三菱、防衛庁の研究事業77円で落札。立民・白真勲(ハク・シンクン)氏が批判。「納得いかない」

  • ニュース全般
  • 織田信忠
  • 21/03/25 11:03:50

三菱電機また低額落札 調査研究「77円」―防衛省

2021年03月22日16時39分

 岸信夫防衛相は22日の参院外交防衛委員会で、防衛装備庁による航空自衛隊の作戦シミュレーション装置の更新に向けた調査研究に関する一般競争入札の結果、昨年12月に三菱電機が77円で落札していたと明らかにした。

 三菱電機は、今年1月にも人工衛星によるミサイル防衛に関する防衛省の調査研究を22円で落札している。短期間に同じ事業者による低額の落札が続いた格好だ。
 同委で、立憲民主党の白真勲氏は、契約額が低過ぎるとして問題視。防衛省の担当者は、「国の求める一定の品質、仕様等が満たされている場合は、価格のみにより競争することが原則とされている」と説明したが、白氏は「全然、納得がいかない」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032200794&g=pol

===========================

■白 眞勲(はく しんくん)
1958年12月8日生まれ。
立憲民主党所属の参議院議員(3期)。
元朝鮮日報日本支社長。
2003年(平成15年)1月に日本国籍を取得。
2004年に朝鮮日報を退社。菅直人に抜擢されて参議院議員選挙に民主党公認候補として立候補。新宗教・立正佼成会の応援を得て初当選。永住外国人地方参政権付与などに精力的に取り組む。
野田第3次改造内閣で内閣府副大臣を務めた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 竹中半兵衛
    • 21/04/03 14:12:19

    はくしんくん!はくしんくん!

    コール怖かった

    • 0
    • 21/04/03 14:02:54

    >>10
    いや、そんなことよりも普通に韓国人が名前変えて日本で政治家やってることの方がこわいよ!

    • 0
    • 17
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/03 13:54:39

    韓国国民にとっては納得できないのでしょう

    • 2
    • 21/03/25 22:11:19

    軍事に関しては競争入札したところで、応札する業者は限られてるからね。
    レーダー関係なんて、三菱電機かNECか東芝あたりしか作れないでしょ。

    • 3
    • 21/03/25 16:12:49

    >>10
    なにが怖いか教えてよ~

    • 1
    • 14
    • 宇喜多直家
    • 21/03/25 16:03:48

    安く入れて何が悪いの?
    入札なんだから安く入れる分には問題ないでしょ。
    中国や韓国の息がかかったような企業に落とされるぐらいなら、三菱さんがキチンと安値で落としてくれた方が安心。

    こんな時に限って立憲は騒ぎ出す。
    普段は高い高いって騒ぐくせに、安ければ安いで騒ぐ。
    本当に国民の為にならない政党。

    • 10
    • 21/03/25 12:59:45

    反日国の人間が日本の政治家として国会で発言している事の方が納得できないでーす。

    • 8
    • 21/03/25 12:56:39

    >白氏は「全然、納得がいかない」と述べた。

    あなたが納得できるかどうかなんてどうでもいいんですけど…

    • 9
    • 11
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/25 12:53:59

    >>10 何が怖いの?

    • 5
    • 21/03/25 12:52:12

    >>7
    そんな単純な話じゃないんだよ。防衛利権を全て三菱が攫ってく。すごく怖いことだよ。

    • 0
    • 9
    • 加藤清正
    • 21/03/25 12:30:55

    三菱ねぇ…。そりゃそうだろ

    • 1
    • 8
    • 上杉景勝
    • 21/03/25 12:29:29

    他にそんな研究できる企業はそうそうないから競売で競る相手がいないだけでは?

    • 3
    • 7
    • 立花誾千代
    • 21/03/25 12:12:05

    税金が浮くんだから別にいいじゃん

    • 5
    • 6
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/25 11:32:48

    じゃあ他に防衛省の機密事項を尊守して研究できる企業があるの?
    日本の大学なんて(某学術会議の圧力のせいで)どこも防衛研究やらないって言ってるし、反日企業なんてもちろんアウトで反日工作員が紛れ込んでる日本の企業もアウトでしょ?
    で、他にどこの企業が防衛省の研究を出来るわけ?

    • 8
    • 5
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/25 11:18:11

    それより帰化人が公務員になれる日本ってどうなん
    このハク・シンクンって名前からしてどう考えても特亜のスパイやん

    • 8
    • 4
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/25 11:15:12

    高かったら高かったで「談合だ!」って騒ぐんでしょ

    • 8
    • 3
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/25 11:13:23

    落札価格なんてどうも良いんだよ。それ以上の研究結果が出るから…

    • 6
    • 2
    • 丹羽長秀
    • 21/03/25 11:08:17

    出ました白さん

    • 4
    • 1
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/25 11:06:24

    他に研究できるような企業がないからしょーがない。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ