3
    • 21/04/02 14:07:28

    >>8
    大河ドラマっぽいカッコいい曲ですよね。
    そこら辺の課題曲だと
    風紋も好きですー。

    • 0
    • 21/04/02 13:54:52

    クロマティックプリズム、ライジング・サン、アルビレオ、K点、あの丘をこえて。
    2000年は課題曲は忘れた。あんまり印象にない。笑

    • 1
    • 9
    • ザビエル
    • 21/04/02 13:52:24

    やっぱK点でしょ。ユーフォニアム。

    • 2
    • 8
    • ザビエル
    • 21/04/02 13:49:11

    私は年齢が上の方なので…思い出の課題曲は「OvertureFiveRings」
    演奏したかったけど他の曲になりました。
    三枝成章さんが作曲してNHKドラマのテーマ曲だったのかな。凄く格好良かったです。ティンパニが地獄。
    動画で沖縄の中学コンクールあがってたのを見たけど、途中でマレットぶっ飛んでました(汗)きちんと金賞取れたみたいでホッとしたけど、もう本人見てる方が滝汗ですよね。

    曲はローマの松のアッピア街道の松が思い出深いです。
    高3最後の定期演奏会のラストで演奏。
    担当はフルートです。
    今も趣味でやってます!

    • 1
    • 7
    • 真田幸村
    • 21/04/02 13:44:23

    >>6
    高3の時にやった

    • 0
    • 6
    • 立花宗茂
    • 21/04/02 13:42:57

    マーチ春風世代の方いらっしゃいますかね?トランペットでした。
    笑コラの影響でミス・サイゴンもやったなぁ。笑

    • 1
    • 21/04/02 13:40:04

    風之舞、いいですよねー。
    その世代ではないけど、よく聞きます。
    「笑ってこらえて」で知りました。
    トントントンピーヒャラトントン
    ですよね。

    • 1
    • 4
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/02 13:38:16

    アルヴァマー序曲♪

    • 4
    • 3
    • 真田幸村
    • 21/04/02 13:34:30

    やった中で一番好きだったのは風之舞かな
    鳥たちの神話が好きだったけど
    私もクラリネット

    • 1
    • 2
    • あんみつ
    • 21/04/02 13:32:33

    パーカッションで風の舞とか!

    • 1
    • 1
    • 島津家久
    • 21/04/02 13:32:09

    栄光をたたえて
    マーチ好きだったなぁ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ