新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 15 上杉景勝 21/03/03 13:17:17 一時聖書持ってくる人が来てた。最初はおばさん2人なんだけど、次の週はお爺さん1人できて怖かった 1 No. 14 北条綱成 21/03/03 13:14:57 本当に越して最初の週末に、白装束着たヤバイ女が来た。モニター付きインターホンでわかるから通話ボタン押してゲラゲラ笑ってやったら帰っちゃった。 毎週木曜日にはエホバが来てた。『毎週毎週来る度にこの家には訪問するなって言ってるのに、お宅らは連絡事項共有できない組織なんですかー!?』って言ったら来なくなった。 お子さんのいるお宅にこの地域のどうとかこうとか言ってるから、子供会のおばさんかと思ったら、どこかの宗教だった。 とにかく、モニター見てオバサンだったらだいたい宗教だから様子見。 2 No. 13 本多小松 21/03/03 13:13:27 コロナだから勧誘来なくなったな エホバ?だっけ?あれ毎週来てたよ チラシ入れて うち学会だからーって断ってる 0 No. 12 立花誾千代 21/03/03 13:07:57 迷惑だよね。 お昼寝の時間に何回も来られたよ。 インターホンのボタン付近に「勧誘お断り」って書いたマスキングテープで貼ったら来なくなった。 0 No. 11 ザビエル 21/03/03 13:05:47 引っ越したら速攻NHKの集金は来た 2 No. 10 榊原康政 21/03/03 13:02:55 引越ししてないけどキリスト教きた。今は来ない 0 No. 9 明智光秀 21/03/03 12:57:05 無難なもの、何でもいいんだけど 浄土真宗です。檀家なので宗教勧誘はお断りしてます。 とかで断る。 私は高校がプロテシタントのミッション系だからそれで断ってる。 0 No. 8 長宗我部元親 21/03/03 12:53:44 コロナ禍前によくエ○バのお姉さん二人組が来てたなー最近はずっとお手紙が入ってる。 0 No. 7 足軽(旗指) 21/03/03 12:52:17 私は、人を嫌がる事する事が信仰とは思いませんけど?救いなんて人それぞれ違うでしょう? って言ったら大丈夫だよ。 我が家もくるよ。でも下向いて帰ってく。 0 No. 6 豊臣秀長 21/03/03 11:48:01 引っ越し関係なく宗教はよく来るよ 一切お断りしています結構ですありがとうございます失礼します を一息で言うと、どっかいくよ 0 No. 5 伊達成実 21/03/03 11:46:06 大丈夫です、新興宗教入ってます!私が教祖してます!なのでそちらには入れません!って、もっとヤバイやつになりきって撃退してる。 だいたいここはあたおかって思われて二度とこない(笑) 0 No. 4 長野業正 21/03/03 11:39:39 数年前の一時期、二人組のおばちゃん(日傘&ロングスカート)がよく来てた。 0 No. 3 山本勘助 21/03/03 11:33:08 引っ越して今年で10年目ですが、宗教は来たことがないです。 0 No. 2 古田織部 21/03/03 10:26:11 最近来ないけど、今住んでるとこが宗教団体が多いらしくて引っ越したばかりの頃は良く来てたよ。 ご近所や学校の保護者とかにも信者がいたりで情報がすぐ入るみたいな話を聞いた事ある。 主さんのところもそんな感じなのかも。 0 No. 1 本願寺顕如 21/03/03 10:22:27 新築に引越して半年だけど一回来たな。 インターフォン越しに丁重にハッキリとお断りしたよ。 居留守を使っても良いんだけどまた来られるのがだるいから。それなら初回でハッキリお断りした方が良い。 荒波は絶対立てちゃダメよ! 0
No.-
15
-
上杉景勝