8年無職(専業主婦)子供も学校帰り、公園行ったり

  • なんでも
  • 風魔小太郎(強い)
  • 21/03/03 18:40:53

自分の世界が広がってきて毎日(習い事がない日)17時頃帰宅で、そろそろ本気でパート探してるけど。8年も経ってるし電話して、面接行く勇気がでない。
誰かスパルタコメントして背中押してくれない?!日中、買い物やウォーキングだけでこのままだとボケそうで怖い!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/04 12:33:10

    >>31
    わかる。育児休業中の数年間で本当に頭悪くなってて、復帰して自分の頭の回転の悪さにビックリした。やっぱり意識して頭使わないとダメだね。仕事してたら頭使うし生活にメリハリも出てなんだかんだ楽しい。

    • 1
    • 21/03/04 11:21:57

    わたしも主さんと同じ、中々勇気が出ない。
    「下の子が小学校に行ったら、働く」って言ってたのに、4月で三年生。

    ついに旦那から「年金のこともあるから、そろそろ働いてくれ」って言われて結構凹んだ。
    在宅CADで探し始めたよ。

    • 5
    • 21/03/04 11:13:55

    >>19へぇ、2時間でも働けるんだ、いいなー。
    うちの近所だと短いとこでも4時間からだわ…
    なんの仕事?

    • 0
    • 21/03/04 11:12:39

    一生働く気ないわ。
    主偉いね。

    • 5
    • 21/03/04 11:08:25

    なんでパートするの?
    ボケそうだから?

    自分の時間が増えるほど、専業の醍醐味なのにもったいない。

    • 2
    • 21/03/04 11:02:53

    私も10年専業でやっと子ども達も留守番できそうだからパート探して明日面接です。
    ドキドキするけど、踏み出さないと変わらないから頑張るよ!主さんも頑張ろう!

    • 4
    • 21/03/04 09:14:06

    ずーっと家の中にこもってると本当ボケるよ。狭い世界でしか生活してないから視野も狭くなる。専業主婦歴30年の義母がそうなんだけどね。
    テレビと近所の友だち、身内との関係性しかない。
    専業主婦でも、習い事とかしてたら別だけどね。

    • 5
    • 21/03/04 08:00:36

    >>15色々な考えの家庭があるとは思うけど、お子さん他の子よりだいぶ我慢してると思うよ。

    • 2
    • 21/03/04 07:48:43

    >>15
    幼稚園や学校以外は外出なし?
    まさか習い事や塾は行ってないよね?
    買い物も連れていってないよね?
    行ってたら意味ないしね。

    • 0
    • 21/03/04 07:25:58

    超短期パートとかしてみたら、一気に勇気出るよ。

    • 2
    • 21/03/04 07:18:35

    >>15
    小学生は通常通り外遊びしてる。
    ここ1年間は家に呼んで遊ぶのはみんな控えてるけどね。
    でも子供の発症者は1人もいないよ。
    コロナ発症してるのは都内勤務かそれと接触した濃厚接触者のみ。

    • 8
    • 21/03/04 07:16:47

    >>23
    それだけの理由なら
    子供も体力ついて手も離れたし、その点で急なお休みをもらうリスクが少なくなったので
    って言えば良いと思う
    やっぱり仕事って急に休まれるのが1番キツイから休まず来られますよってアピールできるのは大きいと思うよ

    • 1
    • 25
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/04 07:11:55

    あと電話じゃなくてwebで応募したら?
    向こうから電話がかかってくるよ

    • 2
    • 24
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/04 07:10:57

    大丈夫
    私も14年専業だったから
    はじめの一歩が怖いけど踏み出せばどうにかなる
    年齢が上がれば上がるほど不利になるから動くなら今

    • 3
    • 23
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/04 06:57:28

    私も働きたいけど面接でどうして今まで無職だったのに働こうと思ったのか~って聞かれたら嫌だなぁってなかなか動けない

    • 2
    • 21/03/04 06:56:47

    私も専業主婦8年して12時半までの週4だけパートはじめたよ~。もう2年近く働いてる。
    はじめ凄いボケてた笑
    もう専業主婦に戻るのが怖いくらい。小学生が給食なしで帰る日も働けるから勉強や習い事にも支障なく寸志もあるから旦那の貯金と別で年間100万近く貯金できると思うと嬉しくて辞められない。貧乏って思われても自分の貯金増えるのも楽しい。

    • 7
    • 21/03/04 06:55:49

    >>15学校で外遊びしてるんなら、相手クラスメイトや仲良い子だったら、マスクもしてるしそんな変わらないと思うよ。子供のストレス発散にもなってると思う。
    実際は自分にも相手にも習い事とかあるから週1しか放課後遊びしてないけどね。

    • 2
    • 21/03/04 06:52:15

    >>18
    行かせてないよ。
    学校でしてくれてる対策無駄にしたくないし、仕方ないよね。

    • 0
    • 21/03/04 06:46:51

    私も13年専業主婦やってたけど、去年から働きはじめたよ!
    たった2時間だけだけど笑笑
    だけど、楽しくてもっと早くから働けばよかったと思った!
    まずは、短い時間から働いてみては??

    • 6
    • 18
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/04 06:41:33

    >>15
    えっ公園も行かせてないの?

    • 0
    • 17
    • 足軽(弓)
    • 21/03/04 06:33:55

    わかります。私も同じようにパート始めようかと思ってるけど、なかなか勇気でない。
    専業長いと一歩踏み出すのが難しい。お互い頑張りましょう!

    • 6
    • 21/03/04 06:16:46

    単純に、働くの凄く楽しいよ。
    思い立ったが吉日。

    >>3
    働くこと楽しんでる人の子供はまた違った感想持つよ。
    働かない方が好きな人なんだ程度というか。
    うちの子供がそうだし、世のお子さんそんなもんじゃない?
    うちは子供が帰る頃には仕事と私の趣味のこと済ませて一通り掃除してる状態っていうのもあるけど、我が子は楽しむために働いてると思ってるよ。

    • 3
    • 21/03/04 06:11:32

    コロナなのに遊びにいかせてるってこと?!
    うち、少ない方の地域だけど、遊びになんて行かせてないよ…

    • 1
    • 21/03/04 06:09:21

    中途半端に働いてて子供が再テストだったり字がめちゃめちゃ汚かったり友達に迷惑かけるよりは子育てに集中してたんだからいいさ

    • 3
    • 13
    • ぶっちゃけ
    • 21/03/04 06:07:27

    働かなくてもやっていけるでしょ

    • 1
    • 21/03/04 06:06:19

    学校帰りに公園行くの?ヤバ

    • 3
    • 21/03/04 05:56:20

    たまに短期や単発で小遣い稼ぎしてるよ。最近はコロナもあって行けてないけど。
    絶対働かなきゃいけないってわけでも無いからいいやって感じ。

    • 0
    • 21/03/04 05:56:06

    主が働かないとやっていけないの?

    • 0
    • 9
    • ザビエル
    • 21/03/04 05:49:34

    本気だったら、勇気がないとか言えないよ。

    • 0
    • 21/03/04 04:32:38

    ボケ防止の為に働くなら、やめなよー大変だよ。ボケないように働く以外で考えたら?
    一緒に専業主婦やってようよー笑
    私は無職12年だけどまだまだ働く気ないよー

    • 0
    • 7
    • 蒲生氏郷
    • 21/03/04 03:14:12

    私は内職はしてたけど外では10年くらい働いてなくてドキドキしながら面接うけたよ
    無理ならまた内職したらいいやって
    その仕事も春には10年になるよ

    • 1
    • 6
    • 真田幸隆
    • 21/03/04 02:47:32

    >>3
    実際働く理由ってお金だもんね・・・
    キャリアが~とかキラキラした理由なのはほんの一部のハイスペック女性だよ

    • 10
    • 21/03/03 18:45:00

    私は18年無職だったけど、1社目で受かったよ。
    8年なんて可愛いもんさ。

    • 4
    • 4
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/03 18:44:14

    今日が1番若いのよ。
    どんどん歳とるだけ。

    • 4
    • 3
    • 戸沢盛安
    • 21/03/03 18:44:10

    >>1リアルな話すると、今って逆に専業の家は「○○ちゃんちお金持ちだからお母さん働かなくていいんでしょ?」って言われるらしいよ

    • 6
    • 2
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/03 18:42:44

    14年無職だよ
    これからも働く予定なし

    こっちの世界でまったりしようよ笑

    • 6
    • 1
    • 三好長慶
    • 21/03/03 18:42:14

    やーいお前のかぁちゃんむーしょく!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ