NEW 松居一代様を斬る 2 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 608032件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/22 12:15:06

    >>73289 もしかして雑巾もこの桶で洗ってたりして!

    • 16
    • 21/07/22 12:14:26

    >>73293多分撮影用3脚があるんじゃないかな
    解体工事の会長さんに洗車させてる写真も盗撮前科あるし
    スマホやタブレットに疎い人にはそうしてると思う(一代も大概疎いがな)

    • 6
    • 21/07/22 12:12:21

    >>73268
    それが何なん?
    拭いてる姿をタイマーで写して
    画像チェックして晒して何が言いたい?健気な掃除をする女装爺と世間に伝えたい?意味がわからない。
    風呂入れば?髪ベタベタ

    • 11
    • 21/07/22 12:11:17

    >>73289
    うっわぁ・・・

    • 6
    • 21/07/22 12:09:05

    どこどもなんでも洗い桶!

    • 10
    • 21/07/22 12:07:29

    >>73291泥棒よけのお札みたい!

    • 4
    • 21/07/22 12:07:19

    >>73285これって誰かが撮ってるのかな?
    スマホ固定でも無理よね?

    寺田さんだったりしてね

    • 4
    • 73292

    ぴよぴよ

    • 21/07/22 12:00:36

    >>73287
    このお店今も飾ってるのか気になる。

    • 1
    • 21/07/22 12:00:02

    拭き掃除にこの服ですか?一方方向ならまだしも、掃除用の服はないのでしょうか?以前パジャマで靴を脱ぐところを拭き掃除していて驚きました。TPOがめちゃくちゃ。
    ワクチンを打っていれば、おかあさんの病院に面会できたかもしれませんね。

    • 15
    • 21/07/22 11:58:39

    職人さんにお出しする麦茶を
    花を浸けたバケツで冷ましたのですね

    • 22
    • 21/07/22 11:55:39

    >>73283
    えっ、コレって
    パンのつもりなの?

    • 2
    • 21/07/22 11:52:54

    >>73273
    松居一代 パン で検索したら こんなのが出てきた

    https://m.facebook.com/sarunopanya/photos/さるのパンや初めての芸能人のお客%EF%BF%BD/1217896114906153/?locale=es_LA

    昔はよかったよなあ

    • 4
    • 21/07/22 11:51:38

    いつも暑い 暑いと。やっぱり家の中は涼しいですねってコメントしないのかなぁ。エアコンは使わないのか気になります。フィルターは洗わないのかなぁ…

    • 8
    • 21/07/22 11:48:17

    いつも必死でポーズとってるのが
    滑稽で笑えるんですけど!
    今年は、このアッパッパで過ごすんですね!

    • 22
    • 21/07/22 11:46:55

    アッパッパで膝ついて床掃除して
    アッパッパで外出するんだろうな?

    • 28
    • 21/07/22 11:45:33

    >>73273
    デニッシュどころか具なしもんじゃ( 未完 が 爆誕したからなあ

    • 10
    • 21/07/22 11:40:40

    床や窓ガラスを雑巾で拭くことで褒められたとか成功体験があるのかな?
    もしくは子供の頃やらなくて叱られたとか?
    なにかしらの強固な思い込みがあるよね
    いまどき膝ついて床拭く人なんかいない
    ちゃんと水拭きの後カラ拭きしてるのかしら?たまにはワックスかけてるのかしら?
    ポーズで乾いた雑巾で拭いてるフリを自撮りしてるだけかしら?

    • 22
    • 21/07/22 11:38:37

    >>73276
    這いつくばって手を汚して下座の業をする 健気なアタシのつもりなんでしょう
    なんだかんだでセルフネグレクトに走るタイプなんだと思いますね

    • 24
    • 21/07/22 11:37:34

    >>73277
    米は苦手であまり食べないとは言ってた(息子氏いわく)
    もしかしたら一代アトピー本に「粉ミルクを飲ませたらアトピーが酷くなり、調べたら粉ミルクに「米のとぎ汁」が入っていた」と記述されてたような。
    30年前に米のとぎ汁入りの粉ミルクとか戦中戦後か?と思った

    • 21
    • 21/07/22 11:35:37

    >>73274
    アンカー先、メディアの話しなんてしてないよね(笑)
    ブログ消えたらいいのにと書いてあるじゃん

    • 4
    • 21/07/22 11:35:01

    >>73276お、同じことを感じてらっしゃる方がいた!
    時間を有効活用、ロスを省くには最新式を使うのも手ですよね

    • 11
    • 21/07/22 11:34:59

    >>73270
    たしかお米も微妙にダメだった記憶が > Rくん

    ほんとは減感作療法とか 長らく飲んだ漢方の影響を鑑みて
    色々治療すると良いと思うけど 気にならないのかしらね
    食を仕事にするなら しっかり克服しないと駄目なような ......

    • 7
    • 21/07/22 11:32:58

    床拭くから、なんだっていうの?
    お金あるんだから、ルンバとブラーバでも
    買ったら?

    • 28
    • 21/07/22 11:32:57

    >>73268普段なんか掃除やらないだろ
    そのやり方は時間のロス
    お金あるならルンバでも買えばいいのに

    • 20
    • 21/07/22 11:32:16

    >>73271
    その前に本人公認のデジタルタトゥーがあるからメディアには2度と戻れない

    • 17
    • 21/07/22 11:32:03

    >>73261
    パンはねえ お子さんや高齢者は特に 少しスープにつけたりとか
    やわらかフレンチトーストにしたりとか 考えなくちゃいけない
    米粉パンでトライしたことはないけどね

    そういえば 松居はいつもパンのアレンジが効いてなくて 退屈だわ
    ほんとは気軽なデニッシュや調理パンが好物なんでしょうけど
    さすがにあの人の調理スキルじゃとても作れないものね ...

    • 14
    • 21/07/22 11:31:19

    >>73266
    東京にいるからこうなる

    • 1
    • 21/07/22 11:30:44

    松居一代も人種差別発言してますよと言ったらブログなくなるかしら?

    • 18
    • 21/07/22 11:30:09

    うちも米粉はあれこれ使ってた
    食物アレルギーの子供を育てた人には思えない発言だわ

    • 10
    • 21/07/22 11:29:23

    拭きますね。

    • 5
    • 21/07/22 11:29:22


    ③次は床を拭きますね
    2021-07-22 11:23:43
    テーマ:お掃除

    ゴミ出しが完了しました

    この時間、11時でも
    ゴミが間に合うのは嬉しいです

    次は床を拭いていきますね

    かなりの量なので
    汗が更に流れますよ

    では、頑張りますね



    #松居一代#ゴミ出し#床拭き

    • 1
    • 21/07/22 11:28:39

    拭きますね。

    • 1
    • 21/07/22 11:28:33

    オリンピックにデスブログ発動してますな
    演出責任者が過去にホロコーストをネタにしてて、明日開会式の前に解任だってさ

    • 5
    • 21/07/22 11:27:15

    米粉のパンはホームベーカリー使えば素人でも焼けるのに

    • 4
    • 21/07/22 11:25:34

    >>73262
    ええんやで > お榊
    西日本でもそう呼びます

    • 2
    • 21/07/22 11:23:33

    嘘は、いけませんといいなから嘘つき。
    自殺前に、ノートを見たのも嘘だよね。何かにつけて言い訳をする人ですね。スーパーでアイスを買いに行きました。でいいのに。

    • 11
    • 21/07/22 11:19:12

    前から「お榊」おかしいという人がいるけど、おかしいのか
    自分の実家ではずっと「お榊」と言っていた
    ちなみに東京の下町

    • 6
    • 21/07/22 11:17:18

    オフィシャルブログなのだから、事前に調べてからのせるよね。今は給食にもこめぱんでますよ。

    • 2
    • 21/07/22 11:11:48

    本当だ!代田食品館とパンの袋に書いてあるじゃん!
    混んでるスーパーには、コロナが怖いから
    行かず、コンビニで職人さんのお菓子買ったと書いてるくせに、自分のパンは、信濃屋で買う。人間性が出ますね?

    • 41
    • 21/07/22 11:11:12

    >>73256小学生が給食で喉につまらせて、なくなりましたよね。ニュース見ないのかな

    • 3
    • 21/07/22 11:02:51

    >>73208
    よっぽど気密性の悪い家に住んでらっしゃるか、超デリケートな嗅覚なのね・・・
    つい2か月前に自宅の外壁全塗装をしていただきましたが
    頭が痛くなるような安価で悪質な臭いの塗装など使ってないので
    体調不良になることは一切ありませんでしたよ。
    防護シートで多少暗めになるだけです。(電気つければ済む話)

    • 12
    • 21/07/22 10:54:19

    昨日レッスンに出掛けたというのはうそで、信濃屋に行っていたのね。

    • 31
    • 21/07/22 10:54:04

    米粉のパンなんてもう何年も前から
    ありますって
    みなさんご存知です。
    あなたが初めて買ってみただけでしょう。
    この大きさじゃペロリですよね。
    足りないでしょう?

    • 25
    • 21/07/22 10:35:09

    >>73250
    まな板を舐めるのではないか疑惑が発生

    • 19
    • 21/07/22 10:33:58

    >>73248
    手がシワシワで二度びっくり

    • 14
    • 21/07/22 10:32:57

    >>73248
    ネタがないからショボい
    パンの紹介いらない

    • 29
    • 21/07/22 10:32:49

    >>73238
    まあ 上と下 中と外 右と左 使用未使用の区別がつかない人なんだわ
    だから洗濯も掃除も花生けも調理も全部同じ桶でやってしまう
    発達にはよくある傾向だけど 全く躾けられてないのね びっくり

    • 30
    • 21/07/22 10:28:18

    >>73248
    投稿数をタダ熟すだけ。
    女を捨てた爪

    • 12
    • 21/07/22 10:26:51

    >>73248
    まな板に直置きせず なにか紙を敷いた上にラップを広げて
    カットすると パンくずがすぐに片付けられて便利なんだけど ...

    • 13
51件~100件 (全 608032件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ