新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全90件) 前の50件 | 次の50件 No. 90 浅井長政 21/03/14 18:45:12 90点! 適当だけどそれなりにやってる。 19歳と16歳の子ども達もいい子に育ってる(と私は思ってる) 仕事も楽しいし、貯金も頑張ってる。 それなりに全体的に満足。 0 No. 89 足軽(弓) 21/03/14 18:34:26 子供から見たら何点かわからないけど自己採点だと50点くらいかな。 0 No. 88 浅井長政 21/03/14 18:31:13 みんな高得点なんだね、私は15点だわ 2 No. 87 後藤又兵衛 21/03/14 17:58:41 45点。 0 No. 86 斎藤道三 21/03/14 17:57:29 20点 仕事と最低限の家事をしているだけだから 0 No. 85 結城秀康 21/03/14 17:55:56 50 0 No. 84 富士山 21/03/14 17:40:33 30かなぁー シングルで何不自由なくって感じでもないし、ふざけてばっかりで友達親子だなー 0 No. 83 斎藤道三 21/03/14 17:39:00 20点くらいかな 0 No. 82 鍋島直茂 21/03/14 17:35:03 40点 母じゃない。友達のよう 0 No. 81 前田利家 21/03/14 17:34:14 70点。 向いてないのによく頑張ってる。 0 No. 80 島左近 21/03/14 17:32:25 40点かな 0 No. 79 前田慶次 21/03/14 17:29:24 58 0 No. 78 長宗我部元親 21/03/12 11:09:25 40 0 No. 77 上泉信綱 21/03/12 11:08:48 68点 0 No. 76 真田昌幸 21/03/11 12:18:21 60点くらいかな。子供第一で考えてるけど腹立つとすぐ怒っちゃうし自分勝手な部分が結構あるって自覚してる。心は広くない 0 No. 75 真田昌幸 21/03/11 11:45:44 0 0 No. 74 落武者 21/03/11 11:44:51 28点 愛情かけてるとは思うけど家の中散らかり放題… 0 No. 73 猿飛佐助(強い) 21/03/11 11:41:42 勉強ガミガミしてるのに、私は赤点だ。 ごめんなさい。 0 No. 72 長宗我部盛親 21/03/11 11:41:23 70点くらい? たまに自分の気持ち優先にしてしまう時が最近あるから、馬鹿じゃねーのお前!って自分で自分に言ったりしてるから。 1 No. 71 堀秀政 21/03/11 11:40:25 30点くらいかなー わりと自己中な考えだし、専業主婦だし。 0 No. 70 風魔小太郎(強い) 21/03/11 11:38:51 100点満点 自分で満足してる 1 No. 69 あんこが意外と苦手な30女 21/03/11 11:36:43 0点です。 家事育児は毎日してますがそれでも自分自身としては0点極まりないですね。 0 No. 68 匿名 21/03/11 11:36:34 >>47 合格できる! ご主人が天国から応援してる。 0 No. 67 直江兼続 21/03/11 11:34:33 40点。 短気ですぐ怒っちゃうし、掃除もテキトーだし、子どもと遊ぶのも下手だし、酒は大好きだし。 でも、家族のこと大好きだから、自分なりに頑張ってるつもり。 小学高学年になってもハグしたり、子供の趣味の話とかちゃんと聞くようには心がけてる。すぐケンカになるけどw これからも、努力してがんばりっます! 0 No. 66 直江兼続 21/03/11 11:32:14 70点かなー。 朝5時から弁当2つ作って、フルで仕事して、それなりに稼いで、夜ご飯も栄養バランスを考えて結構ちゃんと作ってる。 そんなに怒らないし、話し相手にもなってるし、中高生の子達3人とも私のことは嫌いじゃないんじゃないかな? ただ掃除は苦手だから70だな。 妻としてだと20点に下がる笑 0 No. 65 伊達政宗 21/03/11 11:31:12 30点くらい。 子供たち好きじゃないし、産んだことを後悔してるから。 でもPTAの役員やったりとか学校ボランティアに参加したりしてるから、そこの部分で30点。 0 No. 64 里見義堯 21/03/11 11:29:08 45点。 0 No. 63 北条氏綱 21/03/11 11:28:16 0点 不倫が旦那にバレて家追い出されそうだし、子供より男たちに会いに行きたい。パート休みだけど仕事と言って彼に会いに行ってる。物で子供の機嫌とったり。 0 No. 62 柿崎景家 21/03/11 00:43:50 80てん!そこそこにいけてる! 0 No. 61 榊原康政 21/03/11 00:42:52 30点 料理が下手。苦手。超めんどくさがり屋で料理に愛情がないのが致命的。いかに楽するか手抜きするか考えてしまう。 片付けや部屋の掃除も適当。めんどくさい。 気分屋で浮き沈みがある。それによって子供への対応や言い方がきつくなり、無、になるときもある。 頑張ってる点は子供に愛情伝えてる点と公園連れて行ったりする所、手は絶対出さないことかな。 やっぱり20点にしとく。 1 No. 60 後藤又兵衛 21/03/11 00:26:31 0 本当こんな母親でごめんて いつも思う。 1 No. 59 小早川隆景 21/03/10 23:51:14 5点。 0 No. 58 今川氏真 21/03/10 23:25:29 80点! 公園で全力で遊ぶ、ご飯おいしい、毎日笑ってるとかいっぱいある(笑) でもお腹すくと不機嫌になる。 0 No. 57 富士山 21/03/10 23:24:44 30点かな。 ごはんはちゃんと作ってるし、毎日ハグしたり大好き!可愛い!って言ってるから子ども達も愛されてるって感じてくれてるみたいだから30点。 それ以外は面倒くさがりで適当。子ども達にキツく当たっちゃう事ある。ダメなクズ親です。 2 No. 56 前田利家 21/03/10 23:15:17 下二人には75点 上には25点 上は20歳だけど、グレーゾーンだから嫌われても良いから厳しくして自立できるようにしたから。まだ金銭面や判断能力は低いから心配だけど。厳しく育て過ぎたかなって反省。 上と真ん中は8歳差だけど、親としてもレベルアップしてるから甘い部分が多い。 一緒に毎日遊んで楽しく子育てできてる。 0 No. 55 上杉謙信 21/03/10 23:01:59 >>46 いやまじでそんなことない さっきも感情的に怒鳴ってしまったし、部屋も片付いてないままビール飲んでもう寝ようかなと思ってる 衣食住用意してるだけ ほんと毒親だよ 2 No. 54 佐々木小次郎(強い) 21/03/10 22:48:12 >>43 慰めるじゃなくて褒めてあげて! 0 No. 53 島津義弘 21/03/10 22:46:13 10点。 ご飯も別に栄養なんて考えていないし、遊びもたまにしか相手してあげないし、寝かせるのも22時までに布団入ればいいや!だし、家も散らかってるし、手は出してないけどネグレクトと言われてもおかしくないかものレベル。 3 No. 52 柿崎景家 21/03/10 22:40:40 15点。 毎日可愛い、とか大好きだよって愛情表現してるから加点。ヒステリーで大幅減点。栄養も考えてご飯作るけど、部屋汚かったり衛生面でプラマイゼロ、だらしない毒親。 遊び相手にもなってない。 減点方式ならマイナスから上がってこれないよ。加点方式でやっとこ15点。 3 No. 51 小早川隆景 21/03/10 21:08:35 30点くらい。 今高校生だけど、「あの時こうしてあげればよかった」って後悔ばかりだから。 1 No. 50 尼子経久 21/03/10 21:07:25 42点 もちろん母親失格としての、しにてん!いや、自分、母親としてはしんでる。 0 No. 49 明智光秀 21/03/10 21:06:06 65点かな。 時々感情的なところがあると自覚してる。 0 No. 48 真田幸村 21/03/10 21:06:02 5点かな 0 No. 47 本願寺顕如 21/03/10 21:05:32 75点 旦那がなくなって4年経つけど仕事も家事も精一杯やってきた。 だけど息子の反抗期がきて私の精神ガタ落ちでこの点数。 高校合格して落ち着いてくれると良いな。 1 No. 46 山中鹿之介 21/03/10 21:02:16 ここで自分に付ける点数が低い人って理想が高いんじゃないですか? 実際はいい母親そう。 1 No. 45 島左近 21/03/10 20:54:17 5点。 子供がいじめにあってから心配で心配で 学校での出来事を毎日聞いてしまう。 もっとドンと構えた母親になりたい。 0 No. 44 風魔小太郎(強い) 21/03/10 20:53:56 10点 下の子のお世話でいっぱいいっぱいになって、上の子に毎日否定的な言葉で怒ってる 上の子優先にしなきゃってわかってるのに 1 No. 43 津軽為信 21/03/10 20:50:51 90点! あえて高評価。 実子以外も育ててるから、 たまに心のなかでお前はよくやってるよと 自分慰めてる 2 No. 42 真田幸隆 21/03/10 20:47:37 うーん。40点くらい? 0 No. 41 下間頼廉 21/03/10 20:46:13 小さい頃、10点 小~高、50点 今(成人)、70点! 0 1件~50件 (全90件) 前の50件 | 次の50件
No.-
90
-
浅井長政