子どもが高校中退してずっと家にいるんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/25 07:16:36

    発達障害ある?

    • 4
    • 21/02/25 07:16:32

    引きこもりがいよいと、他人には関係なくない?
    家族が大変なだけで、他人はとやかく言うべきじゃないよ。
    今後長引いても嫌だろうし、子供とよく話し合ったほうがいいよ。
    長くなると出るタイミングがないみたい。

    • 0
    • 21/02/25 07:16:21

    >>12ナマポって何?

    • 0
    • 21/02/25 07:15:58

    >>1友達が出来なかった、友達が話かけてくれないんだって。

    • 1
    • 21/02/25 07:15:51

    >>1友達が出来なかった、友達が話かけてくれないんだって。

    • 1
    • 21/02/25 07:14:42

    >>10

    一生面倒見てね。
    ナマポになんてさせないでね。
    外にも出さないで。

    • 7
    • 21/02/25 07:14:06

    >>9ニキビが酷くなったから嫌なんだって。

    • 1
    • 21/02/25 07:13:58

    >>9ニキビが酷くなったから嫌なんだって。

    • 1
    • 9
    • 立花道雪
    • 21/02/25 06:55:26

    それはひきこもりだから言われても仕方ない
    あれしろこれしろとは言わなくってもいいけど、今後どうするかは考えた方が良くない?
    短時間でも働いてもらったら?

    • 5
    • 8
    • 甲斐宗運
    • 21/02/25 06:54:52

    それ引きこもりって間違ってないよね?
    けど、それをわざわざ主さんにわかるように言われてるのは嫌よね。

    • 15
    • 7
    • 尼子経久
    • 21/02/25 06:53:19

    辞める前に話し合いしなかったの?
    うちは本人の希望で通信制に編入したけど、やはり引きこもりになるのを心配した。

    • 2
    • 6
    • 本多正信
    • 21/02/25 06:51:14

    学校にも行かず、仕事もせず家にずっといる人の事を「ひきこもり」と言うんだよ。
    ただ、ひきこもりを容認するか否かは家庭によるだろうし、主家族がひきこもりOKなら外野が言うことではないね。

    • 9
    • 5
    • 斎藤道三
    • 21/02/25 06:48:35

    でもバイトくらいはしたほうがいいよね

    • 11
    • 21/02/25 06:48:32

    何でやめたの?今は精神的にちょっとおかしいとかあるの?
    そこら辺分からないから何ともだけど、うちなら辞める前に、高校行かないなら働いてもらうって話するけど。

    • 13
    • 3
    • 古田織部
    • 21/02/25 06:48:22

    働いてないの?働かせなよ。

    • 3
    • 2
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/25 06:47:49

    実際、引きこもりなんでしょ?

    • 14
    • 1
    • 吉川元春
    • 21/02/25 06:45:34

    辞めた理由による

    • 6
1件~17件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ