弟の奨学金の立て替え

  • なんでも
  • 吉川元春
  • 21/03/10 09:50:41

弟と彼女が長く付き合っていて、彼女の年齢からしても そろそろ結婚か別れるかという話になっているようです。
弟は大学と院に奨学金で行っていて、まだ返済があるため なかなかプロポーズが できなかったとのことですが、彼女が28歳で子どもが欲しいと考えると そろそろ…と彼女も彼女の親も思っていると。
ただ、彼女の親御さんとしては奨学金を清算してから結婚して欲しいらしいです。
それを実親には相談できず、私に立て替えは できないか?と言われました。
建て替え金額は400万円です。
これからの生活もあるから、返せるようになったら いつか必ず返す
と言っています。
いつかなので いつになるかは分かりません。
みなさんなら どうしますか?
夫は大変渋っていて、
最悪その彼女とはご縁が無かったとできないの?弟くんは結婚したら いろいろと今後苦労しそうだね
といっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • 吉川元春
    • 21/03/10 09:54:57

    >>1
    極論ですが、夫は そんな考えですね。

    • 0
    • 7
    • 吉川元春
    • 21/03/10 09:59:21

    >>4
    結婚式はすると思います。

    年収は理系職で3年目なので600万円くらいです。

    • 2
    • 21/03/10 10:01:17

    >>5
    彼女が奨学金を使わずに留学や短期留学をしていた人なので。
    特に彼女の親御さんの家柄や価値観が違うのだと思います。

    • 1
    • 21/03/10 10:03:20

    >>6
    奨学金の返済について彼女がどう思っているからは知りませんが、彼女がいるときに彼女の親御さんから奨学金を清算してから結婚してねと言われたらしいです。

    • 0
    • 21/03/10 10:04:41

    >>8
    理系就職なので院まで行っています。

    • 0
    • 21/03/10 10:08:58

    >>9
    彼女の親御さんが清算と言っているということは完済させてからということだと思うのです。
    要するにこちらの親が完済するべきだろうと。
    親に言えば無理してでも完済してくれるだろうけど親に迷惑はかけられないから。
    だから私のところに相談したと。

    • 0
    • 21/03/10 10:19:48

    彼女は とても良いお嬢さんです。
    ただ、我が家の家庭環境とは違う育ちをしているのは感じます。
    彼女から親御さんやご兄弟の話を聞くと育ちの良さを感じますし、子育てに対してしっかりした考えをお持ちの親御さんだということも垣間見えます。
    高校まで公立で育った弟との感性のギャップに興味を持ったのかもしれないです。
    弟の年収600万円で どの程度の生活ができるかも想像できていないかもしれません。
    価値観や家柄が違うのは姉の私や夫が見ても分かります。
    だから夫は付け焼き刃的な立て替えをしても 上手くいくとは思えない結婚だと言っています。

    • 19
    • 21/03/10 10:21:54

    >>32
    夫にも言われました。
    貸せるのであれば私の貯金からで
    と弟の前で言われました。

    • 1
    • 21/03/10 10:23:49

    >>35
    夫もいる前での弟からの相談です。

    • 0
    • 21/03/10 10:27:19

    >>42
    院卒なので、まだそんなに働いていません。
    しかも弟は学生時代2年間と就職して2年間は一人暮らしをしていた時期もあるので。
    理系大学って学部にもよりますが思うようにバイトができる時間がありません。

    • 0
    • 21/03/10 10:36:00

    みなさま、ありがとうございます。
    どうしても貸して欲しいなら私と夫から親に相談する
    と言ってみます。
    これが条件だと。
    多分、これで我が家への無心は諦めると思います。
    ありがとうございました。

    結婚は結婚しても結婚してからが厳しそうですね。あちらの親御さんの尻に敷かれるか不仲になるかだろうなと残念ながら思ってしまいます。

    • 7
1件~11件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ