土日にさ旦那抜きで外出していたら (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/07 11:30:42

    嫌な思いした事ない

    平日に家族で出掛ける事に幸せを感じてたから、土日にパパ抜きでも何とも思わない。

    • 1
    • 21/03/07 11:30:03

    嫌な思いした事ない

    ない。

    • 2
    • 21/03/07 11:29:42

    嫌な思いした事ない

    ないなぁ。

    • 1
    • 21/03/07 11:28:38

    嫌な思いした事ない

    それはないなぁ。

    • 1
    • 21/03/07 11:25:49

    >>93
    あなたには「勝手な思い込みでお前が悪いと意味不明な罵倒をされる」っていう行為が帰ってくるんだね

    • 2
    • 21/03/07 11:24:46

    主が可愛いからブス女が嫌味言ったのよ

    • 1
    • 21/03/07 11:23:18

    嫌な思いした事ない

    うちもだいたい土日は私と子供だけで出かけてたよ
    そんなこと言ってる人がいたら、頭おかしい母親なんか?と思って気にしない

    • 1
    • 21/03/07 11:22:53

    嫌な思いした事ない

    世の中、そうそう変な人に遭遇しない

    • 2
    • 21/03/07 11:22:34

    普段行くイオンとか回転ずしでは、そんなのほとんどないんだよ
    ただ、パパがはりきりがちな場ってない?
    体をつかった親子イベントとか遊園地で「両親居たらパパが付き添ってママは柵の外から写真撮ってる」みたいなの
    そういう場所に母子で行くと「あー・・・1人で大変ね、かわいそう」「うちはパパがいてよかった」に遭遇する率が上がるね

    • 2
    • 21/03/07 11:20:19

    嫌な思いした事ない

    そんな嫌な思いした事ないよ
    むしろパパ抜きのが飲食店でサービス良かったりする

    • 1
    • 21/03/07 11:19:43

    嫌な思いした事ない

    むしろ楽ちん。

    • 1
    • 21/03/07 11:18:46

    嫌な思いした事ない

    平日休みの旦那さんも沢山いるし、気にならないよ。
    昔、自分は死別の母子家庭で育って、田舎だったから土日に外食しようものならジロジロ見られて嫌な思いした事数え切れないけど。
    母子のくせに外食なんて贅沢だ!と言われた事も…。
    今はシングルの家庭も珍しくないし、
    いい時代になったと思う。

    • 3
    • 21/03/07 11:13:31

    >>111
    イオンとかファミレスならいいんじゃない?
    でもネタ先は普通の店でしょ

    • 0
    • 21/03/07 11:11:29

    >>100
    2歳くらいならうちガンガン外食してたわ。
    ファミレスとかフードコートとか、小さい子ども用の席あるところ、キャラクターに会える小さい子ども向けのレストランとか、個室のあるところとか。
    外食自体はお店選べば別にいいじゃん。

    • 4
    • 21/03/07 11:11:09

    >>103
    低学年までならいいけど、高学年は捻くれた子に育ったって印象

    • 1
    • 21/03/07 11:10:27

    四月から旦那が単身赴任になる。

    ワクワクが止まらない!!旦那凄いケチだから、家族で外出する度に「あーあ今日は○○円も使った」とか嫌味言うから大嫌い。子供も旦那抜きで出掛けるほうが楽しいって。

    • 5
    • 21/03/07 11:05:52

    嫌な思いした事ない

    そんな思いしたことない。

    • 1
    • 21/03/07 11:05:31

    嫌な思いした事ない

    旦那一緒だと旦那が行きたいとこしか行かないし。気を使うしよけいな金使うし

    • 2
    • 21/03/07 11:05:18

    嫌な思いした事ない

    うちも旦那が土日のどっちかは仕事だからよく母子だけで買い物してるし指輪もしてないから側から見たらシングルだなって自分は思うけど、他人が気になる人はたぶん幸せじゃないんだよ。大概の人は他人なぞみてない。ましてや指輪なんて見ない。

    • 4
    • 21/03/07 11:04:34

    >>93なんで?

    • 4
    • 21/03/07 11:03:05

    >>101
    wwww
    わかりすぎる!!!

    • 1
    • 21/03/07 11:03:00

    嫌な思いした事ない

    平日休みの仕事しかしたことない旦那だから赤ちゃんの頃から休日に母子だけで出かけているけど嫌な思いはしたことない。ただ、子供が母子家庭に思われているだろうねって、高学年ごろに何度か周りに聞こえるように言ってたことはある(笑)

    • 1
    • 21/03/07 11:02:45

    >>94
    何から何に変えてるって言いたいの?

    • 2
    • 21/03/07 11:01:47

    嫌な思いした事ない

    旦那がモラ野郎だから、旦那と一緒に出掛けたほうが事件が多い。

    • 7
    • 21/03/07 11:01:34

    >>97
    他人への迷惑考えてだよ
    自分さえよけりゃいいって考えの人って心が貧しいね

    • 2
    • 21/03/07 11:00:46

    嫌な思いした事ある

    シングルだと決めつけているわけではなく、「うちは家族そろってお出かけできる」「パパもイクメン」っていうことで優越感があるんだな、という言動をされたことが外出先で2回ある。
    でもほとんどないよ。
    明らかにアピールと意地悪で言ってるな、というのがたった2回だから執念深く覚えてるんだしw

    • 9
    • 98
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/07 11:00:34

    嫌な思いした事ない

    1度もないし、周りなんか気にしないぞ。

    • 2
    • 21/03/07 10:59:13

    >>95
    2歳で外食なんてたくさんいるわ。
    貧乏なの?

    • 5
    • 21/03/07 10:58:18

    >>91
    シングルに厳しいよね
    ママスタなのに

    • 2
    • 21/03/07 10:56:18

    >>91
    でも子供が2歳の時は外食しなかったよ
    上の子がいたら仕方ないけど
    一人でしょ?

    • 3
    • 21/03/07 10:54:08

    >>88
    ハンネ変えてる奴ヤバすぎ

    • 2
    • 21/03/07 10:51:16

    嫌な思いした事ない

    主に問題あるでしょ
    人にした事が自分に返ってくるんだよ

    • 0
    • 21/03/07 10:48:03

    嫌な思いした事ない

    他人に興味ないから気にしない

    • 2
    • 21/03/07 10:47:42

    >>88
    ママスタは何故か子連れや妊婦に厳しい。
    ママスタなのにね。

    • 5
    • 21/03/07 10:46:03

    嫌な思いした事ない

    無いな
    意地悪な人間には何か引っかかるものが主にあるとか?

    • 1
    • 21/03/07 10:45:13

    うちは私が土日にやらないといけないことがあるから、しょっちゅう旦那と子供達で散歩したり出掛けたりしてるよ。
    私としては大変ありがたいけど、そういう偏屈な考えを持った人は悲しい人なんだと思うよ。

    • 2
    • 21/03/07 10:42:53

    >>65
    この人の考え方やばすぎ。

    • 6
    • 21/03/07 10:42:14

    『パパはいつも良いお店に連れていってくれるから、パパがいないときとか、たまにはこういうところで食べるのも良いね』って言う

    • 5
    • 21/03/07 10:40:03

    >>65
    正気?

    • 4
    • 21/03/07 10:40:01

    嫌な思いした事ない

    旦那抜きで出掛けた方が気楽だし余計な物も買わなくてすむから抜きで出掛ける事あるけどそんな事言われた事ない

    • 2
    • 21/03/07 10:39:06

    さすがに会話の話盛りすぎでしょ 嘘松 

    • 1
    • 21/03/07 10:38:57

    嫌な思いした事ない

    実際に母子なんだけど、ないなぁ。
    こども中学生と高学年でそこそこ大きいからかな?
    もっと幼稚園児とかならまた感じ方違ったかなぁ。

    • 1
    • 21/03/07 10:37:15

    >>66それは…(笑)おもちゃ我慢させる為に子供に言ったんじゃない?
    私もパパがとは言わないけど、ごねる子供に、あー今日はお金無いから買えないわ~って流す時あった。

    • 0
    • 21/03/07 10:37:11

    嫌な思いした事ない

    うちは旦那が土日死んだように寝てるから旦那抜きで外食もコロナ前は多々あったけど、そんなママスタのリアルバージョンなんて未経験だよ。
    シングルっぽい独特の雰囲気ってあるけど、主や主の家庭はそんな感じなのかな?
    金髪とか、子供のしつけ行き届いてないとか子供放置とか、とにかくお金の使い方間違ってそうで色々と余裕なさげ?的な。

    • 1
    • 21/03/07 10:37:00

    外食も旦那抜きで行ったほうが安上がりだし変な気も使わなくていいし最高!笑
    いつも家族で行動するのが幸せだと思ってるような人は、視野が狭いよね。

    • 5
    • 79
    • 長宗我部信親
    • 21/03/07 10:35:07

    >>72
    うちの旦那ひょろ男だから役に立たんわ

    • 1
    • 21/03/07 10:33:56

    嫌な思いした事ない

    横澤夏子そっくりだよねと聞こえるように言う笑
    休みの日に旦那もいてくら寿司でそんな事を言える奥さまに乾杯☆

    • 4
    • 21/03/07 10:33:49

    >>15
    それは何も言わずじーっと見てしまう(笑)

    • 1
    • 21/03/07 10:33:38

    嫌な思いした事ない

    うちも土日休みじゃないからほとんど私が子供達連れて遊んでるけど、そんな経験一度もない。

    • 1
    • 21/03/07 10:32:41

    嫌な思いした事ない

    特にないけど、まぁ土日に父親いなかったらそう思うバカいるでしょうね。
    うちも土日祝こそ仕事忙しいから父親なしでご飯行ったりするよ。

    • 2
51件~100件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ