義実家のパーティーで義母に仕返しした!

  • なんでも
  • 伊達成実
  • 21/03/07 15:17:36

お正月のときに私が甲殻類アレルギーと知りながらおせちに伊勢海老が入ってたし、夜ご飯はお義父さんが角上でカニ買ってきた~と、かに鍋にされた。
今日義実家で親族が揃うパーティがあったんだけど、ちらし寿司にしっかりエビが入ってた。
その前にちょっと小細工して義両親+義妹に私の嫌いなものやアレルギーを言って用意しないでと電話しておいた。
義母にはまぐろアレルギー(嘘)なんですって言ったし、義妹にはデザートのケーキいちごがないやつにして って言った
結果、義母がまぐろセットの寿司を取ってました!
義父と義妹はわたしだけ別メニューにしてくれたけど。
これで義母が嫌がらせの犯人ってわかったし、マグロは美味しく頂けたし一石二鳥だわ!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/18 07:51:27

    >>30必要ある無し関係なく、義実家で食べなきゃいけない時だってあるでしょ。
    アレルギー注文じゃなく注意事項。毒食べさせられるのと同じだよ。

    • 0
    • 21/03/18 07:29:20

    何が仕返しなのかか分からない。
    仕返しって相手がギャフン!ってなることじゃないの?
    親族の前で嫌がらせをされてたことを発表したのかと思ったよ。

    • 3
    • 21/03/18 06:56:06

    >>34
    普通に食べる分なら問題ない。

    • 0
    • 21/03/18 06:53:58

    性格悪いから嫌われるんだろ

    • 4
    • 34
    • 足軽(弓)
    • 21/03/18 06:49:53

    ネタばらしまでしたの?

    アレルギーじゃないけど、義母は私が妊娠報告しに行った日は必ずマグロのお刺身を出してきたなー。妊婦にマグロってあまり良くないよね。

    • 1
    • 21/03/18 06:48:43

    >>28いい人
    普通皆楽しめるよう
    性格良い人なら色々準備(対応)すると思う。

    • 1
    • 21/03/18 06:44:17

    うちの義母そっくりで驚いた!

    私は牡蠣アレルギーなんだけど。
    冬に義実家に行くと、牡蠣鍋、カキフライが必ず並んでいる。
    旦那が牡蠣好きっていうのもある。
    それで、私にしれっと勧めてくる。
    何度もアレルギーって言ってるのに、普通にボケてるのかと思ってた。

    けど、ついこないだうちの子の事で義両親と大喧嘩。
    今後のことも踏まえ、仲直り(私から)してやったけど、こないだが実家行ったらカキフライがでて、「ごめんね。あんたはカキだめでしょ。こっちのエビフライ食べてね」
    って、牡蠣アレルギー覚えててびっくりした。
    今までのがわざとだったのか。  

    義実家の料理食べると、必ずお腹壊すのも何か混ざってる気がしてこわい

    • 3
    • 21/03/18 06:43:53

    本当に底意地悪い人はアレルギーなんて薬飲めばいいからって言ってアレルギー源摂取させようとするよ、しかも子供に
    その人自分の子供もアレルギー持ちだからアレルギーに無知ってわけじゃないのに
    殺すつもりだとしか思えない

    • 2
    • 30
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/18 06:43:15

    いろいろ注文の多い嫁だね。
    食べに行く必要あるの?

    • 3
    • 29
    • 長宗我部信親
    • 21/03/18 06:37:00

    >>22
    え、普通考えるでしょ。
    うちの母親も魚介アレルギーだから、そういう親戚の集まりとかお祝いでお寿司でもお肉系のものが出されてたり、うちの母親でも食べれるメニューが並んだりしてたよ。
    姉の結婚式の時もお魚のソテーみたいなのが出た時には母は牛肉のソテーだったし。
    私も子供のお食い初めの時のお祝い膳では母は魚介メニュー無くしてもらったよ。

    • 2
    • 21/03/18 06:22:55

    意地悪な義母。
    嫁がアレルギーだったら、カニ鍋したとしても嫁用の一人鍋作って、しかもちょっといいお肉入れたり…って考えるけどな。おせちの他にも食べられもの聞いて準備するけど。

    • 4
    • 21/03/18 06:22:34

    え、コピペなの?
    恥ずかしい…

    • 0
    • 21/03/18 06:18:54

    これコピペだよね。
    まとめサイトで見たことある

    • 0
    • 25
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/18 06:14:16

    >>22
    正月は仕方ないとしよう、でもマグロアレルギーって言ってわざわざマグロセットなんて買う?普通に何も考えてないんだったらただのお寿司用意すると思うけど。

    • 4
    • 21/03/18 06:11:24

    釣り

    • 3
    • 21/03/18 06:07:20

    厳しい意見が多いね。
    嫁か婿がアレルギーでも出す人達なんだろうな。

    • 6
    • 21/03/18 06:04:47

    なんで主に合わせた食事を用意しないといけないの?

    正月にエビやカニなんて当たり前じゃない?

    嫌がらせで準備したんじゃなくて、一般的な正月料理だと思うけど。

    パーティなら寿司、寿司ならマグロがあっても当たり前だよ、あなた以外は食べるものだからと思って準備するでしょ。
    あなたが嫌いな食べ物だからといってわざわざ抜かないよ、他の人が食べるから。
    どんだけ自己基準なの?

    • 6
    • 21/03/18 05:57:36

    ほぼ同じ話をどっかのまとめサイトで見たわ。
    そんなにアチコチである話なんだねー

    • 1
    • 21/03/18 05:56:24

    自分の食べられそうな物を
    自分で作って持って行け! 

    • 6
    • 21/03/18 05:55:59

    義父は別メニューにしてくれて犯人じゃない。と言っているけど、正月にカニを準備さはたのは義父だよね。

    • 0
    • 21/03/18 05:54:38

    こどもか!
    アレルギーなら、食べなきゃいい話。

    • 3
    • 21/03/18 05:45:51

    嫌がらせかハッキリさせたかったんだよね。
    直近でマグロアレルギーって伝えてたのにそれをあえて出すってやっぱ黒だよ。
    その後が気になる。

    • 9
    • 21/03/18 05:40:12

    お節の伊勢海老は別に良くないですか?
    食べなきゃいいだけだしそこに文句つけるのはどうかと…
    マグロセットのお寿司も他のお寿司も入ってるやつでしょ?
    マグロ抜きの方が珍しいよ

    カニ鍋はわざとならひどいけどね。
    でもたぶん忘れてるだけじゃない?
    うちの親も旦那が甲殻類アレルギーなのよく忘れてるよ。しょっちゅう甲殻類食べるわけじゃないから

    • 6
    • 21/03/18 05:32:09

    意地悪されてるのは同情するけどこの人もちょっとどうかと思う

    • 6
    • 21/03/17 12:28:36

    >>12
    客観的に見たら旦那のお母さんの悪口言ったり嫌ってる奥さんって可愛くないから隠してるとか?

    姑が悪でも母を嫌って文句を言った妻に変わりないし

    • 0
    • 21/03/07 16:28:45

    殺人義実家

    • 3
    • 21/03/07 16:28:26

    てか、旦那が馬鹿だよね

    守ってもらえないのに好きなの?

    • 6
    • 21/03/07 16:27:24

    仕返しとは言わなくない?

    • 18
    • 21/03/07 16:25:06

    犯人がわかったけどそれで解決したの?
    まぐろアレルギーって言っておきながら、主がマグロ食べていて義母は何も言わなかったの?
    この先これをずっと続ける?

    嫌がらせの犯人がどうこうより、御主人がアレルギーあるから用意するなとかガツンと言うべきだと思うけど。

    この先のこと考えたら私ならうんざりする。

    • 10
    • 9
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/07 16:24:23

    賛否あるだろうけど、私は賛成~。
    義母も主さんがアレルギーのはずのマグロ食べてて驚いただろうね。

    • 8
    • 21/03/07 16:22:57

    エビが入ってないお節やちらしなんて嫌だ

    • 8
    • 21/03/07 16:20:21

    食べなければいいだけなのに
    アレルギーは別として、嫌いな物を出すなって…

    • 9
    • 6
    • 加藤清正
    • 21/03/07 15:42:32

    何かどっちもどっちのような…

    • 12
    • 5
    • 豊臣秀長
    • 21/03/07 15:27:27

    たぬきと彦一みたいだね。まんじゃう怖いみたいな。

    • 10
    • 4
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/07 15:24:53

    >>1いちごが嫌い、苦手だからいらないと言えば出してくれると思って言ったんでしょ。

    • 3
    • 3
    • 島津義弘
    • 21/03/07 15:23:10

    >>2
    説明ありがとう。意味わかりました

    • 1
    • 2
    • 伊達成実
    • 21/03/07 15:21:59

    >>1 えっと、甲殻類をお正月に出されたから
    誰が私のアレルゲン食品を用意したのか調べたかったの
    それで、義実家にいる3人にそれぞれ、私の食べられないものを適当に言ってパーティ時にそれを用意した人が犯人ってわかるってことなんだけど、

    • 2
    • 1
    • 島津義弘
    • 21/03/07 15:19:50

    いちごがないケーキはどういう意味?まぐろアレルギーの人っていちごダメなの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ