日本の無痛分娩の割合が低い理由「痛みに耐えてこそ出産」「痛みを伴わない出産では愛情が湧かない」w

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • 長宗我部元親
    • 21/03/04 12:41:40

    無痛だと金額も高くなるし、やってる病院も限られるじゃん。
    どこの病院でも、割増料金なくできたら普及するんじゃない?

    • 1
    • 21/03/04 12:41:33

    >>12
    私義母に言われたよ。

    • 0
    • 21/03/04 12:40:42

    じゃあ安産の人は愛情薄いってこと?
    意味わからん

    • 2
    • 21/03/04 12:39:47

    >>16ほんとだねー笑 男なんて気持ちいい思いしただけだもんね笑 女は妊娠過程も苦しい思いしてるのに

    • 0
    • 19
    • 足軽(弓)
    • 21/03/04 12:39:03

    まあ分らなくもないかもな。
    YouTuberとか楽して稼ぐみたいなイメージの職業も毛嫌いされてたりとか。
    苦労して一人前って思想はあるな。
    無痛分娩はまだ少ないだろうし子への愛情との関係性の研究はまだこれからなんじゃない?そのうちきちんと研究結果として出たりしてね。
    どの国にも国民性ってあるだろうしそれに良し悪しはあると思うよ。

    • 1
    • 21/03/04 12:38:46

    無痛分娩VS激痛分娩
    安産VS難産
    分娩台で5分VS陣痛50時間促進剤

    • 1
    • 21/03/04 12:37:56

    痛みを伴わないと愛情が湧かないんなら、父親は全員子供に対して愛情が湧いてないって事になるね…そんなわけないじゃん

    • 4
    • 16
    • 山中鹿之介
    • 21/03/04 12:37:25

    私無痛分娩だったけど産んだあと親戚のおじさんに
    あの痛みを経験しないと本当の親にはなれないぞ
    っていわれたの思い出した
    じゃあ世の中の男は誰一人として親になれてないじゃんね笑
    普通だとうと無痛だろうと帝王切開だろうと妊娠中と産後の苦しみは同じなのに変な話よね

    • 7
    • 21/03/04 12:36:45

    リスクもあるんだよね?無痛は倍の値段したからやめたけどお金かからなかったら二人目も三人目も無痛選んだだろうな。一人目はどんな痛みか知りたかったから絶対無痛は選ぶことはなかった

    • 1
    • 21/03/04 12:36:26

    >>10正直痛い思いしたって腹立つときは腹立つし、痛さなんてすぐ忘れるのよ。忘れるからまた次が産める。正常に無事出産できたらどんなに痛かったかなんてその後の人生になんの影響もない。

    • 3
    • 21/03/04 12:34:47

    麻酔は内臓に負担かけるんだよ。

    • 1
    • 21/03/04 12:34:33

    まだそんなこと言う人いるの?

    • 0
    • 21/03/04 12:34:05

    自分も頑張っているなら皆んなも頑張ってないと嫌な人達の思考。

    • 2
    • 21/03/04 12:34:02

    来週無痛分娩の私
    姑から痛い思いして産むから可愛いのよって言われたけど痛いの無理な私からしたら大して痛くなかったんだろうなって思うわ

    • 2
    • 9
    • 柿崎景家
    • 21/03/04 12:32:19

    痛みに耐えてこそ治る喜びがあるんだよ。鎮痛剤飲むなって言いたいね。

    • 1
    • 8
    • 立花道雪
    • 21/03/04 12:31:04

    無痛分娩嫌がるのはおばあちゃん世代より、実は男性に多いって(一部の男性だろうけど)本で読んだことある。
    出産に理想があるんだろうね。
    無事に生まれることが一番なのにな!

    • 4
    • 7
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/04 12:30:43

    本当だよね。近くに無痛なかったから出来なかったけどあったら悩んだなー産後の回復も早いんだよね?

    • 2
    • 21/03/04 12:29:10

    うちの母65歳 
    無痛分娩で私を産んだ
    だから私が自然分娩で苦しんでいる姿を見てそんなに痛いの?って言ってきた
    うらやましい

    • 1
    • 5
    • 本多正信
    • 21/03/04 12:27:06

    本当に日本って何でもかんでも遅れてると思う
    本当に先進国ですかー???

    • 2
    • 4
    • 上泉信綱
    • 21/03/04 12:26:18

    自分と違う人は批判対象だし、新しい事は受け入れない。
    ママスタ見てたらよく分かる。

    • 1
    • 3
    • 島津豊久
    • 21/03/04 12:24:56

    そんな事言う人出会った事ないわ。
    単純に安全性とか麻酔科医の問題だと思ってた。

    • 8
    • 2
    • 鈴木重秀
    • 21/03/04 12:22:42

    年配の人だけじゃなくて30代の人もこういう考えの人が居てビックリする。

    • 3
    • 1
    • 最上義光
    • 21/03/04 12:22:29

    コウノトリでトピタイと全く同じセリフあったよね?

    • 0
1件~23件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ