冷蔵庫の最上段、何を入れてますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 70
    • 豊臣秀吉

    • 21/03/31 11:23:52

    プロテインいれてる。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 豊臣秀長

    • 21/03/31 11:20:04

    新品牛乳

    • 0
    • No.
    • 68
    • ルイス・フロイス

    • 21/03/31 11:19:11

    缶ビールや缶チューハイ、ペットボトル
    気をつけないと夏場よく凍ってる

    • 0
    • No.
    • 67
    • ルイス・フロイス

    • 21/03/31 11:09:25

    お茶の缶何本か入ってるくらいでスカスカ。
    他はタッパー詰め替え面倒で鍋のまま保存する時使うくらい、存在感あるから上に入れても忘れない。

    • 0
    • No.
    • 66
    • 直江兼続

    • 21/03/31 11:02:05

    飲み物

    • 0
    • No.
    • 65
    • 真田昌幸

    • 21/03/31 10:59:02

    お酒と食パン

    • 0
    • No.
    • 64
    • 北条氏康

    • 21/03/31 10:58:19

    旦那の酒と粉物

    • 0
    • No.
    • 63
    • 小早川隆景

    • 21/03/31 10:52:38

    飲み物入れてる

    • 0
    • No.
    • 62
    • 島津義久

    • 21/03/31 10:48:28

    干し椎茸

    • 0
    • No.
    • 61
    • 立花宗茂

    • 21/03/31 10:47:37

    ヨーグルト

    • 1
    • No.
    • 60
    • 明智光秀

    • 21/03/31 10:44:32

    ビールと酎ハイの缶。旦那が沢山入れてる

    • 0
    • 21/03/31 10:43:46

    味噌、梅干し、とかかなぁ

    • 0
    • No.
    • 58
    • 豊臣秀長

    • 21/03/31 10:39:04

    製菓の材料をケースにひとまとめにして入れてる

    • 1
    • No.
    • 57
    • 内藤昌豊

    • 21/03/31 10:38:14

    ジュース、お茶のペットボトル

    • 1
    • 21/03/31 10:37:17

    札束

    • 0
    • 21/03/31 10:36:32

    各種味噌 納豆 干しブドウ しなちく 昆布の佃煮なんか
    でも私は背が170センチあるから
    そんなに出しにくいとか醜いとかはないよ

    • 1
    • No.
    • 54
    • 後藤又兵衛

    • 21/03/31 10:36:27

    開封済みの粉物が入ってる

    • 0
    • No.
    • 53
    • 尼子経久

    • 21/03/31 10:32:01

    開封済みの塩、砂糖、小麦粉、味噌とか。
    あと牛乳ストック。
    あまったところにハムとかベーコン。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 宇喜多直家

    • 21/03/31 10:26:54

    カゴにまとめて乾物入れてます。天かす、青海苔、から揚げ粉、使いかけのルーとか。
    別のカゴはゼリー類。病気の時の飲むゼリー、冷えピタも。
    他は缶チューハイのカゴです。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 毛利勝永

    • 21/03/31 10:24:12

    >>35

    だいぶ前だけど、ニュースでやってたよね?
    常温保存していたお好み焼き粉で食中毒?だったかな?ダニが沸いて~って。
    それから私も冷蔵庫に入れてる!

    • 1
    • No.
    • 50
    • 上杉謙信

    • 21/03/31 10:22:17

    ノンアルコールビール
    エスカップ
    未開封めんつゆ

    • 2
    • No.
    • 49
    • 清水宗治

    • 21/03/31 10:21:36

    小麦粉とか片くり粉、たこ焼きの粉とか粉物と、旦那のビール笑

    • 1
    • No.
    • 48
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/03/31 10:20:51

    乾物、バター等

    • 1
    • No.
    • 47
    • 内藤昌豊

    • 21/03/31 10:20:10

    お茶パック、卵、納豆、豆腐

    • 0
    • No.
    • 46
    • 津軽為信

    • 21/03/31 10:19:56

    湿布とかカレーのルー

    • 2
    • No.
    • 45
    • 蒲生氏郷

    • 21/03/31 10:19:17

    横にして、パックの牛乳や果汁ジュース、ペットボトル飲料
    使いかけの乾物やのり、パン粉
    カレーやシチューの粉

    高いし奥になってて、確かによく見えないよね

    • 1
    • 21/03/31 10:17:28

    そう言われてみたら何入れてるっけ、と思って今見てみたら梅干しやお新香みたいなのが入ってた。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 結城秀康

    • 21/03/31 10:07:27

    ジャム、ごはんですよの瓶、
    ゼリー かな

    • 0
    • 21/03/31 10:03:00

    >>29
    わらったwwww

    • 1
    • No.
    • 41
    • 武田信玄

    • 21/03/31 10:02:16

    >>39
    え!そうなの?なんで?

    • 0
    • No.
    • 40
    • 加藤清正

    • 21/03/31 09:59:42

    旦那が自分の好きなものを置いてる。
    冷蔵庫もキッチンの棚の一番上もどうせ私は使わないから専用スペースにしていいよーって言ったら、楽しそうにおやつとか珍味とか買ってきて入れてる。

    • 1
    • No.
    • 39
    • 鍋島直茂

    • 21/03/31 09:59:01

    >>37
    牛乳のストックは立てて収納した方がいいかも。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 鍋島直茂

    • 21/03/31 09:57:56

    >>29
    開封したからじゃないかな?
    想像力が足りないね。

    • 5
    • No.
    • 37
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/03/31 09:55:55

    ビールとか、卵、牛乳のストック置いてる。
    我が家は、ココに賞味期限短いのとか、小さい物置くと必ずヤバい事になる。

    • 3
    • No.
    • 36
    • 宇喜多直家

    • 21/03/31 09:55:43

    >>29(笑)
    冷蔵庫に入れた方がいいよ!(笑)

    • 5
    • No.
    • 35
    • 安政茂盛

    • 21/03/31 09:55:09

    >>29
    粉物は虫がわく事があるから
    冷蔵庫で保存すると良いと
    料理研究家がテレビで言ってたけどね。

    • 6
    • No.
    • 34
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/03/31 09:54:01

    粉物、味噌

    • 2
    • No.
    • 33
    • 今川義元

    • 21/03/31 09:53:33

    砂糖だけ
    届かないから入れない

    • 0
    • 21/03/31 09:53:17

    >>29
    ダニがわくのよ。

    • 9
    • No.
    • 31
    • 高橋紹運

    • 21/03/31 09:53:00

    >>29
    私、冷蔵庫保存だわ。
    粉類はすぐ虫が湧くらしいよ。

    • 6
    • No.
    • 30
    • 真田昌幸

    • 21/03/31 09:52:38

    鰹節、ゴマ、ふりかけ、きざみのり等の
    乾物系の軽いもの
    あとストックのチーズとかバターかな

    • 0
    • 21/03/31 09:50:07

    粉類を冷蔵庫に保存してる人なんで?常温保存って文字読めない?

    • 0
    • No.
    • 28
    • 鍋島直茂

    • 21/03/31 09:49:12

    すりおろしにんにくの小瓶もあった。
    ジャムと一緒に二段目に置き直すね。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 鍋島直茂

    • 21/03/31 09:48:18

    一番上?
    ノンアルコールビール、栄養ドリンク、トマトジュース、小麦粉、よつ葉飲むヨーグルト250g、とろろ昆布、緑茶(茶葉)

    • 1
    • No.
    • 26
    • 三好長慶

    • 21/03/31 09:45:04

    粉物、胡麻、海苔、チョコレート

    • 0
    • No.
    • 25
    • 立花宗茂

    • 21/03/31 09:44:05

    ビールとかの缶と冷えピタ

    • 1
    • 21/03/31 09:42:50

    惣菜関係。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 長宗我部盛親

    • 21/03/31 09:41:37

    タレとか調味料系
    高くて見えにくいからあまり使わないやつ

    • 1
    • No.
    • 22
    • 長宗我部信親

    • 21/03/31 09:40:17

    バター、卵

    • 0
    • No.
    • 21
    • あんみつ

    • 21/03/31 09:19:50

    焼きのり、食パン。

    • 0
51件~100件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ