【悩み】マイホーム総合トピ【解決】

  • なんでも
  • 主☆(゚∀゚)ノ
  • N900iS
  • 05/12/17 20:00:37

マイホーム購入予定・住宅ローン・注文住宅の相談・オール電化など沢山トピが立つので総合トピを立てました。
私も勉強中なので『こうして良かった』『こうすれば良かった』など経験者サンの話が沢山聞けたら嬉しいです。

  • 91 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 17120件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/09/28 14:07:04

    向こうのトピでも書いたけど、リビング階段だけどエアコンの位置を考えたからか全然暑くも寒くも(ここ最近暖房付け始めたけど)ないですよ

    まぁ真冬になって耐え切れなくなったら、階段とこに突っ張り棒で可愛いのれんやってもいいかなぁって感じだけど

    >>1772さんの間取りに近いかな?

    • 0
    • 10/09/28 14:01:54

    >>1777
    私も全部ないな~。
    ここ以外で探せないの?

    • 0
    • 10/09/28 13:30:44

    >>1777

    ごめん。どれもなし!どうしてもというなら、お寺の近くかも…でも…なし!

    • 0
    • 10/09/28 13:04:17

    >>1776
    階段途中に建築家のすすめでロールスクリーンつけたから全然問題ないよ。
    ただ…ロールスクリーン無くても意外に平気だった(笑)

    • 0
    • 10/09/28 12:35:08

    土地探し中なんですが、墓地があるお寺の近く(角地だが目の前アパート)、家の前が私道の袋小路(突き当たりではないが周りには家が建っているので日当たり悪い)、線路と鉄塔のすぐ横(日当たりは良い)の中で選ぶとしたら一番マシなのってどこだと思います?泣

    • 0
    • 10/09/27 23:32:47

    >>1773
    リビング階段にすると
    とにかく夏暑くて冬寒いです

    リビングて多分1日のうち最も長くいる場所だと思うので

    見栄えより熱効率のほうが重要だな……と痛感してます

    • 0
    • 10/09/27 23:21:08

    >>1772うちまさしくその間取り!
    リビング階段は嫌だけど子供らが帰ってきたのが分かるようにしたかったから。
    うちは玄関真ん中で右がリビング、左が和室で和室からもトイレやお風呂に行けるから不便ではないよ!

    • 0
    • 10/09/27 22:42:16

    >>1769
    うちはJAで仮審査受けて通ったんですが、他の銀行で借りることにしたので本審査は通してないのでわからないです。他の銀行で本審査を受けたら8日で返事もらいましたよ。

    >>1772
    うちも、そんな間取りにしてみましたが使い勝手はどうですか?

    • 0
    • 1773
    • 良かったら
    • N906imyu
    • 10/09/27 22:31:25

    >>1771おすすめしない理由を教えて下さい。

    • 0
    • 10/09/27 22:16:38

    >>1768開けてホール、ホールのドア開けてリビング、リビングのドア開け浴室・トイレ・階段。ってのがいい!

    • 0
    • 10/09/27 22:02:40

    >>1768
    ありますよー

    絶対おすすめしません(笑)

    • 0
    • 10/09/27 21:58:43

    >>1747義母が合ってない?

    • 0
    • 10/09/27 21:51:02

    >>1767

    ありがとうございます。その後、本審査はどのぐらいかかりましたか?

    • 0
    • 10/09/27 21:48:47

    リビングに階段ある方いますか?

    • 0
    • 10/09/27 21:26:40

    >>1763
    JAにて仮審査受けた時は1週間で返事もらいましたよ。

    • 0
    • 10/09/27 21:25:05

    >>1613
    うちは200万値切ったよ。
    (この金額が多いか少ないかはわからないけど…)
    タイミングは色々あったから文章にするのは難しいけど、一番最初に予算はどれくらいか聞かれた時に少し少なめに言ったよ。
    あとは話の中でちょこちょこと(笑)

    ちなみにうちは土地あり(実家を壊して建て直し)で金額値切りました。

    • 0
    • 10/09/27 20:12:15

    >>1757有難うございます。着工したらもうすぐですね☆うちはまだ基本設計申込みの段階です(笑)

    ファーストプラン作ってもらったら本当に理想の家で、担当の方と設計士の方とてもいい方なのでこちらでお願いすることにしました。

    • 0
    • 10/09/27 20:03:51

    >>1759
    うちは繋がってるのが嫌で、でも間取り的に離すのも難しかったのでドアにして個室みたいに仕切れるようにした。

    • 0
    • 10/09/27 19:55:10

    住宅ローンの審査を出して、どのくらいで結果出ましたか?ちなみにJAです。

    • 0
    • 10/09/27 14:23:41

    >>1759
    まだ子供達が小さくて、みんなで寝る寝室として使えるから別にしてよかったです。
    リビングが広く取れるなら別、狭くなってしまうなら続きにしたらいいんじゃない?

    • 0
    • 10/09/27 14:13:29

    >>1759

    家は、繋がっててよかったです。

    子供の昼寝にも、病気になった時も目が届くので。

    • 0
    • 10/09/27 13:17:41

    >>1759

    どっちでも。

    • 0
    • 10/09/27 13:16:12

    リビングと和室がつながっているのといないの
    では、どっちがいいですか?

    • 0
    • 10/09/26 20:04:21

    >>1754
    回答ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 10/09/26 10:54:07

    >>1752 はい、まだ建ててませんが着工しました。

    みなさん親切ですよ、何よりセンスがイイ!
    多少の造作や床材のランクアップは、無料でしてくれました(o‘∀‘o)

    見積りや設計は気持ち良くしてくださるので、気軽に話してみるといいと思います。よく内覧会をしているので、行ってみたらどうでしょうか。

    • 0
    • 10/09/26 00:13:35

    >>1751
    うちも近々地鎮祭です!

    自分等で用意する場合は尾頭付きの魚、果物数品、野菜数品、お酒一升と言われました。

    お供え物もお願いする場合は5千円別途必要と言われました。

    • 0
    • 10/09/25 23:28:10

    >>1751
    夏でしたので、すいか、キュウリ、なす、たい、かんぴょう、バナナを用意しました!

    • 0
    • 10/09/25 23:24:40

    >>1753
    金額が明記されてる契約書のコピーが必要ですので、契約書とは別に、借りたい額をプラスした総額をHMに書いてもらい、銀行に持っていきました。
    振り込みは、一度主人の口座に振り込んでから、HMの口座に振り込む手続きをしてくれました。

    • 0
    • 10/09/25 22:55:06

    質問お願いします。

    新築で建てる家の値段が2000万だとして、銀行から住宅ローンを審査が通る2300万を借りることは可能ですか?

    借りたお金の家の代金は直接HMに振込まれますか?それとも借りた人の口座に入り、そこからHMに払うのでしょうか?

    初歩的ですいません(*_*)

    • 0
    • 10/09/25 21:07:20

    栃木ハウスで建てた方いますか?気に入ったのですが‥周りから評判を全く聞かないため、心配です。良い点、悪い点教えてくれたら嬉しいです。

    • 0
    • 10/09/25 20:29:27

    地鎮祭について教えて下さい。神主さんに、お供え物はそちらで用意してくださいと言われました。
    ご自身で用意された方、何を持って行かれましたか?

    • 0
    • 10/09/24 19:39:55

    >>1746

    余談ですが…10年固定で金利2%は今はちょっと高い方かも。

    お節介だったらすみません(>_<)

    • 0
    • 10/09/24 18:43:41

    何回もすみません。間違いがあれば指摘してください。

    金利2%で10年固定です。

    2400万の30年ローンで10年間の利息は40万です。

    10年後ローンは1600万に減りましたが変動で金利が上がり3%(例えば)になりました。

    その金利で残金1600万の10年固定にすると、金利は10年で48万ですよね?

    とゆう具合にローンを払っていくシステムだと私は思っていてました。どこか間違いありますか?
    義母に説明していたのですが、↑わかりにくいですか?(;_;)

    • 0
    • 10/09/24 18:01:40

    >>1747

    ありがとうございます!
    私も義母も頭悪くて計算できなくて(;_;)

    年間返済額+(利息40万÷10年)でいいんですよね?

    • 0
    • 1747
    • あなたが正解
    • SH03A
    • 10/09/24 17:36:02

    >>1746
    ですよ。

    • 0
    • 10/09/24 17:31:00

    おパカな私に教えて下さい
    義母と意見がくいちがいます(;_;)

    2400万のローンを金利2%でくみます。
    10年固定です。
    私は金利2%で40万の利息?だから、それを固定の10年以内で払うと思っていたのですが

    義母は年間返済額の他に毎年40万払うと言ってるのですが、どちらがあっていますか?

    • 0
    • 10/09/21 01:55:18

    >>1744

    アキュラで建てたよ。
    三年目だけどなんのトラブルもない。
    でも、担当によってかなり完成度変わると思う。

    • 0
    • 10/09/21 01:08:20

    どなたかアキュラホームかローコスト住宅で建てた方いますか?

    住心地や良かった点、悪かった点、教えて下さいm(__)m

    • 0
    • 10/09/20 20:00:02

    >>1740
    ありがとうございましたm(_ _)m
    それ位用意して土地選びします。

    • 0
    • 10/09/20 19:59:06

    >>1718
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 10/09/20 19:29:17

    じゃあ階段の下にキッズスペースも頭を踏む事になりますか?

    • 0
    • 10/09/20 18:56:10

    >>1717

    うちリフォームで解体したけど高かったよ。機械入れて解体なら少しは安くなるけど、200~ぐらいするみたい。

    • 0
    • 10/09/20 17:18:48

    >>1738
    そんな意味があったんだ~。そんなの知らず建ててしまったよ(;^_^

    • 0
    • 10/09/20 16:52:17

    みなさん,レスありがとうございます!

    トイレのうえに階段=頭の上を踏むという意味があるそうです…
    階段べつにすると部屋小さくなるしなぁ↓
    悩んでしまいますm(__)m

    • 0
    • 10/09/20 16:43:16

    うちのは階段の下に収納とトイレあります。
    なぜ良くないのですか?

    • 0
    • 10/09/20 16:03:45

    >>1709
    あまり意味ないような。

    • 0
    • 10/09/20 15:59:34

    >>1733私は避けました
    ちなみに階段下は収納にしましたよ(^-^)

    • 0
    • 10/09/20 15:58:19

    >>1733
    家相とか風水的にはよくないと聞いたような気がしますが、個人的には階段下のトイレ好きです。あの階段の出っ張り・狭さが逆に落ち着くので…

    • 0
    • 10/09/20 14:12:23

    階段なのですが,やはりトイレの上に階段というのは避けますか?

    • 0
    • 10/09/20 10:10:52

    >>1729
    やたらと仮審査に申し込みするのは良くないと言われました。
    仮審査でも通ればいいけど、何箇所か申し込んで通らなかったら本審査で聞かれるか、厳しくなると言われました。
    1度か2度なら大丈夫だといわれました。

    • 0
1件~50件 (全 17120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ