コロナ禍出産応援の10万円給付

  • なんでも
  • Lucy
  • 21/03/27 07:27:56

令和3年1月以降に生まれた子達に10万円のギフト券が送られるそうですが。

令和2年4月28日から令和2年12月31日に生まれた子には給付金がないのはおかしくないかなって思うのは私だけなんですかね?

私は令和2年6月に子供を産んでるんですけど
コロナ情報少なくて、かかったら死ぬかもしれない
世界でたくさんの人が死んでるウイルスってことしかわからなくて怖くて外も出るのが怖いから通院は(車の免許もってなくて)電車は避けたいのでタクシーでした。
買い物もネット通販やネットスーパーでした。
でも
両親などに買い物を頼まなかったり通院の付き添いを頼まなかった私の判断なのでそこはしょうがないと思ってます。


病院にもよりますが、
旦那さんや親族は子供が生まれてくる瞬間も見れず退院するまで会うこともできなかったんです。
生まれたての子供に会うことが出来なかったんです。あんなに貴重な時間をコロナに奪われたんです。
私の知り合いで最近子供産んだ人がいるんですが
生まれたその日に旦那さんと子供の写真がSNSに載せられていて。すごく羨ましかったです。
その人たちは貰えて、私の息子は貰えない…
ただの僻みなんですけどね😅😅
お金にすごく困ってるってわけではありませんが
でもお金はないよりあったほうが嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ