はんにゃ川島の妻、エレベーターで同じ子連れママからの塩対応に涙「なんでそんな酷い言い方… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 315件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/25 13:58:40

    子供いたらこれくらいの嫌な思いする事みんなあると思う。
    旦那に愚痴れば良いと思う。

    • 7
    • 21/02/25 13:58:12

    >>98手で払うような仕草する人がごめんなさいの気持ちなんかあるはずない

    • 1
    • 21/02/25 13:55:31

    >>112
    面倒だから図に書いてあげたから理解して。
    実際にはもっと窮屈だった。
    私はカートガンガン押されて痛かったし。

    • 0
    • 21/02/25 13:54:41

    >>115
    そこで
    すみませんはスルーか

    • 0
    • 21/02/25 13:52:56

    >>95
    降りたって事は、既に乗り込んでたんだ?
    それはちょっと迷惑な行動だね。
    乗る前に気付きなよって思われるわ。

    • 2
    • 21/02/25 13:52:19

    定員は大人2名(プラスベビーカー?)

    単に相手の女性の判断で乗れないってだけ?

    • 0
    • 21/02/25 13:50:19

    エレベーターそこまで余裕もって乗ってのみたことないわ
    エレベーターガールいないと無理じゃない?
    みんな詰め込んで乗ってるよ

    • 0
    • 21/02/25 13:49:42

    >>109
    言ってることが矛盾しすぎてウケル
    じゃあなんで壁に張り付いて、お腹ひっこめた?
    進路にいなかったらそんなことする必要ないよね?

    • 0
    • 21/02/25 13:48:21

    悲しいのは分かるけど一応芸能人の妻が発信しちゃいけなかったんでは?
    SNSやってればエレベーターでおきる事より酷いこと言われたりするだろうし。
    こんなご時世だからこそ詰めて乗らずディスタンス守らなきゃいけないし言い方はきつかったかもしれないけど正しくない?
    子連れじゃない人に言われれば気にしなかったのかな?

    • 3
    • 21/02/25 13:47:40

    まあ、小松さんみたいに狭い空間で意味不明の行動する人もいるし、
    川島の奥さんもズケズケ突進したのかもね

    シッシッの動作にムッとくるのは分かるよ

    • 1
    • 21/02/25 13:47:36

    >>106
    だから、私左奥だったんだってば(笑)
    なんで私をそんなに悪者にしたがるの?(笑)

    • 0
    • 21/02/25 13:46:37

    まあ、嫌な気持ちになったのはわかるけどさ、
    こんなこといちいちブログで発信するほどのことかなとも思う

    • 2
    • 21/02/25 13:46:23

    >>94
    このトピのブログ主の場合そうだったの?

    • 0
    • 21/02/25 13:45:49

    >>96
    だから、相手の言い方はあれだけど
    普通は大きい荷物の人がいたら一旦降りるから。
    あなただって壁に張り付いてお腹引っ込めたくらいなんだから、通れなさそうっていう認識はあったんでしょ。
    普通はそこまでするんだったら一旦降りる

    相手の言い方はいけないけど、あなの行動がよっぽど滑稽だったんでしょ

    • 0
    • 21/02/25 13:45:46

    嫁の品格

    • 0
    • 21/02/25 13:45:00

    >>99
    都内生まれ育ちですが(笑)
    96と100読んで

    • 0
    • 21/02/25 13:44:50

    密を避けるのは当たり前だ。
    いちいちめんどくさいね。
    自分で考えて多かったら乗らなければいい話
    ブログにあげたりするのって卑怯

    • 4
    • 21/02/25 13:44:30

    悲しくなって泣けてきたんじゃなくて、くそムカついて晒したくなったのを同情買うように言い方変えだけじゃ…。
    生きてればこんな人沢山いるよ。
    2児の母親なんだから強くなれるといいね。

    • 8
    • 21/02/25 13:44:03

    >そういうこと時々あるけど だいたい年配の方で…
    年寄りがシッシッするって事?
    年寄りに乗るな言われるって事?
    年寄りよりベビーカー様が優先なの?

    乗る人数を制限しているだろうエレベーターに、ベビーカー様とその家族も乗ろうとしたんでしょ?
    まぁ(手の)シッシッはよろしくないけど、乗れないものは乗れないんだから仕方ない。

    • 3
    • 21/02/25 13:44:01

    >>89
    96読んで。
    あと私は普通に都内生まれ育ちです。
    入口付近に居たなんて書いてないのに想像力豊かですね。
    電車じゃなくエレベーターだし。

    • 0
    • 99
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/25 13:43:26

    >>93
    田舎の人なんだね
    電車でもエレベーターでも混んでる時に入口付近に乗ってら、自分が降りる階(駅)じゃなくても一旦降りるのが普通だよ。
    お腹引っ込めて壁に張り付いてても、なんの意味もない。

    • 0
    • 21/02/25 13:43:09

    コロナ禍だし、変に声出してもいけないしとか思っちゃったのかな
    しっしっじゃなくて、ごめんねのポーズすれば良かったね

    • 1
    • 97
    • 宇喜多直家
    • 21/02/25 13:42:44

    >>92
    あと旦那と娘は別行動中

    • 0
    • 21/02/25 13:42:34

    >>91
    そこまで詳細に話さなきゃいけない?
    私は四門の左奥側に居た。
    文句を言ってきた人は右奥側にいてカートに大きな布団セットを乗せていて降りれなかったみたい。
    私ならその状況なら「すみません、大きい荷物で降りれなくて。通してください」って言うけどね。

    • 0
    • 95
    • 宇喜多直家
    • 21/02/25 13:41:17

    >>92
    ブログにはすみませんと言って降りたと書いてあるよ

    • 3
    • 94
    • 本願寺顕如
    • 21/02/25 13:40:16

    >>88
    そういう意味じゃなくて、コロナ対策で人数制限されてるから、見て空いてても数人乗ってたら乗らないでしょ。

    • 1
    • 21/02/25 13:38:50

    >>89
    え?電車?エレベーターの話だよね?

    • 0
    • 21/02/25 13:37:53

    コロナ感染防止のためエレベーターの定員は通常より少なくなっており
    だからねぇ。
    死角で見えないんじゃなくて、見ようとせずに乗り込もうとしたんでしょ?
    エレベーターに死角って笑

    で、自分だって「すみません」の一言すら言ってないよね。
    家族で買い物に出かけたって書いてるから、子供二人はもちろん、旦那も一緒だったんだろうし。
    乗り込もうとする方がおかしい。

    • 4
    • 91
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/25 13:37:35

    >>86
    そこまで入口付が近混んでるなら一回降りたら??

    • 2
    • 21/02/25 13:37:24

    >>78
    手でシッシッ!ってされたら、言われたのと同じかそれ以上に嫌だけどな。

    手とか顎とかで人を動かそうとする人って、有り得ないくらい嫌だ、「だけ」とは思えない。

    • 3
    • 21/02/25 13:36:42

    >>86
    はい。
    そこまでするなら普通は、一旦外にでる。

    田舎の人かな?
    よく混雑してる電車で入口付近にいて、固くなに降りない人。

    あの場合は一旦降りるのが正解だよ。
    都会の電車に乗る時は気をつけて。

    • 3
    • 21/02/25 13:36:35

    >>85
    コロナ対策なら、そもそも箱で換気もできないエレベーターには乗らないでしょうよ。

    • 1
    • 21/02/25 13:35:02

    だいたい年配の方で…って一文、必要?
    「年寄りが性格悪いのは慣れてるけど同世代にされたら傷つく」ってこと?

    何もこのエピソードに登場してないお年寄りの悪口までついでに言わなくてもいいのに

    • 6
    • 21/02/25 13:34:38

    >>84
    壁に張り付いたよ(笑)
    あと意味ないけどお腹引っ込めた(笑)
    それでも最大限に退いてない?

    • 0
    • 85
    • 本願寺顕如
    • 21/02/25 13:34:05

    >>82
    最大限に寄せるとかではなく、コロナ対策じゃない?
    空いてても乗らない。

    • 0
    • 84

    ぴよぴよ

    • 21/02/25 13:31:27

    ちょっと傷つきすぎだけど、育児してる時ってナイーブになるからね


    ただ、こういう仕草を無意識にする人いるのも事実
    舌打ちや、目も合わせず挨拶とかと同じで、してる本人は、それが相手にどれだけ不快感を与えてるが気づいてない

    • 0
    • 21/02/25 13:29:01

    >>78
    あなたもちゃんと読みなよ。
    もう乗れない、乗れない!と言われながら手でしっしと仕草をされたんだよね。
    もう乗れないじゃなく、私はいつも最大限に寄せて乗れるようにしたり、こっちが乗る方なら「あ、ありがとうございます。先行っていいですよ~」って言う。
    お互い譲り合うってしないとこうなる。
    でもこのケースは相手から乗れない!と言葉で言われながら手でしっしとされた。
    誰でもムッとする、不快な人だと思うよ。

    • 6
    • 21/02/25 13:26:52

    マイナスな事はSNSで発信しない方がいい。

    • 6
    • 80
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/25 13:26:30

    素直に腹がたったって書けば良いのに、だからSNSにあげたんでしょ。こんな事されて悲しい訳ない、モヤモヤする。

    • 4
    • 21/02/25 13:25:31

    こういうどうでもいいことをあたかも酷いと思いませ~ん?ってブログネタにするこの嫁も相当いやらしい性格(笑)

    • 11
    • 21/02/25 13:21:36

    >>74
    よく読みなよ
    しっしとは言ってない
    無理やり乗り込もうとしたから手で入ってくるなってされただけですね

    • 1
    • 21/02/25 13:19:48

    言わなくても普通はわかるのに乗り込もうとしたから言われたんでしょ?ベビーカーなくても今は4隅に4人までしか乗れないからよく見て乗るし。

    • 7
    • 21/02/25 13:17:47

    >>73
    元芸能人?だったかな。
    姉が袴田吉彦の元嫁の河中あい

    • 2
    • 21/02/25 13:16:18

    酷い言い方?
    もう乗れないと言われただけでしょ?
    そう言われたのに乗り込もうとしたから手でしっしされた
    どこが酷いのか全く意味不明

    • 8
    • 21/02/25 13:15:39

    普通にすみません。でよくね?お互いに。
    しっし!って言われたら泣きはしない。イラッとする。
    私もこの前エレベーターで最大限に退いても「出れないんですけど!」って言われて「…すみません」って言ったら扉しまったあと「ああゆう人気にしないでいいですよ」って一緒に乗ってた人が言ってくれてなんか心救われた。

    • 4
    • 21/02/25 13:14:59

    川島の嫁って芸能人?
    一般人がこんなに注目されたらきついだろうな。

    • 2
    • 21/02/25 13:12:00

    ストレスたまってんじゃない?
    次でいいかって思えないのはさ
    そしてSNSに上げるなんて
    思い上がった態度が普段出てるんじゃない?
    芸能人は目立つだけに謙虚が一番よ

    • 5
    • 21/02/25 13:11:49

    だいたい年配の方で~のところは余計だけど、他は別にたたかれるほどでもないと思うけど。誰かに聞いてほしいときだってあるだろうし。ママスタだってそんなことでいちいちトピ立てんなって内容ゴロゴロあるじゃない。こんなこというと、この人は芸人の嫁なんだからとか、立場弁えないととか言うんだろうけど、それ以前に一人の人間ということには変わらないよね。

    • 2
    • 70

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 315件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ