お弁当、卵焼き以外全部冷食だと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~47件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/17 12:54:46

    別に冷食でもいい。手作りだけが愛情ではない。

    • 12
    • 46
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/17 12:51:52

    じゃあ夜にあえて入れられそうなの作ればよくない?

    • 0
    • 21/03/17 12:49:56

    私も料理苦手だから冷食命よ

    • 5
    • 21/03/17 12:48:42

    >>42
    姑みたい。

    • 5
    • 21/03/17 12:47:39

    うちの子高校生だけど、レンチン弁当でも、茶弁でもいいよって言ってくれる。
    アラフォーになってから朝しんどくて…

    • 1
    • 21/03/17 12:47:01

    共働きとか子が小さいとかじゃないなら作ってあげたらいいのにと思ってしまう。
    作ってくれるだけ感謝しろ的なのは理解できないな。
    女が作って当たり前とは思わないし色んな状況があるけど、多くは男の稼ぎで生活してる家庭だろうし。
    本当にいらないって事なら気にしなくていいだろうけど、手作りがいいなって話なら努力はしてもいいんじゃないかと思う。

    • 5
    • 21/03/17 12:44:29

    あー、うちもそんな感じ。卵焼きとウインナー焼いてあとは冷凍ほうれん草チンしてお浸しにして~みたいな。

    • 1
    • 21/03/17 12:43:01

    冷食様様だわ!
    冷食在庫切れの日はオムライスか冷凍うどんで焼きうどん作って入れてるよー!

    • 4
    • 21/03/17 12:40:20

    うちは弁当あるのわかってるから必ず夕飯のおかず多めに作る

    • 2
    • 21/03/17 12:39:54

    湯煎で温めるタイプのハンバーグとか買っとく。肉団子とかあとシュウマイとか。チルドのやつ。お弁当の冷食のカツも玉ねぎ炒めて卵でとじればカツ丼じゃん。ご飯にどーんで終わりだよ。ブロッコリーでも添えとけばもうオッケーだよ。手抜きだけど無いよりマシ。今日は私は鮭のおにぎり2つとカップの味噌汁持たせたよ。鮭はレンジでチンだよ。全然平気。

    • 1
    • 21/03/17 12:37:59

    >>25
    常備菜こそ、冷食使えるよー
    ブロッコリーもほうれん草も枝豆も冷食使ってる。

    • 1
    • 21/03/17 12:37:03

    うちは自分の小遣いで買えって言ってる。
    向こうが作って欲しいなら仕方なく作ってやるけど、私も仕事中、昼ごはんくらいは好きなの食べたいし。
    そもそも旦那昼休みあるかないかわからん仕事で弁当腐るし。

    • 0
    • 21/03/17 12:32:55

    ひじきの煮物や切り干し大根等、冷凍できそうな副菜を晩御飯で作って、あとは小分けにカップに入れて冷凍!手作り感がアップするよ。卵焼き焼いてる時点で全部冷食じゃないじゃんね。主さん優しいし立派だよ。

    • 3
    • 21/03/17 12:32:19

    弁当いるよ!!

    • 0
    • 21/03/17 12:28:05

    夜ご飯の残りがなかったら、卵焼きとウインナーかキャベツとベーコン炒めるとかする以外は冷凍。旦那も子供も何にも言わない
    私も仕事の日はお弁当持っていってるけど、今の冷凍食品おいしい笑
    夜ご飯作るだけでもめんどくさいのに朝からこれ以上できないわ

    • 4
    • 21/03/17 12:25:59

    肉どーん鮭どーんの方が場所取っていいからそうしてる。冷食も使うよ!ありがたみのわからん旦那だね。おひたし、きんぴら、ひじき山盛り作って小分けにして冷凍するのも楽だよ!

    • 2
    • 21/03/17 12:25:39

    市販の冷凍食品は使わない。
    作り置きしたおかずをカップに入れて冷凍する。

    • 1
    • 21/03/17 12:25:30

    冷食ならいらないってのは市販の冷凍の味が嫌なの?
    自分で作って冷凍したおかずは有りなの?
    舌が肥えているの?

    • 2
    • 21/03/17 12:25:30

    >>26
    冷食は味付けが独特なんだよね。
    気持ちの問題じゃないと思う。
    たまにならいいんだけど、毎日は嫌だなー

    • 3
    • 28
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/17 12:24:37

    そんなの子供に聞きなよ

    • 0
    • 27
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/17 12:24:19

    骨なし鮭とか焼いてチーズのせるだけとか、
    簡単なの沢山あるよー!

    • 0
    • 21/03/17 12:23:33

    うちも冷食嫌がる旦那と息子がいるから冷食使わないよ!

    焼くだけの味付け肉
    チンで出来る焼き鮭
    チンで出来るチルドシューマイ
    卵焼き
    茹でるだけのブロッコリーやアスパラ
    軽く焼くだけのししとう
    前の日の残りのおかず


    ↑だいたいこんな感じで組み合わせてる。
    冷食とたいして変わらないと思うんだけど、これなら食べるから、「冷食は嫌」ってのは、気持ちの問題なのかなと思う。

    • 1
    • 21/03/17 12:23:16

    作らなかったらいいんだろうけど、しょっちゅう買ってたら結構お昼代かかるからなー。

    本人がそれでいいって言ってるからいいか…

    常備菜の話が出てたけど、例えばどんなオカズを常備菜にしてる?

    • 0
    • 21/03/17 12:22:58

    >>22
    ポテサラじじいは内政干渉だって話で、別じゃない?

    私も冷食ばかりの弁当は要らないな
    作りたくないなら無理しなくていいよってことじゃない?

    • 2
    • 21/03/17 12:21:41

    >>10

    主さん、優しいね!
    私、好きで作ってるんじゃありませんけど?って言った事あるわ!

    お小遣いでやりくりしてくれるなら、作らなくていいんじゃない?

    • 6
    • 21/03/17 12:20:00

    行きつくところ、ポテサラジジィの話みたいにならない?
    買うな、作れみたいな。

    • 0
    • 21
    • あんこが意外と苦手な30女
    • 21/03/17 12:19:21

    お弁当向きの常備菜を作ってみたらどうでしょうか?

    • 2
    • 21/03/17 12:18:15

    主が専業主婦ならなしだけど、働いてるならお昼は外で食べてもらったら?

    • 2
    • 21/03/17 12:17:54

    >>16
    作ってはないよね
    詰めてるだけ

    • 3
    • 21/03/17 12:16:59

    冷食ばっかの弁当なら私もいらない。

    • 7
    • 21/03/17 12:15:49

    卵焼きだけでも作るんだから立派だよ。

    • 8
    • 21/03/17 12:15:38

    >>10

    主優しいね
    一回小遣いから出させて、やっぱり作ってとなったら自分で作らせるのもありだよ

    お弁当作ってくれるだけでありがたいのにね

    • 6
    • 21/03/17 12:14:06

    全部とか絶対嫌でしょ

    • 1
    • 14
    • 宇喜多直家
    • 21/03/17 12:13:53

    >>10
    じゃあ 作らないね って言っちゃいなよ

    • 3
    • 21/03/17 12:13:42

    >>10 向こうから要らないって言うんなら 作らなくていいんじゃない。もちろん要らないって言ったんだから自分の小遣いで昼食べて貰う。嫌なら自分でおかず作って持ってけって感じよ。

    • 2
    • 21/03/17 12:12:54

    >>10
    それなら作らなくていいんじゃない?

    • 1
    • 21/03/17 12:11:32

    最近の冷食はよく出来てるから 大丈夫じゃないかな。ほうれん草を1株くらい茹でるのはすぐだから、そういうものを付け合わせるだけでも印象がいいかも知れないね。

    • 1
    • 21/03/17 12:11:16

    朝から弁当用にオカズ何個も作る気力ないよね…

    旦那が全部冷食なら弁当いらないって言うの。

    小遣いあんまり昼ごはんに使わせたら可哀想かと思って作ってるのにさ

    • 4
    • 9
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/17 12:10:46

    冷食美味しいじゃん
    私は前日の残り物より冷食の方が嬉しい(笑)

    • 10
    • 8
    • 結城秀康
    • 21/03/17 12:10:33

    弁当いる。冷凍食品美味しい。

    • 5
    • 7
    • 長野業正
    • 21/03/17 12:10:15

    ありがたいよ
    じゃあ冷食いつ使うんだ?ってなる笑

    • 2
    • 6
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/17 12:09:34

    卵焼き作ってたら十分
    家庭の味がでるおかず

    • 3
    • 5
    • 今川義元
    • 21/03/17 12:09:09

    今私が食べているお弁当はまさに卵焼きとお米以外冷凍だよ

    • 6
    • 4
    • ザビエル
    • 21/03/17 12:08:29

    持って行ってる本人に聞いてみたら?

    • 2
    • 3
    • 朝倉宗滴
    • 21/03/17 12:07:59

    私は、卵焼きとウインナー以外は全部冷食。
    娘も旦那も私も、必要よ。

    • 13
    • 2
    • 最上義光
    • 21/03/17 12:05:55

    さあどうなんでしょうね。

    • 1
    • 1
    • 内藤昌豊
    • 21/03/17 12:05:38

    いらなくないよね。普通に感謝感謝でしょ。

    • 8
1件~47件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ