iPhoneの最大の欠点は、災害に不向き

  • なんでも
  • 森長可
  • 21/03/24 19:22:46

iPhoneにテレビはない
ラジオもない

GALAXY
テレビ視聴可能
ラジオチューナー内蔵

Androidユーザーはガラケーのように予備バッテリーを持って出かけたり、バッテリー寿命が来たら自分で交換したりします。しかし、iPhoneは自分でバッテリー交換する事はできません。

基本の基本ですが、iPhoneは内部ストレージにのみ保存する事ができます。Android端末はアプリを外部microSDカード内にインストールする事もできますので、端末自体の容量はあまり問題になりません。しかし、iPhone6は内部容量しかありませんので、16G/64G/128Gモデルの機種選びも重要になってきます。
※その為、iPhoneではiCloudやDropboxなどのネットストレージサービスを使って画像や動画などを保存するのが一般的です。
しかし、通信状況によりこれがまたうまくいかない時があるし、パソコン側の設定も必要


Android端末はPCと同様にファイラーを使って端末内のファイル操作する事が可能です
iPhoneは端末内のファイルを閲覧・操作する事はできません。同様の機能を持つアプリも禁止されていますので、疑似マイドキュメントを作成して管理するアプリ使用が一般的です。GoodReaderなど

Androidでは当たり前の機能であるNFC機能
iPhone7よりNFC機能が実装され、Apple PayやSUICAなどiPhoneでも利用可能になりました。

Android端末はGoogleプレイストア経由でアプリをインストールできますが、他で配布されているAPKファイルをインストールする事も可能です。

Appleストアの条件が厳しく、Androidアプリに標準装備されている機能を減らしてiPhone用に作り直したアプリ非常に多いです。

例えば、iPhone版のDropBoxアプリではテキストを閲覧モードでしか開けず、編集する為に他の有料アプリを購入する必要があります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ