なんでこんなに吐くの?

  • なんでも
  • 足軽(弓)
  • 21/03/04 13:16:41

娘、離乳食中。
口に入れたものを片っ端から吐く、口元に持っていくと首を振ってイヤッとよける。
食べ物があちこちに飛んでいってぐちゃぐちゃ。吐くから口から首からテーブルまでぐっちゃぐっちゃ。
全然食べない。
手作りしたりキューピーの買ってきたりしたけどなんも食べないから嫌になるもうやだ
こんなこと言うと母親失格って言われそうだけどぐちゃぐちゃになった離乳食見てると私も吐きそうになる
3食もう疲れたよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/04 13:58:08

    私は子供達7ヶ月の頃は1回食か2回食だったかな。
    もしかしたら主さんのお子さん、まだそんなに沢山食べたい気持ちじゃないのかもしれないね。
    焦らず、「食べてくれたらラッキー」くらいの気持ちでいてもいいんじゃないかな。
    ある時急に食べ出すかもしれないしね笑
    心配な気持ちもあるだろうけど、焦らなくて大丈夫と思うよ。

    • 0
    • 21/03/04 13:55:41

    うちの子もほんとーに食べない子だったよ。
    手作りもBFも全然だめ。
    無理して食べさせる必要ないよ。吐いてぐちゃぐちゃになるまで食べるのは子どもだって辛いはず。
    ご飯って楽しい時間だよねってことだけ感じさせられるようにすればいいんだよ。
    だから一口食べて終わりでもいいし、バナナだけでもいいし、なんでもいいよ。

    • 2
    • 21/03/04 13:54:14

    自分で持って食べるのも駄目?

    • 0
    • 21/03/04 13:53:19

    >>16まだ七ヶ月なら一食にしたら?余裕のある時間にあげる。三食だと大変だもんね。
    パンとかせんべいも食べないの?

    • 0
    • 21/03/04 13:53:01

    死んでないから大丈夫。
    ストレスになるくらいなら離乳食一旦やめたらいい。
    怖い顔してあげるから余計嫌いになる

    • 1
    • 20
    • 足軽(弓)
    • 21/03/04 13:52:42

    芋はまだじゃがいもペーストくらいだ…果物という手もあったんだね
    視野が本当に狭くなってる…ありがとう、やってみようかな

    • 2
    • 19
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/04 13:49:11

    主、頑張ってるんだね。無理せず食べそうなものだけあげてもいいよ。まだ母乳やミルク飲んでるんだから栄養は取れてるし。

    • 1
    • 18
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/04 13:49:05

    7ヶ月かぁ…普通だきご飯はまだ早かったね、ごめん。

    果物や甘い芋類なんかもだめ?

    • 0
    • 17
    • 足軽(弓)
    • 21/03/04 13:46:49

    ミルクももともとあんまり飲まなかった。本当に何にも食べないし飲まない、

    • 0
    • 16
    • 足軽(弓)
    • 21/03/04 13:45:49

    7ヶ月とちょっとです。5ヶ月から離乳食は少しずつはじめてて、その時からすでに食べなかったけどこの時はまだしょうがないかなって思ってたんだよね。

    • 0
    • 21/03/04 13:45:31

    何歳の子?
    まだミルク飲めるなら一旦やめていいと思うよ。
    工夫しても食べない子は食べないし食べる子は何もしなくても食べる。
    園児で離乳食の子なんていないから大丈夫だよ。

    • 3
    • 14
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/04 13:45:00

    3食ってことは1歳前後?
    うち、下の子は1歳なったらふつう炊いたご飯のお握りとか、味付け前のおかずあげてたわ。
    離乳食やめて、普通のご飯あげてみたら?

    • 0
    • 21/03/04 13:43:16

    月齢は?
    一旦やめたほうがいいと思うよ。

    • 1
    • 12
    • 足軽(弓)
    • 21/03/04 13:41:46

    初めての子だから何が正解なのかわからない…
    友人の子はモリモリ食べてる。体重も軽いし、看護師さんから工夫しないから食べないんじゃないの?って言われて絶賛落ち込み中。今寝てるけどこのまま起きなかったらどうしようって涙出てくる

    • 2
    • 21/03/04 13:40:33

    一緒…
    うちまだ1食だからミルクで栄養取れれば良いやって思ってたけど、あまりに食べるの嫌がるから焦ってきた。

    • 0
    • 10
    • 足軽(弓)
    • 21/03/04 13:39:57

    2日くらい何にも食べなかったりして、こっちが心労で倒れそうになる時もあるよ。
    水分だけ気をつけて取らせれば大丈夫なのかな?

    • 0
    • 9
    • 本願寺顕如
    • 21/03/04 13:39:52

    時期も関係してるのかな。うちは始めるのが早過ぎたからか、最初は全然食べてくれなくて1ヶ月くらい間を開けたら嘘みたいに食べるようになったんだよね。

    • 0
    • 8
    • 三好長慶
    • 21/03/04 13:37:17

    やめちゃえば?なんも食べないなら今は食べたくないんだよ。もう3回食までいってるなら食べるもの増えてるでしょ?食べるものだけあげればいいよ。栄養とかはあとあと!ストレスためてまでやらなくていいよ。

    • 2
    • 7
    • 最上義光
    • 21/03/04 13:36:33

    母親失格なんて思わない!
    前にどこかで見たけど大人になってご飯のとき「とりあえずミルクで」って言ってる人なんて見たことないんだから、焦ることはないよ。
    お互い離乳食の育児無理せずやろう☆

    • 3
    • 6
    • 足軽(弓)
    • 21/03/04 13:33:58

    あんまりにも食べないから機嫌良さそうな時に少しでも食べてくれればと思って食事の回数は日によってまちまち。本当に一口も食べない。

    • 0
    • 5
    • 斎藤朝信
    • 21/03/04 13:28:30

    2回とかに減らしちゃえば?あとはミルクとか母乳飲んでれば大丈夫でしょ!お疲れさま。

    • 1
    • 4
    • 前田慶次
    • 21/03/04 13:26:18

    今3食なら前は?

    • 1
    • 3
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/04 13:24:46

    口の中の感触が嫌なのかな。

    親が食事してる時に食べたそうな仕草が始まるまで
    離乳食一旦中断するか、回数減らしてみたら?

    • 2
    • 2
    • 小早川隆景
    • 21/03/04 13:20:18

    離乳食やめちゃいなよ
    またしばらくしてからあげてみたら?

    • 3
    • 1
    • 宮本武蔵
    • 21/03/04 13:18:09

    離乳食一旦辞めたら?
    タイミングもあるでしょうし、食べ物食べる喜びを何かで知れたら食べるんじゃないかな?
    食べ物美味しそうに食べるアニメとかさ

    • 4
1件~25件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ