男の子で髪の毛結んでる子見ると…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全152件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/15 21:01:31
    うちの下の弟が絶対切らせてくれなかったよ。
    ちなみに健常児。
    家族で切ればいいのにって都度言ってたけど拒否。可愛らしい顔だったからホント女の子みたいだったわ。今は全く面影ないけど。
    ベッカムヘア流行ったのをきっかけに、この髪にする!ってやっと切ったから家族でベッカムありがとうって思ってた。

    子供がしたくてしてる場合もあるからね。
    今なんて寄付とかもあるし。
    なんで髪長い=女の子欲しかった っていう思考になるんだろ?不思議。疑問ならその親に聞いたら理由わかるし解決するじゃん。

    • 1
    • No.
    • 151
    • 竹中半兵衛

    • 21/04/15 20:47:15
    子供の学校にも超ロングの男の子居たけど
    ヘアドネーション目的だったみたいで
    寄付してた

    • 1
    • No.
    • 150
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/04/15 20:45:08
    ロン毛男子が流行ってるからじゃん?

    • 2
    • 21/04/15 20:40:48
    うちの息子、ピンク好き…
    おまけに「カブト虫にしてー」とかいって髪を縛ってと催促…

    ちなみに性別希望はなかったよ!

    • 1
    • 21/04/15 18:59:30
    >>147
    女の子も走り回って汗かくよ!

    • 1
    • 21/04/15 17:54:50
    男の子って走り回って汗もかくのに嫌がらないのかな

    • 1
    • 21/04/15 17:54:26
    >>18
    これでなぜ女の子ってなるの?(笑)
    刈り上げてる女の子もいるけど稀でしょ

    • 0
    • 21/04/15 17:53:34
    ヘアドネーション頑張ってる子も居るから一概には言えないんじゃない?

    • 1
    • 21/04/15 17:52:53
    親が切らせないようにしてるのか、子供本人が切りたくないと言ってるのかで話は全然違うと思うわ。

    • 1
    • 21/04/15 17:51:10
    >>18
    主はなんでその髪型で「女の子が欲しかったのかな?」って思ってしまうのが謎

    • 2
    • 21/04/15 17:48:51
    アニメで強い男性キャラが長めの髪型だから、真似してる子もいるよ
    マッハゴウとか

    • 0
    • 21/04/15 17:13:55
    >>140
    そう、古い考え。私自身赤黒ランドセル(ピンクがちらほら)の世代だから、そういう概念ある。着ちゃいけないとは思わないけど、違和感みたいな。でも振り返ったら小学生の時どうしても女の子っぽい物(赤ピンクレースフリルスカートとか)身につけたくなくて、黒青ばっかり着てた時期あったな。女の子なのにって思われてたのかも。

    • 0
    • 21/04/15 17:01:31
    >>133うん。女の子だから青は着てはいけないとか、男の子だからピンクは着てはいけないとかね。
    その考え方が古いというかダサいんだよな。

    • 0
    • 21/04/15 17:00:11
    結んだとこ以外全剃りしてて気持ち悪い髪型してる子よりマシだと思う。
    男の子なのにめっちゃ毛量すごい。

    • 0
    • 21/04/15 16:58:51
    >>135
    うちはカーズのマックイーンの赤色だよ!赤かっこいいよね。
    今ある差別意識を無くすのってすごく難しいから、子供には差別意識を植え付けない関わりをしたいなと思ってる。

    • 1
    • 21/04/15 16:53:18
    この多様性な時代な自分の意見を押し付ける化石おばさん多いよね
    おばさんども遅れすぎw

    • 1
    • No.
    • 136
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/04/15 16:33:54
    未だにこういう考え方する人って女の子が黒いランドセルでもなんで?なんて言いそうなタイプ。うちの娘はネイビーのランドセルだけど中々気に入ってるし。

    • 1
    • No.
    • 135
    • 足軽(弓)

    • 21/04/15 16:33:45
    >>133
    ありがとう!
    カービィと消防車の色だそうです。難しいわ
    本人の偏見を跳ね除ける強い意志が育てばいいなと思ってます。

    • 1
    • 21/04/15 16:30:29
    >>117
    ごめん小池徹平の顔ってお洒落な顔じゃないから。笑

    • 0
    • 21/04/15 16:27:54
    >>131
    ダメじゃないよ!
    私も息子に赤やオレンジも着せてる。小さい頃からそうしていれば、男の子=青、黒とか女の子=赤、ピンク、オレンジみたいな意識薄れるかなーと思ってる。

    • 1
    • 21/04/15 16:21:59
    >>13
    久保田利伸を連想するあたしはオバサンですかね?笑

    • 1
    • No.
    • 131
    • 足軽(弓)

    • 21/04/15 16:20:35
    ちなみに男の子はブルーじゃなきゃダメ?
    うちの息子はピンクとレッドが好きだから、レインコートはピンクと赤のチェックよ。
    親でさえ「大丈夫か…」って内心思ってる。
    私は昔からのイエローの雨合羽を着せたかったわ。見たかったなー

    • 0
    • 21/04/15 16:20:18
    >>13
    うちの学年でサッカーやってる子この髪だわ。

    • 0
    • No.
    • 129
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/04/15 16:15:06
    うちの母親みたいな主だな。「男は男らしくスポーツ刈り!」あ、う、うん…みたいなw

    他所の子が髪短かろうが長かろうがどうでもいいし、その人がそれによって何か迷惑かけたの?自分の固定観念押し付ける事?ほっとけよ。

    • 1
    • 21/04/15 16:13:32
    男のくせに....気持ち悪い

    • 2
    • 21/04/15 16:03:50
    主はさすがに邪推し過ぎだと思うけど、こういう時代だし男の子らしく、女の子らしくっていう考えはしないようにかなり意識してる。
    でも髪の長い男の子がいたら何で伸ばしてるんだろう?とは疑問に思っちゃうな。女の子が伸ばしてても思わないのに。これが潜在的な差別意識なんだろうな。なかなかそれをゼロにするのは難しい…

    • 1
    • 21/04/15 15:57:58
    >>33
    ネットしか友達いないから仕方ない主。化石。

    • 2
    • 21/04/15 15:49:07
    うちの息子@中3
    マンバン

    • 0
    • 21/04/15 15:29:45
    縛る事で女の子に間違われる息子に自己満足を感じてるのよ
    うちの子可愛いでしょ的な
    中には縛らないと女の子だと、わからない子もいるけど

    • 2
    • 21/04/15 15:01:26
    息子が幼稚園の頃、髪が肩くらいまでの長さの男の子の事を女の子みたいだって馬鹿にして笑った時、かなりきつめに叱ったわ
    そういう人の見方する人間にはなってほしくない
    主みたいな

    • 3
    • 21/04/15 14:57:36
    >>114
    ハーフもピンキリだな。
    朝鮮とのハーフとか?
    可愛いハーフは少ない。
    ママスタに可愛いハーフの子はいないんじゃない?
    しかも男の子のハーフで可愛いとか、
    妄想の世界や。

    • 0
    • No.
    • 121
    • 長宗我部信親

    • 21/04/15 14:55:00
    >>120
    筆w

    • 1
    • 21/04/15 11:42:45
    健常の園児でそれは完全に親の趣味だねー
    だけどそればかりじゃないのよ
    0歳児は筆作るために伸ばしてる可能性もあるし
    自閉や多動の障害があって切らせてもらえず、だけど前髪が目に入るから仕方なく結んでるってこともあるよ

    • 0
    • 21/04/15 11:40:38
    このご時世にこんなことを批判してる人って、自分の子供にコンプレックスがあるとしか思えない

    • 1
    • 21/04/15 11:37:20
    ヘアドネーションのためにやってる男の子いるけど、むしろ応援されてるよ。
    馬鹿にしたり見下したり「確実にいじめの対象」なんて学校じゃなくてよかったわ。

    • 5
    • 21/04/15 11:35:49
    小池徹平なみにかわいい男の子ならあえてのお洒落に見えるかもしれないけど、
    実際髪結んでて可愛い男の子見たことない。

    • 5
    • No.
    • 116
    • 宇喜多直家

    • 21/04/15 11:32:40
    どっちにしろ親がアレなんだろうなとは思う

    • 6
    • 21/04/15 11:31:20
    無理やり親が伸ばしてるなら良くないけど、本人が気に入ってるor気にしてないなら別になんでも良くない?

    顔のこと言う人いるけど、容姿の良さ悪さは伸ばしても坊主でもオシャレショートでもたいして変わらないよ。

    • 1
    • 21/04/15 11:21:53
    >>106ハーフの子かっこいい子多いよ

    • 1
    • 21/04/15 11:19:50
    病んでる人居るな 
    ネットがお友達コミュ障部

    • 2
    • 21/04/15 11:17:59
    >>107イジメをする子供に育てる親が悪いと思うぜ

    • 3
    • 21/04/15 11:17:45
    >>109
    事実じゃん。
    ムキになるって言葉が好きなバカいるよねw
    必死になってレスしてんの、あんただよwww

    • 0
    • 21/04/15 11:16:52
    >>107田舎者かしら?

    • 1
    • 21/04/15 11:16:10
    >>106そんなにムキになってどうしたの?
    病んでるん?

    • 0
    • No.
    • 108
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/04/15 11:15:57
    うちは一人目から女の子だから正直、そういう母親見るとざまあ!と思ってしまう。

    • 0
    • 21/04/15 11:15:22
    >>105
    時代に合ってない関係なく、
    男の子でロングヘアは、他の男の子からのイジメの対象になる。
    確実にいじられるやつ。

    • 0
    • 21/04/15 11:14:20
    >>102
    術痕なんて、側から見たら知らないからw
    あんたの子供含め周りの子供見てみ?
    男の子がブスでロングにして髪を結んでるって、罰ゲームでしかないw

    ハーフはカッコいいとかwww
    現実見たら?w

    • 0
    • 21/04/15 11:14:03
    >>89こういう押し付けがましい意見言う人って古臭いというかおばさん感丸出し
    今の時代に合ってないですよ!

    • 1
    • 21/04/15 11:09:47
    Instagramかな、サムみたいな髪型の3つ子の男の子いたよね

    • 1
    • 21/04/15 10:59:12
    >>85
    私コロナを機に自分でカットするようになったよ!一年も経つと上達して今じゃうまいよ!自分のは切らないけど、子供達。

    • 0
1件~50件 (全152件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック