生理用品に月300円って絶対足りないよね

  • なんでも
  • 足軽(旗指)
  • 21/03/04 13:11:39

Twitterのトレンドに生理用品を買うのに苦労をしている学生さんが多いってあって、その中で誰かが、「生理用品は月300円で毎月たった300円出せないって貧困が現実にあるのは悲しい」ってあったけど300円じゃ絶対足りないよ。5枚くらいの値段でしょ?本当にそれで足りる?同じ女性?私は、血の量多いから、でっかいサイズの生理用ナプキン2つ買って1000円、生理用のおむつに500円で毎月の生理用品に2000円はかかるよ。だからその人の言ってることが不思議です。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 252件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/04 13:40:31

    >>31
    お金がない学生が病院にかかれると思う?
    生理用品すら買えないのに。

    • 8
    • 35
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/04 13:40:35

    厳しいことを言うけど、貧困家庭が上京させるのが間違い。
    男子ならまだしも、女子はやめといた方がいい。
    上京したいなら、就職で来なさい。

    • 15
    • 36
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/04 13:41:37

    あっ、買いに行かなくちゃ。

    • 0
    • 37
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/04 13:50:58

    >>32月経過多の治療だったら保険きくし避妊目的でもらうより安かったって友達に聞いたよ。種類も千円しないやつから二千円くらいだった。
    >>34病院代って親は出してくれないかな?周りの子は親に連れられて婦人科行ってたよ。高校のとき2人いた。専門学校のときも1人いた。

    • 0
    • 38
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/04 13:51:50

    はだおもい2パック700円です

    • 2
    • 21/03/04 13:52:24

    >>37
    ナプキンに300円出せない人がピルに2000円出せるかい?

    • 5
    • 21/03/04 13:52:35

    さすがに2000円かかるなら婦人科行った方が良いような気がする。私は300円くらいかなって思う。安いの買ってるしね。

    • 6
    • 21/03/04 13:53:26

    >>37
    貧困家庭にとったら婦人科の治療なんて優先順位低いんじゃない?
    だから困ってるんだよ

    • 12
    • 21/03/04 13:55:39

    私は600円で足りる
    35cm夜用を一個半
    27cmを半分

    • 1
    • 43
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/04 13:58:04

    >>39私はここで千円も二千円もかかるって言ってる人に病院行った方が良くないかな?って思ったんだよー

    • 3
    • 21/03/04 13:59:34

    >>39
    多分、学生に言ってるんじゃなくてここで生理用品にお金かかる人とか量が多い人に言ってるんじゃない?

    • 1
    • 21/03/04 13:59:44

    2パックで398円の安い物を買っている。確かロリエだったけ。消耗品だし、それで済むなら高いものを買う必要はないと思ってる。でも300円では足りない。

    • 6
    • 21/03/04 14:01:39

    昼用30枚入2パックセットが
    158円で売ってる
    都内駅前ドラッグストア

    • 2
    • 21/03/04 14:03:52

    500円だろうと千円だろうと現代の日本でそれすら捻出できない貧困が存在するのは確かにびっくりだし悲しい。実際増えてるんだろうね。

    • 5
    • 21/03/04 14:04:08

    私は接客業でこまめに変えられないから
    昼でも夜用だし、かぶれない値段高めの使ってるから結構かかる(月1500円くらい)

    事務職や専業主婦でトイレに頻繁に行けるなら安いのにしたい

    • 5
    • 21/03/04 14:10:47

    はだおもいの普通羽付き、昼長時間用羽付き、夜用400、軽い日用って使い分けしてるよ。
    一度に買う事はあまりないけど300円では確実に足りない

    • 7
    • 21/03/04 14:12:33

    どこかの国は生理用品くれる?とかで一切お金かからないんだよね。いいよね。

    • 0
    • 51
    • 長宗我部信親
    • 21/03/04 14:13:52

    安い大容量買ってるから、月換算したら500円くらいかな。若い時は量少なかったし、足りるんじゃない?

    • 0
    • 21/03/04 14:14:18

    >>47
    うん、 問題はそこだよね

    • 2
    • 21/03/04 14:14:45

    安く済ませられる人もいると思うど、肌弱かったりでオーガニックコットンじゃなくちゃダメだったりな人はお金かかるよね。そういう人はマメに交換しないとだから枚数も使うし。

    • 1
    • 21/03/04 14:15:15

    自分は使い分けてるとかいくらの使ってるとかそういう話じゃないじゃん

    • 1
    • 21/03/04 14:17:59

    トイレにいく度に交換するし、2000円はかかるわ。
    大容量のを少ししか交換しないとか不潔すぎる。

    • 4
    • 21/03/04 14:19:11

    >>40
    ありえない。
    あなた交換してないんでしょ?

    • 0
    • 57
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/04 14:20:57

    多分私300円もかからない。
    トイレでまとめて出すからナプキンにつく量が少ないし4日でほぼ終わり。個人差あるよね。
    娘は変える頻度多いみたいですぐなくなる。加えて夜用も使うからこちらは300円では無理

    • 0
    • 21/03/04 14:22:27

    残っている生理用品に補充する感じってこと?私、300円じゃ全然足りないな。

    • 0
    • 21/03/04 14:23:05

    ピル飲んでれば一回の生理でナプキン3枚くらいしか使わない←

    • 2
    • 21/03/04 14:23:38

    >>40
    それ婦人科の先生も言ってたわ。

    • 0
    • 21/03/04 14:23:50

    >>57 トイレで経血をまとめて出すってすごいね!

    • 2
    • 21/03/04 14:24:37

    生理用品にお金を使えないほど貧しいのは大変だね。
    でも消費が多いから毎月かかるよね。
    負担だわ。

    • 1
    • 21/03/04 14:25:57

    34個入りタンポンが900円として、1日に3個使うとして4日間で12個だかえ一ヶ月で315円分を使う。

    • 1
    • 21/03/04 14:26:46

    >>56
    いや、遡って見て
    私は月200円でいけるよ
    量少なくて安いのでいいならそれくらいで済むよ

    • 0
    • 21/03/04 14:27:38

    >>61
    ヨガやってる知人もそんなこと言ってた。
    丹田?だかなんだかを鍛えるとか言ってたような…。
    トイレでフンッ!と踏ん張ったら出るんだって。
    だから、ほとんどナプキン使わないって言ってた。
    でも、コレ昔の人もそうだったらしいって話も聞くけど、どうなんだろうね。

    • 1
    • 66
    • とイレットペパをしけ
    • 21/03/04 14:28:52

    • 0
    • 21/03/04 14:29:31

    >>55トイレ近いな

    • 2
    • 21/03/04 14:30:02

    大昔の人はどうしてたんだろうね。血がお尻に漏れたりしたよね、絶対。厚めの布とか?

    • 0
    • 21/03/04 14:30:05

    • 0
    • 70
    • 宇喜多直家
    • 21/03/04 14:30:47

    ソフィボディフィット48個はいって248円だから300円もかからんよ。生理4日で終わるし何ヶ月ももつよ

    • 3
    • 71
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/04 14:32:52

    私は平均すると月1000円くらいかなぁ。
    300円で足りる人は量少ない人だね。
    360か370の12個入りか14個入り300円くらいで買うけどタンポン併用してても二日もたない。
    最初3日位は夜用で量少なくなってくるとタンポンなしで昼用でいけちゃうから、平均すると、そのくらいになる。

    • 1
    • 21/03/04 14:33:01

    >>68トイレに行った時出してたらしいよ。

    • 0
    • 21/03/04 14:33:03

    布ナプキンでいいじゃん。

    • 2
    • 21/03/04 14:33:06

    16枚入り37cm夜用ナプキン298円
    30枚入り2pセット昼用ナプキン198円

    私は月250円もしない

    • 2
    • 21/03/04 14:33:49

    >>70
    いやいや多い日も普通の日用使うんか?そりゃ安上がりだわな

    • 2
    • 76
    • 長宗我部元親
    • 21/03/04 14:36:28

    夜用ナプキン2つとタンポン買うから月900円くらいだなぁ。

    • 0
    • 21/03/04 14:36:50

    ロリエとか2袋はいって安い時なら198円とかで売ってる

    • 3
    • 78
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/04 14:37:33

    >>70
    一緒
    3日とか4日で終わるし、毎月も来ない。
    だからたまにしか買わない。
    ちなみに上がりそうな訳では無い笑

    • 0
    • 21/03/04 14:37:36

    量少なくてすぐ終わる人なら足りるのかしらね

    • 0
    • 21/03/04 14:37:45

    だから子供のうちに逮捕でもされてどん底からスタートしなっての

    和紙のような変なので枚数も決まってて使い切ったら生理続いててもほぼ無視だから

    • 1
    • 21/03/04 14:39:34

    私も3日くらいで終わるし月300円以内くらいかな。女3人だから、それなりにかかるけど。1人でも量が多い人はお金かかるね。

    • 1
    • 21/03/04 14:39:58

    そういう月もあるかも…?とは思う

    • 0
    • 21/03/04 14:40:17

    >>70
    こまめに変えないの?

    • 1
1件~50件 (全 252件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ