コミュ力って遺伝?育て方?

  • なんでも
  • 斎藤道三
  • 21/02/27 14:15:46
父親は恥ずかしいぐらいに、わりと誰にでも話しかけたりするタイプでした
母親は全くで向こうが話しかけてきたら話す、酒が入れば話すタイプでした
わたし、全然コミュ力がありません
とくに男性に話しかけるのが苦手です
これって遺伝?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • 斎藤道三

    • 21/02/27 14:59:44
    容姿も少なからず影響してるよね?
    わたし自分に自信ないんだわ
    いい歳したおばさんが恥ずかしい話しなんだけどね

    • 0
    • No.
    • 14
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/02/27 14:58:17
    私は社交性なくて集団生活苦労した。
    しかも赤面症で最悪。
    息子は私と違って社交的。
    自分と全く違って学校生活楽しそうで面白いなぁと思って見てます。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 織田信忠

    • 21/02/27 14:41:48
    最終的には環境なんじゃないのかな。
    コミュニケーションとらなきゃやっていけない環境に身を置いたら、自然とそうなるんだと思う。

    • 2
    • No.
    • 12
    • 豊臣秀吉

    • 21/02/27 14:40:28
    その人の気質。
    兄弟でもそれぞれ違うように生まれ持った気質があると思う。

    • 3
    • No.
    • 11
    • 足利義輝

    • 21/02/27 14:39:59
    私コミュ力物凄くある。旦那ない。
    長男昔はあったけど、今思春期で少し控えめ。恥ずかしいって気持ちが出始めて。二男、私に似てガンガン行くタイプ。
    どうなんだろ?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 伊達政宗

    • 21/02/27 14:38:35
    >>8
    面白いとかギャグセンがどうとか言うのは昔からの気の知れた友達たちです
    素を見せてるからでしょうね

    • 0
    • No.
    • 9
    • 高坂昌信

    • 21/02/27 14:35:03
    声がこもっていて小さいからおとなしいタイプに見られるんだけど、誰にでも話しかけられるタイプ。
    でも顔や名前を覚えるのが苦手だから、誰に話しかけたかすぐ忘れる。笑
    適当人間。
    父とは離婚してるからわからない。
    母は気さくな人だから遺伝かな?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 滝川一益

    • 21/02/27 14:33:53
    >>7
    本当に面白い人に、面白いとかギャグセンス高いとは言わないと思うよ。
    大人しいのにたまに面白い!という事じゃない?

    私もそういうタイプだから、よくわかる。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 斎藤道三

    • 21/02/27 14:30:48
    遺伝と環境どちらもなんですかね
    コミュ力ある人が本当に羨ましい
    話しかけたいのに、とっさに会話のネタが思い付かない…
    仲良くなったら、面白いとかギャグセン高いと言ってもらったりするんだけどどうも最初のきっかけが難しい

    • 0
    • No.
    • 6
    • 竹中半兵衛

    • 21/02/27 14:27:58
    サービス業の時はかなりコミュ力あったと思う。

    今、主婦で人とあまり話さなくなり、コミュ障に変身した。

    • 4
    • No.
    • 5
    • 徳川綱吉

    • 21/02/27 14:25:25
    遺伝と環境が半々。
    でも苦手意識から、人との関わりを避けてしまったり、コミュ障を強める環境を呼び寄せてしまうところもあると思う。

    • 2
    • No.
    • 4
    • 毛利元就

    • 21/02/27 14:25:01
    遺伝もそうだし、育て方もそうだし、あと親の交遊関係も似てる。
    親の周囲との関わり方。

    • 2
    • 3

    ぴよぴよ

    • No.
    • 2
    • 滝川一益

    • 21/02/27 14:18:16
    仕事もあるんじゃない?
    私は就職してからコミュ力ついた。
    だから環境。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 清水宗治

    • 21/02/27 14:17:05
    性格もあるし、環境もあるね。
    よって遺伝と育て方両方。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック