とんでもない隣人現る (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 741件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/02 06:58:21

    着工前の二十日は市役所で閲覧できると書いてあったよ。

    • 1
    • 21/03/02 06:56:21

    ブログの人とは別なんだよね?!

    • 2
    • 21/03/02 06:18:27

    >>529
    駐車場と家の間に立ててるんでは

    • 0
    • 21/03/02 02:08:45

    ツートンの意味を間違えてる人がいるのかも?

    • 1
    • 21/03/02 01:11:44

    >>525

    隣家が、法律の規制に反して

    境界線近くに建物を建てた場合、

    工事の中止や変更を求めて、

    裁判所に申し立てをすることができます。

    しかし、着工から1年以上過ぎた場合や、

    建物が完成してしまった場合は手遅れで、

    もはや損害賠償の請求しかできません。

    法テラス等をフルに活用しましょう。

    • 2
    • 21/03/02 01:08:53

    ■建物は境界線からどれだけ離せばいいの?

    民法234条には、

    『建物を築造するには、境界線から五十センチメートル

    以上の距離を保たなければならない。』とあります。

    だってさ。

    • 1
    • 21/03/02 01:03:57

    >>530
    妄想癖ある人なのね。

    左の家フェンスは、ずっと奥の白い壁の方まで続いています。

    • 4
    • 21/03/02 01:01:45

    >>529
    ツートンです。 
    手前と奥の、屋根の造りと雨樋の種類が同じです。
    ラティスは、手前のグレーの壁に向かって垂直です。

    距離感わからない奴オカシイ。

    • 6
    • 21/03/02 00:40:23

    >>529ツートンカラーだって。
    画像を拡大してみてみたら?笑

    • 3
    • 21/03/02 00:37:34

    >>489
    そこほんとウケた。笑
    ルーバー式の窓にさせたり、窓を空けさせないようにしたりさ。とんでもない変人はブログ主の方
    書き方が尋常じゃなかった

    • 6
    • 530
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/02 00:37:08

    >>528
    あのさ、違うよ

    手前の家の人は、もの凄くうるさくて、高いフェンスを隣に立てさせなかったんでしょ。

    奥の家と隣接してる所にはちゃんと高いフェンス建ててあるし

    • 0
    • 21/03/02 00:30:38

    >>518
    ツートンカラーの家じゃないですよ

    そう見えてる人は、写真だからだね。
    実際は繋がってない。
    まだ、解らないのか…

    奥の家はラティス立ててるでしょ。

    奥の家は、ちゃんとしたフェンスを立てていない様ですね

    和が家の隣の大手ハウスメーカーの賃貸物件は、我が家のフェンスに依存してフェンスたてていないんですよ。
    うちのフェンスに依存しないで ちゃんとフェンスを立てて と言ったけど、建てないままで迷惑してます。

    • 4
    • 21/03/02 00:29:15

    >>526
    グレーの屋根の雨樋部分とベージュの壁の接合部よーく見てみて。
    屋根がベージュの壁とくっついていてるから雨樋部分から雨水の流れた汚れが壁に付いてるから。

    3軒て言ってる人、どこ見て言ってるのかしら。

    • 4
    • 21/03/02 00:27:16

    >>523
    そーなんだ。
    同じ家だと思ったわ。
    ご親切にありがとう!

    • 0
    • 21/03/02 00:23:07

    >>463
    そうだよね、3軒だよね。
    2軒て言ってる人、何処見てるのかしら笑

    • 2
    • 21/03/02 00:20:27

    >>54
    そうなの?
    うちの隣もスペースあけないで建てた
    明日測ってみようかな?
    訴えてやろうかな?

    • 0
    • 21/03/02 00:20:25

    これはやばい
    こんな近い家東京?って思ったら愛知だった、、

    ないわ
    これはないわ
    旗わざわざ制作したのかな?

    向きがおかしいね
    後から建てた方すごいね、、

    • 1
    • 21/03/02 00:20:22

    >>519ブログ見たら全然違う住宅だって分かるよ。建物が全く違うから。

    • 3
    • 21/03/02 00:20:21

    Googleとして、愛知県ってだけ出るのはおかしくない?

    • 3
    • 21/03/02 00:19:39

    わざとメチャクチャな事を、名前変えて何回も書いてない?
    3件だとか、ブログの人と同一だとか。
    面倒くさい事やめなよ。

    • 4
    • 21/03/02 00:19:30

    >>446このブログはトピとは関係無い住宅だけど、このブログの人もやばいね。
    隣の建て売りの窓に目隠しさせるなんて信じられない。

    • 6
    • 21/03/02 00:18:18

    >>516
    ええ。
    そうなん?
    地名は変えて載せたとかない?

    • 3
    • 21/03/02 00:17:37

    >>512

    3軒3軒叫んでる人さ、ツートンカラーの家見たことないの?
    よく見てみなよ、ベージュの壁とグレーの壁くっついてるじゃん。
    仮に3軒として、グレーの家の人が右隣の家からどんな悪影響受けてるんだ?
    奥のベージュの家がマルッと日当たり悪くなってあののぼり建ててるんでしょ。
    フェンスがどうとか書いてるけど、犬買ってたら駐車場出ないようにラティスで囲うわ。
    あんなヘボいラティスで境界線建てないっつーの。

    • 1
    • 21/03/02 00:17:29

    >>512

    3軒3軒叫んでる人さ、ツートンカラーの家見たことないの?
    よく見てみなよ、ベージュの壁とグレーの壁くっついてるじゃん。
    仮に3軒として、グレーの家の人が右隣の家からどんな悪影響受けてるんだ?
    奥のベージュの家がマルッと日当たり悪くなってあののぼり建ててるんでしょ。
    フェンスがどうとか書いてるけど、犬買ってたら駐車場出ないようにラティスで囲うわ。
    あんなヘボいラティスで境界線建てないっつーの。

    • 2
    • 21/03/02 00:16:26

    >>513ブログは別人のだから

    • 3
    • 21/03/02 00:15:52

    >>446
    どうやって見付けたの?
    あなたがブログの主であり、トピ主だったりする?

    • 2
    • 21/03/02 00:11:42

    二軒なのか三軒なのかは関係なさそうだね。

    • 4
    • 21/03/02 00:08:51

    ブログの通りなら、右の家が先に建ってて、左の家が後から建てたってことだよね?
    で、右の家が越してか越してないのか分からんが、左の家が右の家が先にもかかわらず、旗で主張してるってこと?

    てっきり右の家が後で、左の家が気の毒なことになってるんだと思ってたけど、違うのか。

    • 2
    • 21/03/02 00:06:02

    >>478
    3軒に決まってるでしょ。

    馬鹿だの、笑うだのと書いてる人は、自分の家でフェンスを立てている家を買ったり建てたりしていない人だね。
    境界線の頭が無いから、フェンスが重なってる なんて馬鹿な事を平気で書く。

    • 3
    • 21/03/02 00:01:45

    >>507この写真、他のとこでも見たけど、そこのコメントで近所だって人が『この二件の~』って書いてたから、ここに映ってるのは二軒。

    • 1
    • 21/03/01 23:59:52

    うちの周りでは似たような感じな気がする。
    こんな、飛び移れそうなのとは違うけど。

    • 0
    • 21/03/01 23:58:24

    >>446このブログ主は神奈川でしょ。ブログトップに茅ヶ崎とか書いてあるじゃん。トピのさは愛知県でしょ。

    • 1
    • 508

    ぴよぴよ

    • 21/03/01 23:57:12

    >>500壁がグレーと白だし、屋根の角度も違ってるし、下はラティスみたいなのでフェンスしてるように見えるから、3軒に見えないこともない。でも3軒だとしたらキツキツすぎる…

    • 1
    • 21/03/01 23:56:28

    釣り?

    • 0
    • 21/03/01 23:54:42

    >>482
    言ってること、一つも合ってないね
    わざとでしょ?
    荒らしでしょ?

    • 1
    • 21/03/01 23:53:49

    >>446よく見つけたな

    • 0
    • 21/03/01 23:52:22

    足場組めるのすごいね。

    • 0
    • 21/03/01 23:51:29

    そもそも左側も
    こんな敷地ギリギリにベランダ作るなら
    道路側にでも作りゃよかったのに。

    • 4
    • 21/03/01 23:49:12

    まぁたしかに悪影響だね ベランダに洗濯物干せないね。日当たりなさすぎ。近すぎ。こんな建て方OKなの?

    でさ、この写真の人の家、途中で言われてるブログの人の家じゃなくない?

    • 3
    • 21/03/01 23:48:02

    三軒って言ってる人いるけど、どう考えても二軒でしょ!

    • 7
    • 21/03/01 23:46:39

    こんなギッチギチの所にしか住めないになんて大変だね。

    • 3
    • 21/03/01 23:46:30

    二軒じゃん

    • 6
    • 21/03/01 23:46:21

    • 0
    • 21/03/01 23:46:15

    • 0
    • 495

    ぴよぴよ

    • 21/03/01 23:43:07

    >>489ストレス発散で趣味がクレームなのかな。変わった人だよね。

    • 1
    • 21/03/01 23:43:00

    都会はこの距離普通にあるけど壁同士だよね。このタイプのベランダと隣の外壁がここまでくっついてるのはなかなかだね。
    けどまぁ、隣に家が建ったら(建て替えでも)のことを想定してなかったのは完全に旗の主の落ち度だよね。駐車場側にベランダにしとけば良かったのに。

    • 6
    • 21/03/01 23:42:19

    >>482どこ見たら境目の隙間が見えるの?(笑)
    完全に左の家の土地じゃん。
    3軒ってどこ見て3軒?やばいな。

    • 3
    • 21/03/01 23:41:33

    左はいやなら田舎に建てなきゃねー

    • 0
51件~100件 (全 741件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ