今まで出会ったママ友で、この人と付き合ったらちょっと危険かな‥‥って人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 617件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/19 16:15:07

    ちょっと喋っただけで連絡先交換しようって言ってくる人。

    • 18
    • 21/03/19 16:14:05

    >>443
    リント君親子だ

    • 10
    • 21/03/19 16:12:38



    黙ってられないひと

    • 3
    • 21/03/19 15:14:33

    感情があからさまなママ。
    アウェイな場所にいると
    ひたすらだんまり。
    自分たち親子が中心でないと不貞腐れ顔。

    • 19
    • 21/03/19 15:14:29

    感情があからさまなママ。
    アウェイな場所にいると
    ひたすらだんまり。
    自分たち親子が中心でないと不貞腐れ顔。

    • 2
    • 21/03/19 15:12:55

    ママ友って何?いつもこの言葉がキモイんだよね。お互い母親だったら「ママ友」になるの?

    • 17
    • 21/03/19 15:10:27

    アルファーどとかトヨタ自動車のミニバングレード高いの乗ってる人は大体輩
    ヤンキー上がりの風俗店しかご勤務経験ないような化粧と髪型に子どもは3人以上
    危険と言うか非常識

    • 7
    • 21/03/19 14:25:36

    めっちゃ独り言の多いママは危険な気がしたので、よく知らないけど近寄ってない。

    • 2
    • 438
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/19 13:26:25

    自分の子を息子君とか旦那君とかとにかくクンで呼ぶママ。
    洋風かぶれなのか話し方も気持ち悪い

    • 5
    • 437
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/19 13:02:41

    タイムラインやインスタで鬱アピールしてたお母さん
    母子家庭で生活保護受けてるらしく、高学年まで息子の放課後遊びに付いて来てた
    依存心が強いのか、勝手に友達と思い込んで深夜や朝方に長文ライン送ったりして総スカンになってた
    その後息子も不登校になって、現在は親子で何してるか不明

    • 4
    • 21/03/19 13:01:50

    エステ関係

    • 9
    • 21/03/19 12:58:36

    自分の子は悪いことしないと言い切り、よその子の悪口言ってる元ヤン風高齢ママ

    • 9
    • 434
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/19 12:53:37

    終業式にピラピラワンピースとかgu で売ってそうなシフォンスカートに化粧がやたら濃いアンバランスなママさんかな。役員でもないのにスゴく張り切ってる

    • 7
    • 21/03/18 22:06:31

    すぐに先生に言うどころか教育委員会まで持ち込む人

    • 11
    • 21/03/18 22:05:22

    専業20年のママ友
    中身が幼稚すぎて無理だった
    「一緒にトイレ行こー」レベルの群れたがり

    • 16
    • 431
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/18 15:50:56

    挨拶しないのはいいけど、自分の子にもうちの子と遊ばせないように徹底していたママかな

    • 20
    • 430
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/18 15:13:58

    自分の子だけをずっとちゃん、君
    付けでよその子は呼び捨てな高齢ママ

    • 12
    • 429
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/18 15:12:17

    子供があり得ない位のキラキラネームの、何処の国のか分からないようなハーフの子のママ。

    • 1
    • 21/03/18 14:50:22

    いる。自己繁殖のハムスター売るママ。

    • 4
    • 427

    ぴよぴよ

    • 21/03/18 14:43:41

    >>424
    やるやる言う人は、個性的な人多いよね。いきなり怒り出すし、我が強い。

    • 5
    • 21/03/18 14:27:54

    自分もしたからこそなんたけど、読み聞かせボランティアの類やってる人。これやってる人が厄介ってよりは、何かにつけて熱心に取り組むタイプの人が多くて、ここからPTA本部になる人なんかが多くて、そこから声かかるようになってきたからやめた…

    • 16
    • 21/03/18 14:25:25

    基本PTA本部とか子供会役員とか好きで張り切って毎年やってる人とか仲良くなれない!
    性格悪い人多いし無駄にある人脈で悪口ばっか言ってる

    • 24
    • 21/03/18 14:02:30

    2人の子育て20年のママ生活で、この人は危険!って人が2人いる
    笑って挨拶してるけど…

    • 2
    • 21/03/18 13:51:41

    地雷オバママN

    • 3
    • 21/03/18 13:49:57

    >>412
    あー、過去いたわ!
    名刺渡された。
    地雷ママだった

    • 3
    • 21/03/18 13:48:04

    >>413
    PTAとか習い事とか連絡が不便だから勘弁してほしい

    • 6
    • 21/03/18 12:56:19

    誰と仲良いの?誰のグループ?って聞いてきたママ
    人付き合いの距離感が中学生レベルなんだろうなと思った

    • 13
    • 21/03/18 12:54:28

    心霊 呪いママ
    怖かったよ、あんたがうちの子に災落とした
    私の叔母があんたはそういう災いをもたらすと言った
    あんたの子供も呪ってやると言われたわ
    即幼稚園相談、普段はにこやかままなのにと言われたが
    元々表で笑って裏で何かいうタイプだから気をつけてたけど怖かった。

    • 0
    • 21/03/18 12:46:46

    この前、AとBとCさんが話してる前を通ったの。
    私はAとは仲良し。B、Cは話したことない。
    そしたらAが「○ちゃんママ、この前ありがとうね」と話しかけてくれた。
    私は「いえいえ、またね」と去った。

    直後にB、Cが「え?知り合いなの?何で」とざわざわ。
    確かにAは美人で、私は地味だけども。

    B、Cみたいなママ。

    • 19
    • 21/03/18 12:45:15

    聞いてもないよそのうちの情報をペラペラ喋ってくる人

    • 22
    • 21/03/18 12:44:24

    初めに根掘り葉掘り質問するだけして、次回会った時にそっけないママは要注意。負けず嫌いで嫉妬深い。

    • 18
    • 21/03/18 12:42:13

    >>411
    いるいる
    で、仲良しの人にはガラッと態度が変わる

    • 4
    • 21/03/18 12:40:15

    >>403
    実際やってるけどね
    関わりたくないだけ

    • 0
    • 21/03/18 12:27:44

    はじめましての挨拶のときに、「○○(職業)してます。何かあれば是非」と挨拶する人

    • 7
    • 21/03/18 12:19:13

    人によって態度変える人。人見知りとかじゃなく、嫌いな人には「は?」みたいな態度

    • 33
    • 21/03/18 12:13:50

    ちゃん呼びの人と層が重なるんだけど、ママ友グループって形で特別親しいわけでもないのに必ず4人とかで集まろうとする人←配慮とかとはまた違う感じ。

    • 6
    • 21/03/18 12:11:25

    すごい天然の人
    悪い人ではないんだけど、疲れる。会話が成り立たない。

    • 3
    • 21/03/18 12:06:43

    >>402わかるー!一人すぐに思い浮かんだわ。
    しかも化粧品の販売?かなんかを自宅でしてるっぽい。
    クラス違うものの、習い事が同じで会う機会があるから、極力関わらないようにしている。
    私の中では超要注意人物。

    • 3
    • 21/03/18 12:04:12

    子供使って詮索してくる人、子供はやたら馴れ馴れしい

    • 12
    • 21/03/18 11:50:13

    >>402
    分かる。私も親しくしないタイプの人。
    スピーカーママの可能性大だし。

    • 3
    • 21/03/18 11:49:32

    我が子の自慢ばかりで周りが引いてる人。

    • 3
    • 21/03/18 11:48:26

    アラフォーで不妊治療の末、女の子を授かった年上ママ。
    その後も不妊治療で2人目望んでたらしくて結構その話してくるし、こちらが妊娠したら嫉みがすごかった。

    • 1
    • 21/03/18 11:46:48

    LINE意地でもやりません派の人

    • 13
    • 21/03/18 11:46:28

    すぐに「◯◯ちゃーん」って呼んでくる。
    知り合い多いアピールがすごい。
    役員面倒とか言いながら毎年やってる。
    先生とも仲良しアピール。
    家に呼んだり、イベント開いたり…あまり深く付き合わない方がいいと思った。
    わたしには無理だわ。

    • 24
    • 21/03/18 11:40:30

    色んなママの情報を知ってる。
    そしてすぐに色んなママの情報を他の人にも話す。
    心配するフリをして、情報を仕入れて『私知ってるわよ』とドヤ顔で他の人に話をするFママ、、。

    • 18
    • 21/03/18 11:36:32

    「距離感は近いけどまあ悪い人ではなさそう、距離感は近いけど…」って思ってた人に、え、そんな仲だっけってタイミングで夕飯に誘われて戸惑って断ったんだけど(私は家で食べるの自体は平気な上で「えっ」てなる感じだった)、あとから宗教がらみの人と知って納得したことならある。

    • 6
    • 21/03/18 11:33:35

    旦那が経営者で、専従の専業ママ
    とにかく規格外のお話ばっかりで、周りのそこそこのママさんもドン引きしてた
    長いコト世に出て働いてない、自己顕示が子供より強い人は注意かな~

    • 12
    • 21/03/14 02:06:27

    自ら進んでPTAやるママ
    子供が男女の双子でー!と初対面の人に自慢気に話すし、やたらいろんなママに絡んでるから要注意

    • 9
    • 397
    • docomo、めざましTV占い
    • 21/03/14 01:36:37

    パチンコ屋に関与してる人
    行かないから占いサイトで勧誘してもらいたくない

    • 1
101件~150件 (全 617件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ