とても丁寧に的外れの苦情を何度も言われます

  • なんでも
  • 織田信長
  • 21/03/29 16:26:31

分譲マンションの階上の方なのですが、数ヶ月前から様子がおかしくなりました。

ずっとお経をあげておられますがどちらの宗教かしら?と、、。うちは共働きで子どもは現在中学生、在宅時間は夜くらいですし、無宗教のためお経をあげたことはありません。
子どもが赤ちゃんの時から仲良くしてもらっていましたが、今になって、お子さんはいらっしゃるの?おいくつ?お経の音楽を流し続けられるとちょっと参っちゃうの。と。

最上階なので階下のうちが原因だと思ったようなのですが、お経は聞いたことがないのでうちのお隣でもないと思います。
他の階の人かしら、何号室はどんな方が住んでるかご存じ?などとても丁寧ですが、なかなか帰ってくれません。

管理人はおりますが、何度も同じ話をされて辟易してるようで頼りにならず…適当にあしらってるかんじです。
きっと妄想障害なんだろうな、と思うんですが、本人は大真面目。

お一人暮らしでたまに親族が来られると聞いてますが、こちらも仕事をしていて面識もありません。
帰宅を玄関前で待ち構えていたり、子どもが留守番をしているときに何度もチャイムを鳴らしているようで怖がってます。
どう対処したらいいでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 長宗我部信親
    • 21/03/29 16:31:25

    認知症なんじゃない?
    管理人も所詮やとわれだし、管理会社に親族に現状(いわれのない苦情をうけている事)を伝えるよう頼むことと警察に相談しておいたらどうだろう。
    可能であれば民生委員にも。

    • 3
    • 1
    • 吉川元春
    • 21/03/29 16:30:50

    その人の隣の、誰も住んでない部屋からお経が聞こえてるんじゃない?笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ