幼稚園で子供を苗字で呼ぶのダメなんですか?

  • なんでも
  • 丹羽長秀
  • 21/03/05 16:24:03

うちの子の園に10月から入ってきた子がいます。
その子(田中ハルトくん)と私の親友の子は名前が同じです。
紛らわしいので親友のママ友の方をハルトくん、転園した方を田中くん(仮名)と呼んでいます。
先生方や子どもたち、ママさんも同じで、最初はもう1人のハルトくんとか言ってましたけど長いので田中になりました
それでもう転園して半年近く経ったのに突然苗字で呼ばないでください。ハルトって名前は私達が一生懸命考えたんですと方々言い回っているのですがどう思いますか?
苗字+ハルトで呼べってことでしょうか? 別に小学校になったら苗字で呼ばれるんだからね、、 田中ママモンペって感じする。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 丹羽長秀

    • 21/03/05 16:30:16

    >>1 同じ園だよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ