浮気調査兼離婚相談所で働いてましたが質問ありますか?

  • なんでも
  • 元相談員
  • 21/03/30 11:37:25

退職して別会社に行き十数年になります。

個人特定されない程度にフェイク入れお話します。

ちなみに1番驚いた浮気調査の結果は、マンションの下に住んでる独身女性と子持ち(乳幼児)パパが不倫してた時ですね(奥さんが子供連れて定期的に帰省している間)。で、その時の言い訳が「子供の夜泣きが煩いので休ませて貰っていただけ(?)」「子供が出来てから嫁に魅力を感じなくなった。癒しの存在だった。」と。相手の独身女性が比較的地味なタイプだったので驚きました(とはいえ疲れた子持ち男性が喜びそうな癒し系タイプ)。

1番難儀したのは妊娠中の奥さんからの依頼で「旦那のスーツポケットから封を開けてないがコンドームが出てきた。夫婦で使ってるものじゃないしポケットに入れる意味が分からない。」と「やたら最近残業をするので怪しい(残業代はきっちり払われてるので会社内に居るのは確定)」との事で、調査。職場内の不倫と前提にしたものの非常に難しい、例えば出張先なんかだと同じホテル(別室)なのは当たり前なので後を追いつつ駆け込んでホテルに急遽泊まったり、とある方法(企業秘密)で職場に侵入したりと苦労しました。車で営業中に車の中で…とかもありますので。

長い調査だったので訴訟に至る証拠が入手出来るまでに奥さんは出産し、バタバタと忙しく裁判は後々に…。ちなみに相手は派遣の若くとても可愛い女の子でした。

ネットで探せば色んなHPが出てくると思いますが、中にはロクに調査もせず金だけ追加で払わせる人達も居ますので気を付けてください。

料金、他のエピソード、不倫しやすい男性、不倫してる男性がする行為、もし質問あればどうぞ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/30 12:46:58

    >>19
    そうですね、一般家庭よりも年収が高く一等地に住んでるようなご夫婦ですと片方の浮気で離婚の際の遺産分割が相当な額変動になるのでそういった方々くらいですかね、金銭的なメリットがあるのは。後は親権問題が大きく左右されます。

    • 0
    • 21/03/30 12:35:03

    >>4
    うん、今はホント高い。100は行くイメージ。
    知り合いにも総額300万とかかけた人いるよ。そんだけかけても慰謝料200万位しかとれないから探偵する意味ないって思った。

    • 0
    • 21/03/30 12:22:34

    浮気と思いきや、泥棒してたのもあったよね。
    奥さんから、夫が夜遅くに毎回出かけて、怪しいと依頼があり。
    探偵が張り込んでたら、よその家に入っていくから、女だ楽勝だ!と思いきやすぐ出てきて、また次の家に行く。
    単に泥棒だったとか、あったね

    • 0
    • 17
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/30 12:17:03

    >>13
    抵触しないレベルのお話なので大丈夫です。

    • 0
    • 16
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/30 12:16:40

    >>11
    男性の方からの依頼は嫉妬深く妄想気質なので勘違いが多かったです(モラハラってタイプですね)。というか、激昂してしまって依頼を受けられる状態では無かったので男性からの依頼は少なかったですね。

    女性からの依頼はほぼクロでした。

    • 2
    • 21/03/30 12:14:54

    過去に浮気されたことがありますが、バレバレなのにしてないって言い張るし、どうしても離婚はしたく無いと言われますがこう言う男って何がしたいんだと思いますか?私はもう、いらない

    • 1
    • 14
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/30 12:14:25

    >>10
    半々でしょうか…。浮気がバレた方が開き直り離婚すると切り出す人も居ますし、専業主婦で小さいお子さんが居ると離婚して1人になるリスクの方が高くそのまま離婚しない(浮気はしない約束で)人も居ます。

    離婚される方としては「共働き」「30代から40代」ですね。踏ん切りが着きやすい年齢なのだと思います。専業主婦の方は中々離婚する勇気が持てないのかそのままですね。

    • 1
    • 21/03/30 12:11:09

    フェイクとはいえ、秘密漏えいしてる時点でだめじゃない?

    • 0
    • 21/03/30 12:10:12

    旦那側からの依頼のケースはどんなのがありますか?

    • 0
    • 21/03/30 12:09:48

    男側からの以来の白黒率は、何対何でしたか?女側からの以来の白黒率もお願いします。

    • 0
    • 21/03/30 12:08:43

    不倫発覚後離婚する割合は?
    離婚する人の特徴は?

    • 0
    • 9
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/30 12:07:34

    >>5
    やはり調査を依頼するレベルで疑わしいと奥様(旦那様)が感じるヒトが多いので、クロは9割でした。残りの1割は大抵無職になったのを隠してハローワーク通いしていたり、病気なのを話せなくて通院してたり、普通に友人と遊んでただけとかですね。

    • 0
    • 8
    • 石田三成
    • 21/03/30 12:06:35

    >>7
    ありがとうございます。参考になります。

    • 0
    • 7
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/30 12:05:08

    >>3
    あくまで私の調査結果ですが、
    失礼ながら「服装含め見た目レベルが低い」「年収が少ない」「家での仕事が多い」方は浮気する相手を得られませんのでシロが多かったですね。性格では見極められません。

    • 1
    • 6
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/30 12:02:29

    >>2
    悪質な場所では依頼主に関して調査をしなかったりしますが、私が働いていた所では婚姻関係のある人しか依頼主として受けてませんでした。

    ・依頼主様、配偶者様が映っている結婚式、親族、家族との写真(動画だとなお良いです)
    ・世帯の確認出来る公的な証明書
    ・依頼主様、配偶者様の顔写真付きの身分証明書(運転免許とか(多分今ならマイナンバーですね))
    等、用意して頂いてから調査を行いました。
    特に公的な証明書が無ければ絶対に依頼は受けません。



    • 0
    • 5
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/30 11:56:15

    調査してもシロの場合もあるよね。
    シロとクロの割合ってどれくらいなの?

    • 0
    • 4
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/30 11:55:37

    >>1
    色んなプランがあったり長期か短期がで違う事を前提に私の経験上で十数年前の価格としてお話すると、
    高額
    約70万
    低価格
    約20万でした。20万というのはほぼ基本料金と人材費でその時は宿泊出張せずすぐに結果が判明したのでその価格でした。

    裁判の場合、証人として立つとさらに追加料金が発生します(その価格に関しましては特定防止のため、返答出来ません)。

    今はもっと高いと思います。

    • 0
    • 3
    • 石田三成
    • 21/03/30 11:54:34

    浮気しない男性の特徴を教えてください。

    • 0
    • 2
    • 今川氏真
    • 21/03/30 11:52:41

    もし、ストーカーが「恋人と連絡が取れなくなったから探してほしい」「昔の恋人がどうしてるか教えてほしい」みたいなこと言って調査依頼してきたらどうなるんですか?
    調査対象を写真撮って「今はこうしてますよ」と報告するんでしょうか?
    …昔ストーカーされててそこら辺不安になってたことがあって。写真や口頭で報告されたら住んでるとこバレるから怖いなと

    • 0
    • 1
    • 島津義弘
    • 21/03/30 11:51:14

    調査費用で一番高かった金額と一番安かった金額を教えてください。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ