つぶやきシロー名言「友達は必要ない」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/26 09:17:10

    友だちばかりを意識するなってことでしょ
    友達って自然にできるものだし出会いだからなぁ
    友達が必要、必要じゃないって思考が不自然

    • 0
    • 21/03/26 09:14:40

    友達、ママ友なんていらないって人極端すぎて苦手

    • 2
    • 21/03/26 09:07:22

    つぶやきの言うとおり。

    旦那の転勤で知らない土地に来たけど、ボッチ。何不自由ない。快適。

    • 2
    • 21/03/26 08:56:21

    本当に人それぞれだと思う。
    子供の頃から「友達は必要!友達いないのは変な人!」を押し付けられていて、それが当たり前になるのがもう間違ってると思う。
    欲しくても出来ないっていう人もいるけど、本当に必要ないと思ってる人も沢山いる。
    でも世間が「友達が必要で居て当たり前」だから言えないだけ。
    私も今まで生きてきて、普通に友達はそれなりに作ってきたけど特に必要は感じないから自分から連絡したりすることもまずないし、何かあっても旦那が話聞いてくれるから特に不便は感じてない。

    • 4
    • 21/03/26 08:51:59

    どこまでを友達と言うのかによるけど

    一緒に出掛けたり、相談し合ったり、定期的に連絡取り合う人が友達なら、別に要らないかな。
    家族と出掛けるし、相談も親兄弟や叔母さんとかで間に合ってるし、用もなければ連絡も取りたくないし

    職場で飲みに行くくらい仲の良い人は友達と言うより、仲の良い同僚って感じだけど、それを友達と言うなら必要

    • 1
    • 15
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/26 08:51:38

    少し違うけど、友達は必要ない。
    偉人など、尊敬する人に孤独な人が多くて。
    本当に正しい事をしようとしたり、使命を果たそうとする人に友や馴れ合いは足枷になる。

    • 1
    • 21/03/26 08:48:25

    >>10
    そうは言っても端から見ると友達がいる人が言うのと、本当に一人もいない人が言うのでは言葉の重みが違うね。

    • 0
    • 21/03/26 08:47:34

    考え方は人それぞれだから
    大人になった今はつぶやきの考えは理解できる

    • 1
    • 21/03/26 08:47:09



    こだわる必要はない

    だと思う。無理につきあわなくてもいいし、あえて排除しなくてもいいし。

    • 1
    • 21/03/26 08:46:39

    人それぞれ。
    自分はそうじゃないけど
    そういう人がいてもなんとも思わない。
    タモリさんも似たようなこと言ってた。

    • 0
    • 21/03/26 08:45:45

    上手に友達付き合いをしている人がそれをいうのは説得力があると思う。

    • 1
    • 9
    • 上杉景勝
    • 21/03/26 08:44:10

    友達は必要ない、と思う時期があってもいいと思う。

    • 4
    • 8
    • 真田信幸
    • 21/03/26 08:39:50

    人それぞれ。
    自分のことだから自分で決めればいい。

    • 4
    • 7
    • あんみつ
    • 21/03/26 08:38:40

    好きにすればいいと思う。
    適度な距離感を保てれば友達もいいものだと思うけどね。

    • 1
    • 6
    • 今川氏真
    • 21/03/26 08:33:45

    必要ないことはない
    やっぱ大事だし

    • 1
    • 5
    • 織田信長
    • 21/03/26 08:29:10

    必要ないとは思わない。

    • 1
    • 4
    • 豊臣秀吉
    • 21/03/26 08:28:47

    >>3 同感。
    少なくとも子供にはそうあって欲しい。

    • 1
    • 3
    • 真田幸村
    • 21/03/26 08:27:33

    煩わしいことがあっても楽しいことのない人生なんてつまらない。
    トラブルを回避したり煩わしいことを我慢するスキルを付けながら楽しいこと沢山の人生を選びたい。

    • 2
    • 2
    • 大谷吉継
    • 21/03/26 08:27:15

    必要ないとは思いません。
    人と関わる事は大事な事
    わかってないなシローは

    • 2
    • 1
    • 斎藤朝信
    • 21/03/26 08:27:12

    友達の「数」が重要なのではなくて「質」が大切なのだと思う。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ