学校の見直しが進む今がチャンス 「強制ゼロのPTA」に生まれ変わる方法

  • なんでも
  • 長宗我部元親
  • 21/03/18 11:46:43

全国の学校で休校が続き先の見えない状況ですが、ICTを活用した授業の推進など、学校のあり方について前例踏襲を排した根本的な見直しが進められています。

 PTAについても同様です。この春は、総会や委員(クラス役員)決めを見送ったPTAも多いでしょう。今年度から思い切って強制ゼロに舵を切ってはどうでしょうか。ある意味、今がチャンスです。


https://news.yahoo.co.jp/byline/otsukareiko/20200504-00176104/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/18 11:49:11

    そもそもPTAは不要組織だよ。
    無くせばイイだけ。やりたいならやりたい人だけでだよね。

    • 5
    • 2
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/18 11:47:55

    削減にしろ何にしろそれを担当する人は必要なんだよねぇ。その担当にはなりたくないってのが正直なところ。

    • 0
    • 1
    • 長宗我部元親
    • 21/03/18 11:47:42

    みんなで動けば変えられる。
    オリンピックの森会長だって首切りできたよね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ