旦那のイビキ、離婚したいくらい煩くてストレス

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/28 08:26:58

    別の部屋で寝たら快適

    • 2
    • 21/02/28 08:27:21

    隣の部屋で寝ていた私が不眠になったので、もしかしたら旦那が無呼吸かなと思って、対応してくれる近くの耳鼻科に旦那を連れて行ったら、大きな病院に検査にいって、結果無呼吸で通院してた。機械をつけれるようになったら、静かになったので、旦那さんも病院行ったほうがいいと思う。

    • 1
    • 21/02/28 08:27:30

    スマホを枕元に置いて寝てるから、いびきがうるさい時は電話かけてる。隣にいるけど。
    あとは布団を引っ張る。いびきで起こされたんだから、こちらも起こしてあげるようにしてる。

    • 1
    • 21/02/28 08:29:45

    大変だね。
    私は結婚して三か月後には別々の部屋で寝る事にしたよ。
    安眠したいし、しっかり睡眠とらないと体調悪くなるから家族に迷惑かけるでしょ。

    • 0
    • 21/02/28 08:30:42

    >>10
    自分が起きる時はどうしてるの?
    目覚ましの音も聞こえなくなっちゃうよね?

    • 0
    • 21/02/28 08:38:32

    わかる。
    別室で寝てるけど、別室にまで旦那のいびきが聞こえて来る笑。主も部屋わけよう。

    • 2
    • 21/02/28 08:45:47

    うちの旦那もいびきがすごくて毎日夜中に起こされる。何日か前にいびき凄くて私は寝れなくなってしまって、朝頭痛がひどかった日があったのね。そしたら旦那が会社で、妻が頭痛って言ったもんだから出勤停止になって2日休む事になってしまって…。薬飲んで治ったのに、病院行ってくれだのPCRやってくれだの…誰のせいだと思ってるんだよってイラっとした。

    • 2
    • 21/02/28 08:48:07

    分かる。
    いびきうるさくなったら蹴って向き変えてる。

    老化もあるから仕方がないとは言え老後まで一緒に寝るのは本当に負担。
    寝不足すぎて仕事どころじゃないわ。
    お金があれば下に増築したい。

    • 2
    • 21/02/28 08:48:18

    私も
    眠れなくて頭がおかしくなりそうだったからリビングで寝ている。
    転勤族でアパート住みだから、リビングで寝ていても聞こえてきて逃げ場が無い。

    • 4
    • 21/02/28 08:51:56

    わたしもママスタで教えてもらったんだけど、寝る前にゴム風船を10個膨らましてもらうようにしたら、いびきが消えたよ!
    日に日に風船が増えてくから邪魔だけどね

    • 2
    • 47
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/28 08:53:44

    うちも別室で寝てても聞こえて来るから、病院行かせたら睡眠時無呼吸症候群だった。
    今は寝るときに酸素マスクみたいな機械つけて寝てる。
    本人もつけてる方が楽みたい。あまりひどいならない病院行かせたらいいよ。

    • 1
    • 21/02/28 08:54:08

    >>38

    うちも同じ。

    あまりにもうるさくて(元奥さんはよく同じ部屋で寝れてたなぁってドン引きするレベル)、何かしら原因があるはずって病院に行かせたら無呼吸だった。

    治療の機械をつけるようになったら本当に静かになったよ。

    • 1
    • 21/02/28 08:56:12

    鼻が悪いのかもしれないね。。いずれにしても病院だわ。

    • 0
    • 21/02/28 09:47:12

    いびきもうるさいし、
    酒臭いし一緒に寝れないわ。

    • 1
    • 21/02/28 10:14:44

    まだ結婚7年目とかだけど、もう一緒の部屋で寝るのは無理だなー。。
    たまに旅行とか帰省とかした時地獄

    • 0
    • 21/02/28 11:09:54

    隣の部屋で寝ても聞こえてくるよね。遺伝だから子供達もそうならないか心配。義母がイビキ凄いと聞いて同居は無理だと思った。

    • 0
    • 21/02/28 11:18:10

    ウチも、家が揺れるくらいの大イビキだった
    毎晩、殺意が湧いてクビ締めたろか!って思ってたよ
    寝室を別にしても意味ないのよ、家中に響くくらいの大イビキだから

    でもね、去年 オーダーで枕を買ってからはピタッと止まった!信じられないくらい、静かな夜になったよ、マジで
    主さんのご主人も、オーダー枕にしたら止まるんじゃない?
    デパートで作って貰えてその日に持ち帰れるから、一度行ってみるといいよ

    • 0
    • 21/02/28 13:28:11

    皆さんありがとう!

    皆さん別室なんだね!もうすぐ上京する長男の部屋が空くので、そこに避難しようと思います。

    病院行かせたいんですが、「うるせえな、はぁ~ッ」逆ギレなんだよね。だから余計に殺意湧く。

    • 1
1件~18件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ