聖火リレー 福島で今日出発式

  • なんでも
  • あんみつ
  • 21/03/25 05:41:47

47都道府県を巡る東京五輪の聖火リレーが25日午前、福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」(楢葉町、広野町)でスタートする。

新型コロナウイルスへの懸念が消えない中、感染対策と機運醸成の両立を図り、7月23日の開会式まで4カ月の長丁場を進める
異例の運営となる。
 
出発式は午前9時からJヴィレッジの全天候型練習場で実施。地元の小中学生による合唱の後に聖火が入場。

第1走者はサッカーの2011年女子ワールドカップで優勝した日本代表(なでしこジャパン)のメンバー16人が務め、
点火されたトーチを持って出発する。
 
感染対策のため式典には一般の観客を入れず、内容も昨年の計画時から簡素化。来賓や随行者の数も6割減の約170人に抑えた。
大会組織委員会の橋本聖子会長や小池百合子東京都知事、福島県の内堀雅雄知事らの他、聖火リレー公式アンバサダーを務める
柔道五輪金メダリストの野村忠宏さんや女優の石原さとみさんらが出席。菅義偉首相は欠席する。
 
聖火は昨年3月にギリシャのオリンピアで採火して日本に到着したが、リレー実施2日前の24日に大会の1年延期が決まり、
国内でともり続けた。
 
リレーは福島で27日まで3日間つないだ後は沖縄県まで南に下り、北海道まで北上した後に再び南下。
東京・国立競技場での開会式まで859市区町村を通る。
 
起用されるランナーは約1万人。初日の25日は人気お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山崎静代さんや、
エアレースパイロットの室屋義秀さんらが走る。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ